koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
August 28, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • キッチン.jpg




最初は、古いクッションフロアを全て剥がす予定でしたが、
古くて、あまりに剥がしにくく、下のベニア板が
一緒に剥がれてしまいそうだということで、
クッションフロアの上から、そういう時に使う下地剤を塗って、
新しいものを貼ってもいいですか?と聞かれました。

ベニア板を一緒にはがしてもらっても困りますので、
よろしくお願いしますと言いました。
最初は全てはがしていたので、そうでない場所と

置く場所をはがしただけなので、まだよかったです。

冷蔵庫と食器戸棚の位置を変えてもらいました。
食材を出すのに、流し台の近くに冷蔵庫が欲しかったので。
2つ連結できる食器戸棚を買いましたが、
結局連結しないで、離して置いたのは、
連結すると、コンセントが使えなくなるから。

全く、私って、行き当たりばったりだからこうなるのよね。

とにかく家屋が古いので、リフォームしてもこんな感じ。(笑)
冒頭の画像だけではわからないので、
恥を忍んで?アップします~。

  • キッチン 002.jpg


隣室から撮りましたが、手前の引き戸、すごいでしょう?

昔は、こういうガラスが流行ったらしいです。
流し台もレトロですよ。

でも、いいの。
このキッチンで、子ども達にご飯を作ってきましたし、
昔は法事のたびに、大量のお料理も作ってきました。


全部替えたら気持ちいいとは思うんですけど、
その分を節約なんて、気が重いんですもん。(笑)

床を新しくするだけで、気分がリフレッシュできて嬉しいです。
何より、たくさん「不要品」が捨てられました。

これから、まだ作業が待っています。
食器戸棚、レンジ台の中に、物をもどさなくちゃいけません。
とりあえず、最低限必要な物は入れたので、
大急ぎではないんですけどね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2012 02:10:36 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: