全6件 (6件中 1-6件目)
1
11月の有馬温泉の続きです朝7時頃に目が覚めて、ベッドの中でTV観ながらウトウト思い切って起きて朝風呂に出掛けたのが8時過ぎ部屋に戻って来たのが9時頃。。。こちらの朝食ブッフェの最終受付が9時。。。言って断られる事はないと思うけど、気持ち的にゆっくり食べれないしめぼしいご馳走も少ないかもしれない・・・で、結局温泉街に出て朝ご飯食べようって事になってお散歩がてら坂道を下って行ったけど。。。結局ねねね橋まで行ったけど、お土産屋さん以外開いてなくて観光案内所で聞いてみると「火曜日は有馬温泉ほ定休日が多いので、この時間だと朝食食べれる所は駅の2階位しかないですね」と言われました駅まで行ってホテルまで徒歩で戻るのは嫌なので結局ここで一旦引き返して、チェックアウト後駅まで送ってもらって駅近辺でブランチして帰ろうって事にしましたここで有馬温泉の注意点火曜日は定休日のお店が多いので気をつけましょう※お土産屋さんとかランチ営業からは開いてます銀の湯朝からしっかり営業してます金の湯写真に写ってるのはC国の観光客朝からガイドが旗振って団体さん率いていましたが爆買いとか色々言われているけど、至ってお行儀よく静かでしたホテルへ戻りがてら、途中空腹をごまかす為に炭酸煎餅やおまんじゅう試食したり出来たての温泉まんじゅう買って食べたり丁度お肉屋さんのコロッケが揚がっていたようなのでお店まだ開いてなかったけど、覗きこんで訊いてみたら揚げたてほやほや分けてもらえました~竹中商店のビーフコロッケ、130円普通のコロッケなので、少し観光地価格になっていますがあつあつホクホクで美味しゅうございました~ほんま お腹空いてたからうまさ倍増でした坂道の中ほど、竹中商店のコロッケ美味しくてお勧めです
2015.12.13
コメント(0)
11月の有馬温泉有馬六彩のレストランはブッフェしか空いてなかったのでホテル内で夕食はとらずに温泉街へ繰り出す事にしてましたステキなお部屋だったので少しお部屋でマッタリした後後大浴場で温まってから、5時頃出掛けます有馬六彩は高台にあるので、温泉街をウロウロするには下り坂で楽ちんですでも、まあ、もう一度有馬六彩へ戻らなきゃいけないので行きはよいよい帰りは恐いって事なんですがねで、この時チェックイン前に迷っていた靴をお買い上げしてウキウキしながら、金の湯の前通ってお食事処へ到着くつろぎ家玄関の写真ですが、食べ終わって帰る時に撮ったので暗いですこちらは、チェックイン前にブラブラしている時に佃煮昆布買ったお店で「どこがお勧め?」と訊いて教えて頂きました一応その時にお店覗いて予約はしておきましたこちらは釜めしがウリらしく、予約時間の30分前に炊き始めるので予約変更やキャンセルは、釜めし炊き始める前までにして下さいとの事でしたお店の中は広くて、全室個室の古民家風のレストランでしたお部屋の入り口はふすまですお部屋に入ったらちゃんとテーブルセットされてました予約時にメニューも決めなきゃいけないので、直ぐに食べ始められる状態ですオーダーしたメニューは「湯けむり蒸し」3900円位やったかな座ってビールより先に直ぐにセイロが出てきた蓋を開けてみると、美味しそうなお肉ががてんこ盛り出来あがってもお肉が縮む事無くいい感じ~浸けだれはポン酢とごまだれですお肉が出来上がる頃に、釜めしも出来上がって来た~いや、普通ビール飲んでるんやったら、ご飯はもうちょっと後でショせいろ蒸し食べて飲んで、ご飯食べる頃にはご飯はぬるくなってましたまあ冷めても釜めし美味しかったけど、残念ですこちらは有馬温泉内で個室でゆっくり頂けて、お味もまあ美味しかったので夕食の無いプランで、お安く済ませたい時にはお勧めです佇まいも如何にも温泉街っぽくて良いですただ、ちょっとスタッフさんが無愛想だったり、お食事を美味しく食べて貰おうっていう心意気が欠けていたりサービス精神に少々不満は残りますが、特に問題の無い程度です
2015.12.04
コメント(1)
有馬温泉到着して、ホテルチェックインまで1時間ほど有るのでゆっくり歩いてホテルまで向かいます湯本坂をホロホロ・・上り坂なのでゆっくり歩いてます途中いろいろな所で炭酸煎餅や、佃煮つまんでなんも買わないつもりやったのに、佃煮屋さんで4000円ほど買ってみたり炭酸煎餅や金泉まんじゅうも買ったし後後、15990円の靴も買ってしまうし・・なんか無駄使いな感じの近場湯治旅になってしまった色々試食してのども渇いたので、こちらでティーターム三津森まんじゅう店余談ですが、有馬温泉で多店舗展開のこちらのお店やっぱり、流行るには訳がある個人的好みも有りますが、私の好みとしてはこちらの炭酸煎餅が一番美味しいように感じました美味しそうな和菓子やワッフルなどが頂けます10種類位あった和菓子を一つ一つ丁寧に説明して頂けました優しくてとっても感じの良いおねーさんでした突当たりの窓の向こうも和の佇まいで良い感じです~友人は季節もの、栗大福とお抹茶私はなんやったっけ 中身は粒あんですほうじ茶が美味しかった~~小さな頃から幾度となく訪れている有馬温泉ですが近過ぎるがゆえに、車で来て泊ってそのまま帰ってしまうと言う事がほとんで、こんなにゆっくり温泉街歩いたのって初めてでこんなに沢山お買い物したのもほぼ初めてやった訳ですが意外とクレジットカード使えなかった事にビックリ沢山店舗構えてる三津森本舗も、有名な佃煮屋さん川上商店もクレカ使えなかった。。。まあ、お陰で余分な買い物しなくて済んだけど普段の生活の支払いほとんどクレカか電子マネーで現金あまり持ち歩いてないので、少し焦りました勿論、比較的単価の大きい靴屋さんだとかホテルは問題なくクレカ使えます
2015.11.27
コメント(1)
11月23日 勤労感謝の日の有馬きっと紅葉の真っただ中だと思って、ワクワクしてたけど結果は惨敗昼間のねね橋スキッとしない緑の中にまばらに点在する紅葉それも一部枯れていたり茶色くなっていたり今年は紅葉のはずれ年やったみたいです夜、ねね橋だけライトアップされてましたむっちゃしょぼいライトアップ他にもあるかと少し探してみたりしたけど、ここだけでした有馬六彩の庭園の紅葉も、ワンポイント 足湯の後ろの方にも少し紅葉が見えてますよそしてこちらは、三津森本舗 炭酸泉店ハーベストのサブエントランス真正面に建っています神戸御影に建てられた純和風の民家を併設した趣のある店舗です
2015.11.26
コメント(1)
昨日は温泉疲れで9時過ぎには寝てしまったので今朝は4時起き~で、昨日午後から急に寒くなったので、オコタ出してシャワーして、そそくさとブログ更新したのに・・・出来上がった頃にWebページがおかしくなって、勝手に修復しやがった修復って事は、つまり書きかけの・・と言うか出来上がって更新ボタン押すとこやったのに、全部真っ白になっちまったなので、取りあえず写真だけアップ残りは後ほどでございますと言う事で、本日2度目の編集作業に入ります有馬温泉は9月に引き続き今年度目9月の有馬温泉記はこちらです※今回は部屋の写真最低限しか撮ってなかったので、写真選びが楽チンでした~今回もお泊まりはお客様のご厚意によりハーベスト有馬六彩 2111号室2111は、2号棟の1階の11号室と言う事ですで、ビックリした事に、こちらのお部屋はお庭に面したお部屋でした 洋室のお部屋内にはセミダブルのベッド2台、L字型のソファとシングルソファ1客Max大人4人対応、スリッパは大人4人分、子供2人分用意されてました前回の宿泊は2410号室Max3人対応だったのでそれに比べるとやや広め、ゆったりとしています因みにこの部屋4人で利用する場合はこのL字型のソファがシングルベッド2台に変身するようですテラス側からから室内を撮影少し見えてる扉がルームエントランスとベッドルームとの仕切り3人対応ルームにはこの仕切りの扉が無いけど滞在人数が多いとおトイレも良く利用するので、音対策と言う事しょうかベッドの足元、奥のライトで明るい所がバーコーナー(ポット、お茶のみ)手前にはTV・金庫等がありますルームエントランス右側にはバストイレ、左はクローゼットそして感激のお庭に面したやや大き目のテラス久々にバリチックな風景にテンション上がりまくり~有馬温泉でお庭に面した部屋泊まったら一体幾らするねんデゴザイマスロビー階から遠かったり、大浴場に行くのも不便やったりやったけどこの雰囲気なら少々遠くても、充分許せる~因みにここ初めて利用した友人はチェックアウトするまで一体どこをどう行ったら、どこに辿り着くのか迷路のようで訳解らんかったと、言ってました~~~ テラス前のお庭は立ち入り禁止特にお庭作ろうとかではなくて単に地形活かしてオープンテラスにしただけな様なので柵も仕切りも無いので、小さなお子様連れには危険に付き不向きデス正面の木の向こうは崖と言う程ではないけど高低差4~5メートルほど有りそうなのでいちびりや酔っ払い、高齢者の方とかも要注意かもしれません隣のお部屋との境の仕切り壁今年の有馬温泉は紅葉がイマイチ、茶色っぽいです既に枯れ始めてるし、楽しみにしてたのに残念でした
2015.11.25
コメント(0)
昨日、今日と有馬温泉行ってました9月に続いて、3カ月で2回の有馬お泊まりめっちゃ、セレブ~でゴジャイマシュで、昨日は2時頃に有馬温泉到着したのでぶらぶらしながら、ハーベスト有馬六彩迄徒歩で移動したのですがそれが正解やったのか間違いやったのか・・有馬温泉でショートブーツ買っちゃった神戸旅靴屋関西三都巡りの京都は着倒れ、大阪は食い倒れそして神戸の履き倒れ~~そう神戸は日本の靴文化の発祥の地特に長田はケミカルシューズで有名で履きやすくて、足が疲れなくて、歩き易いのでMADE in 長田の靴の靴を近頃はよく買ってます 中学時代からの友人とお揃いでお買い上げ~私は赤で22.5 友人はモスグリーンぽいグレー24センチ足のサイズも違うけど慎重さも12センチ高校時代は凸凹コンビなんて言われてました~材質は本皮としっかりとしたニットで出来ています価格は15990円何で、わざわざ有馬で靴買わなあかんねんと二人で突っ込みあいながら旅は道連れ~~~出会いは大切にせんとねと、清水の舞台から飛び降りるつもりで買っちゃいましたこの靴ほんとに暖かくて履きやすそうで、デザインもgood明日から履いちゃいますよ~~~~
2015.11.24
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1