PR
カレンダー
フリーページ
先に飲んで帰ったことや東京タワーの夜景を堪能して
帰った話を書きましたが、先週の土曜日は、診断士の
理論政策更新研修に行ってきました。
診断士は5年ごとの更新ですが、5回協会をはじめ、
認定機関の研修を「お金を払って」受けなければ
なりません。
その割に有意義でない研修も多い話が多く、
変なシステム。。。と賛同できずにおりますが、
今回は初めて「あきない総合研究所」さんの研修を
受講しました。
診断士ブログでも「面白かった」とか「為になった」と
高評価が多いのですが、当日も30名弱の定員が満席。
結論から言うと、「次回もここのに参加すればいいや」と
思う内容でした。
今後他の講師の方の話も聞いてみたいとは思いますが、
今回はあきない総合研究所代表取締役の吉田雅紀氏の
講演を聞きました。
大阪弁で歯に衣きせぬ明朗な持論が小気味よかったです。
グループでのワークショップもあり、飽きずに楽しかった、
というのが正直な感想です。
今年度中に予定があえば、もう1回受けておいちゃおうかな。。。
08ノーマルOさん合格おめでとう! December 9, 2011
TAC仲間との飲み会&Tシャツの思い出 August 21, 2011
中小企業診断士の一次試験終了 August 8, 2011