喜文治7001のブログ

喜文治7001のブログ

2024.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学生の  頃とは  言わないまでも

せめて  中学生の頃に

幸せとは  感謝の  出来る  人のもの

逆に  不幸は  感謝の  足りない  人のものと

先生でも良い  親でも良い  通りすがりの  お爺ちゃんでも良い

その事を  お教えてくれたなら  その後の人生が

変わっていたと  思う

出世でもない  財力でもない  友達の数でもない

何の変哲もない  ありふれた  日々が  大きく  変わったと思う

感謝をしながら  生きている人を  訪ね  感謝を学んだろう

難しい事は  分からなくても良い  

人生は  感謝が出来た人が  勝ちなんだと  聞かされて  いたら

迷は無かっただろう  苦しまなかっただろう

無駄な回り道もせず  ゆっくり  感謝しながら  生きて来れただろう

でも  誰も  教えてくれなかったぁ~

否  誰も  分かって  いなかったんだろうねぇ~

今も

感謝  そんなあり触れた事が  核心だとは  思わないよねぇ~


人間塾 自分のあやし方

核心 論説主幹・論説委員長がニュース解説 - 日本経済新聞


そこまだもがき苦しみ、のたうって、辿り行けた。
あり触れ過ぎて、誰も感動しないけど、時を超え、人種を超えた核心だ。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.23 04:36:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: