PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
どうも!knkkzktmkです。
本日より、ウチの子に家庭教師をお願いし、ただいま勉強中でごんす
それでは、今回もよろしくお願いいたします♪
今日が、初日なんですよ!
私が家に帰った時、既に息子は「スタンバイ」状態?で、カチンカチンに固まっておりました。
大笑い・・・ですな!
先生は、私と同年代の男の人でした~!(残念!)
時間は、90分。
結構、熱心な先生のよ~ですね!
声が聞こえてきますが、シッカリと教えてくれているみたいです。
あっとゆ~間に、45分経過。
今日は、国語だったようです♪
最初息子で、次が娘。
45分ずつですな。
息子の感想は?
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
ま、初日ですから。
次は娘の番ですが、こっちは、余裕ブチかましてますな。
ナメとるんか~~!
息子と違って、緊張感ってモンがありません。
そのうちに、終了でござんす。
感想は、
「余裕、余裕」だそうです。
ま、今のウチでしょうけどね!
娘は、国語と算数と社会を、25分ずつ教えてもらった模様です。
へぇ~!
ま、一応、持ち時間内ですので、どのように利用したってい~んだそ~ですから。
なるほどねぇ・・・、便利かも~?
先生の仰るには、とにかく90分で3千円。(月に2回ほどお願いしてあります。)
ウチは、子ども3人いますけど、90分以内なら、年少の子に「ひらがな」教えることも出来るそうな・・・。
娘ひとりで90分(テスト前とかに・・・)でもOK!
今日は、初日だったせいか?先生も気合いが入り?息子45分に娘75分、合わせて120分間教えてもらっちゃったもんね!サービス満点ってか?
あ、それとボーナス時3万円(年間6万円)ってヤツですが、教材費なんだそ~です♪
要するに、小学校の6年分の教材。(そのままずっと使えますから、兄弟多いホドおトク?教科書が突然変わっても、加除とおんなじサポート付きでっせ。)
プラス、月々5,500円かかるってゆ~から、???とは思ってたんですが。
勝手に、ローン組まされるところでしたわ!
コレが5年続くんだそうな。
・・・ってコトは、年間12万6千円、5年ですから、63万円ってか??
すかさず奥が、一括払いの金額を確認。
すると、一括だったら40万円だそうで・・・。
23万円が勿体無い!ので、一括払いにしたそうな。
うひょ~~!!
そんなお金が何処へあったのやら・・・。![]()
今回も最後までお付き合いくださいまして、毎度ありがとうございました♪