koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
September 25, 2006
XML
カテゴリ: 今日の出来事
朝起きると、人間より先に、まず犬の餌をやっていました。

ポンのいた所に、残した餌があって、
それを鳩が食べていました。
ポンがもういないのを、改めて思い知らされます。

我が家は母屋と離れで出来ています。
私たち夫婦が離れ、子供たちとシュウトメちゃんは母屋。
普通は姑さんが離れというパターンが多いのですが、
我が家はシュウトメちゃんが母屋じゃなくちゃと言うので、


子供たちが自室で寝るようになって、
離れは私と夫の2人のスペースになったので、
起きたらすぐに離れと母屋の鍵を開けて、母家に行きます。
キッチンが母屋にしかないですから。

離れと母屋の間に、メリーとポンがいたので、
朝起きて、最初に「おはよう」を言う相手は、この2匹でした。
夫や子供たちより、犬の方が早起きでしたから。
2匹とも外で飼っていました。

娘犬に先立たれた母犬メリーは、やや情緒不安定で、
犬小屋に引きこもったり、鳴き続けたりします。
なるべく撫でてやるのですが、夜は近所迷惑なので、

夜中は淋しくても甘えちゃいけないと犬なりに悟って、
鳴くのをやめたメリーでした。

キリスト教では、人間のことを「土の器」と言いますが、
生き物はみんな壊れやすい土の器だと感じます。
いつの日にか、土に還っていく。


ポンの中にはたくさんの宝物が入っていました。
最後の日に、散歩していないのが、
こんなにも心残りになるとは。

人間も一緒かもしれません。
最後の日になるとは知らず、後になって、
こうしてあげてればと言って泣くんです。
そうならないように、忘れないようにしたいです。
生き物は、土の器だっていうことを。

ポンのふさふさした毛が、まだそこらに漂っていて辛い。
お花の鉢をポンのいたところに置いてあげたくて、
買いに行くと、犬の置物も売っていました。
ついふらふらと、ポンに似たのを探してしまい、
毛がふさふさな所だけ似てるものを買っていました。

お花の鉢の横に、その置物を置いて祈りました。
ポンちゃん、今までありがとう。大好きだよ。
魂になって、この家の周りで遊んでいたければそうしてて。
生まれ変わりたくなったら、優しい飼い主の所に行ってね。

飼い主の愛がないと、動物霊の塊に入ってしまうけれど、
人間から愛されることによって、魂の不滅性を得る。
そういう説が、今はけっこう心の拠り所です。
愛という霊的な力が、動物の自我意識を作るというのです。

ついていけない~と引いちゃった方、ごめんなさい。
そうでない方、ネットで動物に関する、
シルバーバーチの言葉を見つけました。

愛が生命のすべての鍵です。
動物であろうと人間であろうと、
愛は死によって何の影響も受けません。
愛こそは宇宙の原動力です。

もう散歩には行けなくなったポンに、私の祈りを送ります。
今日の日記をたぬきねこさんに捧げます。
(こんなのが役に立たないほうが嬉しいですけどね。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2006 05:33:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: