January 2, 2008
XML
カテゴリ: 日記
離陸(イメージ)人クルーがあと二人居るので楽しい旅になりそうです。

今朝はお客様の搭乗もスムーズに終わり、ドアが閉められ、機内のロッカーを確認して、 いざ! と準備は整いましたが、飛行機が後ろに押し出される気配がありません。

出発時刻を五分ほど過ぎたところで、機長の天の声が機内に響きます。

「このサイズ (ボーイング747) を押し出せる大きさの 牽引車 ( トーイング・カー ) が、現在国内線ターミナルになく、国際線ターミナルから移動させて来なければなりません。私どもは既に30分前にこの牽引車を手配しておりますが、国際線での業務が立て込んでおり、いまだにこちらに牽引車をまわしきれておりません」

飛行機と云う乗り物は、空を飛べるくせに「後退できない」のです。そのくせ、駐機場には頭から突っ込むので、出発するときには誰かに押し出して貰わねばならないのです。

で、国内線にはそれほど需要が無い代わりに国際線には朝の時間帯にわんさか需要があるわけで、忙しい時間はこの牽引車 (押し出すのに「牽引」とはおかしいですが) が国際線側でフル稼働しているのです。

結局、我々の飛行機に牽引車が取り付けられたのは、出発時間を45分も過ぎてしまっていました。

その上、今日の滑走路と離陸方角はターミナルから一番遠い地点。やっとのことでゲートを離れてから、離陸地点にたどり着くまで20分近くもかかってしまいました。

ま、これだけ遅れたにもかかわらず、西海岸に到着したのは20分しか遅れていなかったのは、よっぽどパイロットが 飛ばして くれたからでしょうか。【笑】

白鳥川の街の予想最高気温は 38°C 。確かに外を歩いていると空気が熱いのがわかります。湿度がそれほどないのがせめてもの救いですね。

明日は往復乗務が控えています。今日はその辺をぶらぶらしてゆっくりすることにします。




暑いっすよ~ →  ハボ助に会ってやって下さい…ハーボット
▲クリックして下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2008 12:00:46 AM
コメント(16) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

こあらオヤヂ

こあらオヤヂ

Favorite Blog

2025年9月21日 duke3さん

Manachan's World-… manachan2150さん
AGU's Diary agu1さん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
さようなら 南風 in SYDNEYさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: