+++Happy Days+++  

+++Happy Days+++  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

run*

run*

Calendar

Favorite Blog

特別編:寒さを乗り… ほがらかこさん

ブロスのブログ harada*tenchoさん
のりたま'S  CAFE ショウリョウママさん
子育てママのナチュ… kimkim16さん
* こはるびより * clip。さん

Comments

sammy@ MxbYtQdFwHTa KpJKpD http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ QlLRuvuBlhyXixQ 4ZnTkW http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ pDpNyZVETDWXrf A8CDGu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ jRLxkIRDqmrSiwLvX ORYHXB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ TBGjCqyhsQwNQHf eezAda http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2006/07/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近の息子はどんどん言葉が増えてきています。

言葉の心配をしていた3ヶ月ほど前が嘘みたいです。


最近は家で飼い始めた「カブトムシ」を毎晩見るのが習慣で、
パパと一緒に見ています。

musi2

怖くてまだ触れないけど、
本屋さんなどで「カブトムシ」の本を見ると、
『ムシムシ~~』と見ています。
でも写真のカブトムシさえ触るのが怖いようです。


そんな息子も、パパに教わったらしく

「えさめたべて~~~」と意味不明な言葉を連発!!

どうやら、
「エサいっぱい食べて~」と言っているようなんです。

そのカブトムシがエサを食べている姿がすごい!!

musi1

自分の体半分をエサの中に入れて
食べてます。

そりゃ~笑えます。
(朝から大爆笑したのです。私)


隣には新しくて食べやすそうなエサがあるのに。


私が小さい頃は カブトムシ=スイカでした。

それが今はゼリーのような専用のエサ。

土も売ってるし、木登り用の棒も。

私はおが屑をひいていたんですけどね・・・・・


過保護のようで、
なんだかな~って感じです。


そんな我が家のカブトムシ。


最初は・・・

でもオスが数日で死んでしまって、今はメス1匹。
このメスは主人のお兄さんが育て上げたもの。
ブリーダーと化しているお兄さんから
大切な1匹をいただいたのです。

オスは、デパートでお義父さんが買ってきたもの。

縁日の金魚と一緒で
こういうところで売っているカブトムシは
弱いのかもしれないですね・・・・

今はそのメスのカブトムシ1匹を
とても大切に育てている主人でした!!!


子供より真剣です。
あまり増えないことを祈っているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/01 10:13:51 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: