航洋・泰洋のパパママ

航洋・泰洋のパパママ

PR

Profile

コウヨウ21

コウヨウ21

Calendar

Favorite Blog

近大薬用植物園の実… だいちゃん0204さん

ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
Don't cry baby!! じゅんおかあさん
tiko’s roo… tiko1206さん
かず・とも・ゆう日記 ゆんとかずさん
おつむテンテンテン たっぷりれおこさん
かんこの親ばか 花*… かんこ1126さん

Comments

だいちゃん0204 @ おはようございます!  (ー_ー;)  随分更新が飛んでいますが、その後いかが…
だいちゃん0204 @ こんばんは!  (*^0^*)  おひさしぶり! 何かとお忙しそうです…
だいちゃん0204 @ おはようございます!  (*^0^*) ロケット広場・・・聞いたことがありそう…
コウヨウ21 @ Re[1]:病気続き・・・(04/22) おちゃみさんへ ----- お久しぶりです☆…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(*^_^*)♪  おひさしぶりです! お子様たちも大き…

Category

2007.01.24
XML
カテゴリ: パパ
昨日、こども保険の申込書を記入し、今日ママに出してきてもらいました
だいぶん前からママに入ろうって言われてて、ようやく申し込んだ次第です。
ひよこクラブによると、約半数の人が入っているとか・・・。皆さんはどうなんでしょうか?
まあ将来的にお金が要るのはわかっていることだし、貯金するよりも保険で貯蓄していく方がかたいとは思うんで、入るのに全然抵抗はありませんでした。
A社のこども保険に申し込んだんですが、医療などの保障は無く、シンプルに、積み立てた分に少し利率が付いて還ってくるというものです。
介護職の収入はとてつもなく低く、30を半ば過ぎた年齢で、フロアでは上に立つ立場で、夜勤を月に4回位、住宅手当と扶養手当と介護福祉士手当を入れて、手取りが20万円無いんです
公表するのが恥ずかしい額です
20歳の頃の年収の方が、今より高かったです
だから、尚更保険で貯蓄しないとね

直接命に関わる病気ではないにせよ、現在の医療では治らない病気ですし、入院する確率も普通の人より高いわけなんで、保険会社がどのような判断をするか・・・。
自分の生命保険や医療保険なら、まずアウトやろうけど、こども保険なら大丈夫かな??
万が一ダメなら、ママ名義で再度申し込めばいいんやけど

ところで、最近航洋はパパやママの真似をよくしてくれます
パチパチは結構前からするけど、舌をペロッて出したりもよくしてくれます。
どうしてもその舌を出したかわいい瞬間を写真に残したいんやけど、何回かチャレンジしたものの、どうしても未だに成功したことが無い
その他には、体を縦に揺すったり、おつむテンテンをしたり、なんと今日はもしもし~とおもちゃの受話器を耳にあててくれた
もしもし~はただの親バカかもしれんけど、おつむテンテンはしっかりやってくれます
子供って色々親の事を見ていて、しかもちゃんと覚えるんですね
たいしたもんだ
肩の痛みは全然良くならないけど、航洋の笑顔やしぐさに癒される日々です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.24 22:50:11
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: