全2件 (2件中 1-2件目)
1
少し上がった感じ。今までは、最初の11点までは1%というちょっと馬鹿にした報酬率だったのが、スタートが3%とやっと「普通」になった。やっぱり楽天ブックスとかの攻勢がキツクなってきたんだろうなあ。品数も増えてるし。アフィリエイトするのであれば断然楽天の方がやりやすいのだが、アマゾンの方が書籍に関して言えば種類が多い。その辺かな・・・私も今年はアマゾンを中心にA8、電脳、インフォカート他を混ぜていこうと思っています。アフィリエイト2.0が伸びてきたので月1万は安定してきましたが、振込みが2ヶ月先とかなので、振込みベースで月1万には乗せたいなあ。そして、秋までには月5万レベルへ・・・
2007/01/15
最近はアマゾンと連動した大量ページ生成をしながら無料レポを読み漁ってます。その中で「500円ブログ」という無料レポを見て試しています。要するに、特定のキーワードでの上位表示を目指すのではなくロングテールのアクセスを目指すってことです。この方法はココでは詳しく言えませんのでレポを作った本人のページで見てみて下さい。http://mossan.biz/で、この方法をやるのに記事をテキトーに作ってくれるソフトがあると便利なんです。で、偶然見つけたのがコレ↓http://k-mony.cocolog-nifty.com/echigoya/2007/01/post_943c.htmlこのソフトはキーワードを入れるとそれを含めた文章を作ってくれると言うありがたいソフトです。まさにこの無料レポの為にできたようなソフトです。今はこれを使ってシコシコブログとかページを作ってます。しかもテンプレを発展させられるのも魅力です。なんとか今年こそ月3万を目指す今日この頃です。
2007/01/07
全2件 (2件中 1-2件目)
1