January 30, 2008
XML
カテゴリ: 日記

A380



(勿論コーヒー紅茶も) をお配りするのですが、いざ搭乗が終わってみると…

なんとたったの30名!



サービスもあっという間に終ってしまい、我々も休憩をいただくことができました。

蒸し暑い北の玄関に到着して、改めてお客様をお迎えする準備をします。搭載される機内食の数を見る限り、多少の空席があるようですが、 搭乗率九割 というところでしょうか。

日の丸航空さんとコードシェアしているこの便は、いつに無く人のお客様にたくさんご利用いただいていました。人クルー三名に、語を話すこあら国人クルーも居ましたので、今日はスムーズにフライトが進んでいきました。

到着前、そのうち一組の人カップルに呼び止められました。

「都内のホテルまで地下鉄で行くんだけど、英語の表示はあるのかねぇ?」とのご質問でした。

はぁ、まぁ、英語の表示はあることはありますけどね。地下鉄、本当に大丈夫ですか? (ワシでもよう乗りこなさへんのに…?)

「ええ、 ネットで乗り方は調べたので大丈夫 …そうそう、最寄り駅からタクシーで行くつもりなんだけど、運転手さんは英語わかるかな? 行き先のホテルの住所と名前を語で書いた紙でも持っておいたほうがいいかな?」

では、地下鉄の最寄り駅からタクシーですか…念のため語でお書きしましょうか?

…というわけで、ホテルの名前を語で書いてさしあげることにしたのですが、私は免税品販売担当だったため、着陸前は大忙し。もう一人の人クルーにお願いしました。

それにしても、本当にお江戸の地下鉄に乗って、目的地のホテルまで行けるのでしょうか? お国でも地下鉄に乗られているとは思いますから、まぁ大丈夫だとは思いますけど…。

荷物もあることだろうし、最寄の駅やホテルまで行くリムジンバスに乗って、そこからタクシーに乗り換えた方が無難だと私は思いますけどね。

ま、迷ったら迷ったで、それも旅の思い出になることでしょう…か…ね?

到着したの空の玄関は気温7°C。今日は比較的暖かかったそうですが、確かにそれほど冷え込んでいるようには感じられませんでした。先日のキムチ国の首都の寒さを体感したので、それが免疫になってるようです。

さて、時計はまもなく20時を少し過ぎた所を指しています。夕食がまだだったので、これから食べに出かけます。いつもは「レバニラ」なんですが、今日は違うモンにしませうか…。





てなこと云って、結局 ココ で「回鍋肉定食」でした →  ハボ助に会ってやって下さい…ハーボット
▲クリックして下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2008 07:23:47 AM
コメント(12) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

こあらオヤヂ

こあらオヤヂ

Favorite Blog

2025年9月21日 duke3さん

Manachan's World-… manachan2150さん
AGU's Diary agu1さん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
さようなら 南風 in SYDNEYさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: