全11件 (11件中 1-11件目)
1
私の家の近所にモツだけを扱う店がある。焼肉好きな私にはコブクロやハツやホルモンなどスーパーに置いていない食材が多くあるため結構重宝しているのだ。そして毎週土曜日だけ刺身用の牛レバーが出るのだ。開店は68時半量が限定されるのでお客は一時間前くらいから並び始めている。235グラムで869円、いくらなんでも235グラムは買いすぎだろ・・・しかしレバ刺は鮮度が命。朝から食べましたよ、こってりとしたのを。食べ方は塩にごま油で。しょうがじょうゆも美味しいけれどまずはごま油っと。でも流石に朝一レバ刺しはきついね、赤ワインを冷やして置いたんだけど、合わないね。たぶん、ホットな紹興酒かな、合うのは。ところでレバ刺しって誰がと言うかどこの国でごま油使うようになったんだろうね。 ヨーロッパなんか何でもオリーブ油だし、やっぱりごま油から連想すると中国か韓国なんだろうか。アンダーマイサム
2008年11月29日
コメント(4)
久々の日記更新ですが、特になぁ~んも事故事件もなくすごしています。昨日病院に行ってきました、診断の話のなかで「復職」の話がでてきました。色々話をしたうえで、12月1日に会社に行く事になりました。本音はまだ療養を続けたいのですが、経済的にも逼迫しているので・・・まあ、先生曰く「働きながら病気と戦っている人もたくさん見えますよ」とのこと。確かに1年もヒッキーやっていたのでそろそろかなとは思っていました。まあ、とにかく復職に向けて頑張りましょうか。サンデイガールしかし、マックは不味いなあ、いやね今買ってきたんだけど。吉野家の方が良かったかな・・・
2008年11月27日
コメント(4)
さて、一日遅れですがですが私のボージョーレーヌーボー記です。20日の木曜日、私は午前3時半位に起きてしまいました。いつもの様に早朝覚醒です。しかし、この時間にTVを点けてみるとボージョーレーヌーボー解禁のニュースをやっていたのです。早起きして何もする事がないので、散歩を兼ねてコンビ二へ。今ではコンビにでもボージョーレーヌーボーを売っているのだ。そこで2本、(2本で5200円!)購入。早速家に帰って「ヌーボー解禁おめでとう!」(ってめでたいのか?)と1本午前4時くらいに飲ってみました。ところが、このところ禁酒中のきつねさん。とても1本まるまるは飲めません。仕方なし、冷蔵庫に残りは置いといてと。そして先ほど昨日の残りを全部飲みました。そうしたら、頭グルグル。酔いがいっぺんに回ってきました。うつの影響もあるとは思うけど、もうだめ。早く風呂入ってベッドにいこう。もう一本あるけど、どうしようか。リヴィングオンアプレイヤー編集語記・・・まったく眠れん!午後10時にベッドに入って起きたら午前の1時半え~いワイン飲んでやれ。これで眠れるかな?
2008年11月21日
コメント(5)
おはようございます。相変わらず早朝覚醒に悩まされているきつねさんです。今日は免許の書換えに行きたいのだが、どうも身体の調子がよくない。今日から寒くなるようだし・・・しかしなあ、ずっとそういって先延ばししてきたからなあ。本当、人混みは苦手なのよ。ゴールド免許だからそんなに時間はかからないと思うけど。まあ、行けたら行こうっと。しかし、考えてみれば世の中世知辛いものだな。休職中なのに何だか色々やる事があるものだなあ。免許は別にして宅建の免許も更新がある。病院は2つも行かなきゃなんないし、買い物も行かなきゃ。毎日何かしらしなければならない。これで休暇、休養になるのだろうか。もう入院しようかな・・・ルックアウト
2008年11月19日
コメント(6)
さて、今朝は普通に起きられました(と言っても5時だが・・・)普通に朝のニュースを見て、新聞読んで、朝ご飯。今朝は納豆と味噌汁で。ご飯食べ終わってようやく7時、その後やることねぇ・・・今日は大事な買い物に行くのだ。買うものはファンヒーター。週間天気予報によると、あさってくらいから大陸から寒気が日本を覆い、全国的に気温がぐっと下がるらしいのだ。寒さにとても弱いきつねさん、去年まではエアコンのみで過ごしてきたのだが頭は暖かいけれど、足元が冷えるんだよね、私は冷え性だし。しかし、きつねさん実はファンヒーターなるもの触ったことがないのだ、大体こたつに電気ストーブ(するめも焼ける)で過ごしてきたのである。10時に家を出てヤマダ電機へと。店員さんに「一番操作が簡単なの下さい」と言うと「今はどれも同じような物です」と言われてしまった。えーいしょうがない一番ボタンの少ないのを選んできた。無事ヤマダ電機は終了。次は灯油を入れるポリタンクだ。2つ買った、ついでにポンプもいる、電動ポンプが360円安かった。ただしポンプを動かす電池が400円。なんでじゃあ。そして帰りにガソリンスタンドに寄って灯油も買ってきた。ポリタンク2つで約3500円灯油も高いなあ・・・まあ何やかんや言いながら、冬将軍のお出向かいの準備はできた。皆さんのお宅はもう冬の準備されてますか?トゥナイトアイムユアーズ
2008年11月17日
コメント(2)
草木も眠る丑三つ時・・・・・・ここは誰も未体験ゾーン果たして貴方は無事に現世に戻れるだろうか・・・それほど、深い闇のゾーン・・・・・・・・・と言う時間に目が覚めてしまったきつねさん。もう!どうしてよ!3時間も寝てないじゃないか、何のための睡眠薬なんだか。夜は雨降ってなかったけど明け方になって早くも雨が降り出した。そう今日は全国的に雨降りらしい。雨の日はねぇ苦手なのよ。うつ出るしね。まあ、昨日まで天気よかったから、洗濯とか買出しとか行っといたからねぇ。今日は一日DVD観るんだもんね。本当はワインでも飲みながら観たいとこなんだけど、今禁酒中だから。コーヒーでも飲みながらゆっくりしよう。その前に寝かせてくれー。ラヴィングユーベイビー
2008年11月16日
コメント(4)
さて3日ぶりに早朝覚醒をしたきつねさんです。ここ数日眠れていたんだけどなあ。OH NY GOD!後2時間は寝かしてくれ~さて、ぼやいたところで話は始まんないから本日の予定を整理してみよう。まず今日の午前に宅配便が来るのでそれを待って。その後、復職の準備として散髪しにいきます。頭ぼうぼうだからね。ひげも剃らないと。床屋さんの言う事には私のひげは柔らかくて真っ直ぐなので「このひげは剃るのはもったいないねえ、伸ばして手入れすれば相当いい感じになるんだけどね・・・」と口癖のように言われます。確かに私は毛髪は全体的に赤いのです。よく学生の時頭髪検査で「お前染めているだろう!」と言われました。まあ、長さは学校イチだったから違反は違反だったんですがね。当時はロックに夢中で。さて話を戻して、床屋が終わったら次は宅建の免許と運転免許の書き換えにために写真撮影。色々とめんどくさいんだよね。まぁしゃーないかこればっかりは、免許ゴールドだし、(あれほど飲酒運転してきたのだが、これは内緒・・・)それが終わればDVDでも借りてこよっと。オールザシングスシーセッドこの2人今はなにやってるのかな~
2008年11月14日
コメント(4)
今朝も、相変わらず早朝覚醒。しかし今日はそれでもいいのだ。そう、今日は11月11日。我が家のそばのパチンコ店が新台入替の日なのである。そしてゾロ目の日は月イチのイベントの日なのである。イベントと新台、これはもう行くしかありません。最近というかパチスロが規制を受けてからまったくパチンコ店には行ってませんでした。だって、面白くなくなちゃったんだもん。しかし今日だけは前から日にちを設定して、スロじゃなくてパチンコだけど病院の日をずらしてでも行くのだと思っていたのである。9時開店なんですが折角早朝覚醒したので(何のこっちゃ・・・)6時半に家を出て7時ちょっと前にパチンコ屋に到着。一番乗りかと思いきやなんと大分人がいるじゃあーりませんか。やっぱり考える事は皆さん一緒なんですねぇ。ま、それでも節約して貯めた4万円を懐になんとか新台ゲット!ところがこれがまた出ないんだよなぁ・・・3万までは軽く使ってしまいラスト1万、両隣はそこそこ出していて「ああ、台の選択まちがえたかな~(〃´o`)=3 フゥ」と心の中で思いつつも続けていると来ました3万5千円で初めて大当たり!思わず「ジャックポット!」と思いましたね。そうしてその後は連チャン連チャンで17箱、11万をたたき出しました。差し引き7万5千円のもうけ。よかった、よかった。長い間ギャンブルから遠ざかっていたからビギナーズラックかな?ま、とにかく今月は少し余裕がもてるかしら。今晩は焼肉です!ムーンライトサーファー
2008年11月11日
コメント(4)
風邪も治まり少し動けるようになりました。しかし今朝朝食のサンドイッチを買いに近くのコンビ二行って、帰りにずっこけましてケガをしてしまいました。右ひざを、しこたまぶつけ、右手、右足の指も擦りむいちゃいまして、結構痛いです。(右ひざ骨、大丈夫かな?)ところで、今日「万物の死」(小原秀雄著、講談社ブルーバックス)と言う本を買いました。(暗らぁ~)死について動物、植物、細胞、人間、宇宙の5項目からまとめてある本なのですが。まず先に私見を言いますと、まず生とはなんでしょう。これは専門家の分野でも諸説がありまして、まず内部と外部が分かれている事、同じ種を増やす事。摂食して排泄する事、など・・・ウイルス何かは生物か無生物かここら辺が難しいのでしょう。また、鉄などの金属の錆びなんかどうでしょうか。自然に増えていきますよね。まあ、生き物の定義は置いといて、死の話なんですが、やはり人間の死と言うところに着眼してみましょう。普段は余り「私は生きている」などと考えずに行動しています。朝起きて、仕事学校に行き夕方帰って、食事をし夜は眠る。行動パターンがある程度決まっています。しかし、私達の周りには色んな出来事があります。ニュースを見ればお判りでしょう。交通事故、火災、殺人等の人災、また地震などの天災もあります。絶えず私達の周りにはそんな危険があるのです。しかし私達もまた経験でそれらを回避する事も学習しています。事故、事件で死ぬ事はまれだと言えるでしょう。前置きが長くなりましたが、人が死を意識する時の話です。先程の事故などはまれであり、人の多くは老衰、またはそれに伴う病気が死因の1番でしょう。先日、俳優の緒方拳さんが亡くなられました、多分本人は死を予感していたと思われます。それでも役者と言う仕事の中で自分の勤めを果たされました。つまり、先ほどは普段意識していない死をいつかは意識せざるえない時が必ず来るのです。私ももうちょっと立てば人生折り返し地点、(あ、私は50歳停命論者だった)そんな時こうゆう病気にかかった自分と更に向かい合って行かなければならない。ちょっと考えさせられるきつねさんでした。アンダーカバーザナイト
2008年11月09日
コメント(3)
皆さん、このところ風邪とうつに悩ませられて日記の更新が上手くできません。治ったらまた更新しますので暫らく時間を頂戴いたします。
2008年11月06日
コメント(4)
とにかく、体調がよくない。昨夜テレビで「赤塚不二男追悼」番組をやっていたため無理して起きていました。おとといは殆んど徹夜だったため、今日はどうしても眠りたかったのです。うふふふ・・・ここで悪魔の考え。そうか、昨夜寝ていないのだから睡眠薬も2回分使えば・・・と、言う訳で昨晩は眠剤を二袋飲んでしまいました。う~ん効果覿面、今朝は9時半に起きて朝食を摂ったらまたベッドに、その後夕方の4時まで眠りました。しかしこれが本当の眠りの姿なのか、疑問を感じてしまう・・・本来なら仕事に行って、晩御飯をしっかり食べて、風呂で疲れを癒して眠る。本当はこれが正規の姿であろう。うつ病は脳の風邪だとはよく言われるけど、今の私が将来正常に戻れるのであろうか・・・ドントトークトゥストレンジャーズ
2008年11月02日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1