+++Happy Days+++  

+++Happy Days+++  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

run*

run*

Calendar

Favorite Blog

特別編:寒さを乗り… ほがらかこさん

ブロスのブログ harada*tenchoさん
のりたま'S  CAFE ショウリョウママさん
子育てママのナチュ… kimkim16さん
* こはるびより * clip。さん

Comments

sammy@ MxbYtQdFwHTa KpJKpD http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ QlLRuvuBlhyXixQ 4ZnTkW http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ pDpNyZVETDWXrf A8CDGu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ jRLxkIRDqmrSiwLvX ORYHXB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ TBGjCqyhsQwNQHf eezAda http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2006/06/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




東京滞在最終日。

お天気も良く、絶好の?!自由が丘探索の日になりました。

大きい荷物はホテルから自宅に送り、身軽になって自由が丘へ。

ドキドキワクワクしながらの電車でした!


あっという間に自由が丘に着き、
コインロッカーに小さい荷物を入れて、
目的地の「 ハグオーワー 」へ。


張り切って持ってきた地図を見ながら、

いきなり逆走してました ( -.-) =з

結局地図を主人に見てもらいながら
目印のモスバーガーを発見
あと少しでハグだ!!!! O(≧▽≦)O


もう変な汗が出てきてました。。。


ついに発見!!!


本で見てた通りのお店。
可愛い・・・・・ q(T▽Tq)(pT▽T)p


ただ、張り切って10時には着いていたので
開店時間はまだの様子。
中でスタッフの方が打ち合わせ中でした。


落ち着くためにモスへ。

お茶を飲みながら、時間が経つのを待っていました。


が、やっぱりせっかくの自由が丘。

もったいないので、また地図を見ながら
キャトルセゾンを探しに。


「キャトルセゾン」と「私の部屋」

しかしここも開店前。
あと5分足らずで開店ってところでした!
残念だけど、お店を素通りして、またモスの近くへ戻ったのです。

今度は1人行動だ!
主人に息子を預けて、またキャトル方面へ行ったのです。
1度歩いてるから、もう大丈夫。

私の部屋は広島にも2件ありますが
キャトルセゾンはないのです・・・ (ノ_・。)
ぜひとも広島にも「キャトルセゾン」を作ってください!って
メールをしようと思ったほどです。


なので、もう着いたら目を輝かせて
店内を見ました。
前日にも新宿店を見てるので、なんとなくは分かっていました。

リネンのエプロンと、小さいボトル。フォトフレーム、
クロスなどを購入。

botol


kyatorurinen

エプロンは以前から欲しかったので、思い切って買いました。
早速使っていますが、着けてるだけで幸せです。

ミニボトルは花など入れて飾ったらかわいいな~と思い。
一つはお友達にプレゼントです。

キャトルセゾンでのお買い物が終わったら
急いで息子の元へ帰り、主人と三人でハグへ。

いよいよハグです。


お店の前につくと、すでに店内はすごい人。
平日なのに関係ないくらいの人。

店内にある、アルミの滑り台で息子を遊ばせたくて、
ちょっぴり抵抗がありそうな
主人も一緒に店内へ。

予想以上に息子は大はしゃぎして滑り台で遊んでいました。


そんな息子は主人に任せて(ごめんね)
私は店内散策。

カタログでしかみたことのないもの。
じっくり見たいけど、興奮しているせいか
ウロチョロしているだけ。

でも何か記念に!!!!
と思い、手に取ったのはハンカチ。

他の服は1点ずつしか置いてなく、どうしよ~?って
思いながら、レジへ。

レジに並んでいる間に、目をつけていたものを店員さんにお願いしました。

ギンガムチェックのキャミソールと、花柄のトートバッグ。


hugbagkyami


この花柄はずっと素敵だと思っていて、バッグ好きな私にはたまらなかったのです。
キャミソールはついつい・・・・?

お会計が済むまで、ずっと変な緊張をしていました。

その後、2階があることを忘れていた私。

息子を横目に2階へ上がって、またウロチョロ。


ここでは巾着を買いました。

息子の大笑いしている声が聞こえたので、そそくさと
下に行って、主人にお礼を言い、お店を出ました。

息子は遊びたかった滑り台から離されて、大泣き!
でもゆっくり遊んでる時間はないのです。
次の目的地「cloth&cross」へ行かないと。


ここは小さなお店。
もちろん見つけるのに苦労しました。

またまた地図を見ながら、何度も確認。
主人には笑われてしまいました。

『それは宝の地図か?』と。
何回も見てるからヨレヨレです。
『見つかるまでしまうな!』と怒られてしまいました。

(確かにその通りです。はい)


どうにか辿り着いて、お店を見ると誰もいない。

こんな中に私は入っていくの?って思いました。
だけど、せっかく来たのだから思い切って入るしかない。
店員さんとマンツーマンでしたが、頑張りました。

店内はいい香りがしていて、深呼吸を何度したか。
可愛いクロスやバッグ、
1点もののティッシュケースを探しましたが、見当たらず。(残念)

赤いラインが可愛いエプロンとクロスを買いました。

epuron

huglinen


手には紙袋でいっぱいでしたが、
と~~~~~っても幸せでした。(*'-'*)

その後はお昼を食べて、駅に向かったのです。

まだまだ自由が丘にいたかったです。

だけど、仕方ないですよね。
お家に帰らないといけないのですから・・・・(ρ_;)



そう誓って自由が丘を離れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あとは、品川から新幹線に乗り、広島へ。

着いたのは19:00前。

晩御飯を作る元気もなく、
広島名物の「みっちゃん」のお好み焼きと
「むさし」のおむすびを買って帰ったのです。


アッという間の東京&自由が丘。

子供を連れての旅は大変だけど、でも楽しかったです。


また


絶対に行くぞ~~~~~~~



*今回も長くなりました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。
思い出しながら(興奮しながら)の文章なので、支離滅裂
読みにくいと思います。 失礼しました<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/24 06:16:40 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: