koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
January 10, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は出勤前にシュウトメちゃんの施設に寄ってから、

シュウトメちゃんは小柄で体重も軽い人なのですが、
厚着をしているせいか、ズボンがきついとの事。

ずっとMサイズのゴムのズボンを使ってきたのですが、
昨年、Lサイズがいいと言うので、買い換えました。
そして昨日は、LLサイズにするということでした。
体重は40キロないと思うんですよ。
身長も143センチくらいです。


座る姿勢は立っている時と比べて、おなかがきつくなりますね。
とりあえず、ズボンを3本買ってきました。
薄着になったらLサイズのズボンに戻るかもしれませんし。




粗大ごみの処分は、カメの歩みですが進んでいます。
何しろ、1度に、私の軽自動車の後部に入るだけしか
持っていけないですし、出勤前なので、あまり頑張るのもまずい。(笑)

昨日運んだモノの中に、木材が5本ありました。
koala家には、シュウトメちゃんが鶏小屋を作った時に、
余ったものを取っておいたと聞いていた木材が、
数えていないけど50本くらいかな?という程度、保管されています。
板ではなく丸太で、長さは170センチくらい。

私が嫁にきて30年、もちろん1本も使われることはなく、
埃をかぶり続けています。

木材は2メートル以下、直径15センチ以下ならゴミとして出せるので、
昔、出していいか聞いたところ、怒られた経験があります。
触らぬ神に祟りなし。邪魔だけど、放置してありました。


他の粗大ごみのついでに、5本だけ載せていったのです。
後部座席と共に助手席を倒すと、軽自動車でも載りました。

昨日の朝、クリーンセンターの職員さんに、
この木材の名前を聞いたのですが、1番寝たら忘れました。(爆)
最初に「この木材は〇〇ですか?」と聞かれたのですが、
「〇〇って何ですか?」と知らない私は困ってしまいました。
「鶏小屋を作った残りだとおばあちゃんに聞いていますが・・・。」

係員の方は「〇〇は、田んぼの稲を乾かす時に使うものです。
これはそうじゃないかなと思うんですが。」
「ごめんなさい、わかりません。どうしたらいいでしょう」

私ね、その〇〇だったら引き取れませんって言われちゃうかなと
諦め半分でいたんですが、「他は全部粗大ゴミですね。
では粗大ごみ搬入場に行ってください。」と言われました。

搬入所でも、その木材について同じことを聞かれ、同じ答えをすると
「う~ん。今日はいいですよ。本当は〇〇は有料なんですけどね。」

あ、そういうことか。引き取ってくれないわけじゃないんだ。
ダメだったら、全部のこぎりで切って、小さくしてゴミ袋に?って
作業の大変さを想像してブルーになってたわ・・・。
農業に使った廃棄物だから有料ってことね。
市の処分場だから、有料でもそんなに高くないでしょうね。
これはそのうちオットに頼んで、軽トラでも借りて
運んでもらおうかな。全部1回で済むから。





koala家には粗大ごみ置き場がたくさんあります。(涙)
とりあえずそのうちの2か所を徹底して行こうと思ってます。
特に離れの1室。これは物入れと呼ばれている部屋。
6畳分はほぼモノが詰め込んでありますが、
雛人形と、座布団と、スーツケース以外は捨てていいかも?

まだまだ先は長いですが、千里の道も一歩から。

今日も出勤前に、シュウトメちゃんにズボンを渡しに寄り、
そのまま粗大ごみ搬入場に行って、仕事に行こう~。
金曜日ですが、人がいないので出勤です。
その代わり、来週の火曜日にお休みです。

今日も元気で動けて有難いことです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2014 09:18:07 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: