koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
October 21, 2006
XML
毎日いいお天気なので、気分はいいのですが、

昔、シュウトメちゃんが元気だった頃は、
水まきは全部、シュウトメちゃんがしていました。

生活費もくれないんだし、毎日することないんだから、
そんなのは当然と思っていた、その頃のkoalaは、
たまにシュウトメちゃんが、自分の気に入らない花にだけ、
水やりをしないのを後で気がついて、怒ってましたね。
だって、その花の根元だけ、乾燥してカリカリなの~。


畑だけでなく、私の管轄の花壇の水やりもしてくれていた、
そのことに関しての感謝など、さらさらなかったです。
どんなに憎らしい嫁だったでしょうか。(笑)

だんだんそんな水やりがシュウトメちゃんの負担になって、
花壇の水やりをしてくれなくなった頃には、
「自分の畑にだけ水やりするなんて、意地悪」と思いました。
それが負担になるような老いの悲しみなぞ、
全然わかってあげませんでした。
今まで、水やりをありがとう、とも思いませんでした。

スピリチュアルな考えでは、人は自分の解決すべき
テーマを決めて生まれてくると言われています。

最近思うようになりました。
この言葉が、何度も思考の中で繰り返されるからです。

私はシュウトメちゃんを心の中で裁き続けてきました。
自分は正しい、シュウトメちゃんは間違っている、
そう信じて、堂々と裁いていました。

怒りや悲しみで目が曇っていて、見えませんでした。

シュウトメちゃんに足りなかったのは多分、
自分で自分を幸せに出来ると信じる心だったでしょう。

嫁はもっともっと気を遣い、大事にしてくれるべきなのに。
シュウトメちゃんにあるのは、あれもこれもしてくれない、
本当に気のつかない怠け者の馬鹿嫁koala!という不満。
感謝はなく、怒りがあるというのは、まさに私自身の鏡でしたね。

自分で自分を幸せに出来る。
もしかしたら、それは義務かもしれないと最近感じます。
それを子供自身にも当てはめて考えていたら、
もう少し、マシな母親だったのにと思います。

子供が心配だから、守ってやりたい。
冒険に出かけても、安心して帰れる港になりたい。
それはそれで正しかったと思いますが、
自分が自分の港になれるように育てるという観点が、
私の子育てには欠けていました。
私自身にない観点を、子供にも示せなかったのです。

まだこれが出来ない、こんな点が欠けている。
そういう視点もいるでしょうが、そればかり強くてはね。

今はその頃より、少しだけお利口さんになったので(?)
子供自身が成長する力を信じていられます。
年の功で、アドバイスはできますけれど、
先回りして心配するなんて、よくないことです。
シュウトメちゃんの将来の介護についても、
先回りして心配するのはやめにしましょう。

庭と畑に植えたチューリップは200個くらいになりました。
春が楽しみ♪これだけでも幸せになれますね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2006 03:48:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: