There must be an Angel

There must be an Angel

PR

プロフィール

kiyokapooh

kiyokapooh

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

【たかのえいさく】 @ Re:裏切り御免(><)(06/01) こんばんは。 お元気ですか。? パソコ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
スーパーミラクルマン @ こんばんは。 ○ャープのアク○スの宣伝で使われている …
2008年01月16日
XML
カテゴリ: 読書
「悲しい話は夜するな。つらい話も昼にすれば何ということもない。」

島田洋七さんの「佐賀のがばいばあちゃん」。
がばいばあちゃんの楽しく生きる方法語録が、ちりばめられた、
笑いあり、涙ありのすごく素敵な本でした。

「ばあちゃん、英語なんかさっぱり分からん」
「じゃあ、答案用紙に『私は日本人です』って書いとけ」
「漢字も苦手で・・・・・」
「『僕はひらがなとカタカナで生きていきます』って書いとけ」
「歴史も嫌いでなあ」


このやりとりは、大爆笑でした(^O^)

本当の優しさとは、他人に気づかれずにやること。
がばいばあちゃんの信条を見習って、温かい気持ちをもって、
豊かな心で生きていきたいと思いました(^O^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月16日 02時19分24秒
コメント(57) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: