+++Happy Days+++  

+++Happy Days+++  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

run*

run*

Calendar

Favorite Blog

特別編:寒さを乗り… ほがらかこさん

ブロスのブログ harada*tenchoさん
のりたま'S  CAFE ショウリョウママさん
子育てママのナチュ… kimkim16さん
* こはるびより * clip。さん

Comments

sammy@ MxbYtQdFwHTa KpJKpD http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ QlLRuvuBlhyXixQ 4ZnTkW http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ pDpNyZVETDWXrf A8CDGu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ jRLxkIRDqmrSiwLvX ORYHXB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ TBGjCqyhsQwNQHf eezAda http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2014/02/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人生、初めまして!の出会いもあれば、、、

寂しいお別れもあるのですが。

突然やってきました。お別れ…


前に住んでいたマンションで、管理人(掃除)をしてたおばちゃん。

昨日、亡くなったと…

うそ~! そんなことある?ってしばし、放心状態でしたが。
嘘じゃなくてホント。

突然だったそうです。 くも膜下で。。
おばちゃん、3軒のマンションを掛け持ちで働いてました。


私がいたマンションと、目と鼻の先の距離に自宅もあって。

おまけに、子供が大好きで(孫に見えるらしい)、どこの家の子供も
可愛がってもらってました。

もちろん、うちの2人も。
次男に至っては、赤ちゃん(半年より小さかったかな?)のころから・・
あやしてもらって、たまに子守してもらって(笑)
子供たちの成長を、我が孫のように楽しみにしてて。

私は引っ越してしまって、なかなか会えなくなったけど、
近くに行ったときは、おばちゃんのいる時間帯だったら、顔を出して
話をしてたほど・・

愚痴を聞いてもらって、母親のようでした。





66歳だって! 早すぎるよ。ホントに早すぎる!

マンションを離れてしまったから、どうかな?って思ったけど、お通夜に行かせてもらいました。
マンションの方、ほとんど来られてたな~

そのくらい、可愛がってもらってたんですよね。
(特に、子供さんが小さかったご家庭は、100%きてた!今は大きいけどね。)



「それ以上言わんといて、悲しくなるから」って
長男もビックリしてました。


次男が1年生になったと、新聞に掲載してもらったとき
おばちゃん、わざわざTELくれて。
「あんた、もう1年生になったん?」ってね。


おばちゃんのことを思い出したら、涙が出てくる~~~


おばちゃん、早すぎる。 まだまだ生きなきゃ!

旦那さん、挨拶の時に涙涙で、、それ見てまた涙。

おばちゃん、お父さんおばちゃんのこと愛してたんだよ~


よかったね!


天国で、ゆっくり休んでね。


高血圧なのも心配だったし、働きすぎだよ!って会うたびに言ってたんだけど・・
こんな形で、お別れするなんて。

けれど、最期のお別れに行けてよかったと思います。
明日のお葬式は無理だけど、お通夜に行けてよかった。


おばちゃんの、安心したような、安らかなお顔を見れて良かった。


おねえちゃん!っていつも声かけてくれてたのが、懐かしい。



おばちゃん、、、どうぞ安らかに☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/04 10:02:47 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: