こばぴょん1969のブログ

こばぴょん1969のブログ

PR

プロフィール

こばぴょん1969

こばぴょん1969

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2011.07.10
XML
カテゴリ: 日々の日記
自室は2階にあり日光が良く入り…夏は暑いことこの上なし(汗)
エアコンはあるけど…節電を考えるとなるべく使わないようにしたい(…といいつつ夜使っている・大汗)
風がある日は窓を開けると結構涼しい…が部屋の中丸見えなのは問題かと…
去年は、すだれを使ったのだけど、昼間は良いのだけど夜灯りを点けていると部屋丸見え…
ということで撤去してしまいました(結構、くたびれていたしね…)

「カーテンなら上手く行くんじゃないか?」と思い100円ショップで材料調達。
もともと「突っ張り棒」は用意していたので

カーテン(留めピン5個付)…2枚
カーテンフック(10個入)…1個


カーテン1枚420円なんで…最近は100円ショップといえども100円以外の商品も多いんだねぇ…。
設置は簡単なんで、すぐ出来た。
カーテン薄地なので風があると外へ飛び出すのは予想外でしたけどまずまずな感じ

…と満足していたのですが
夜、 テレビを見ていたら

『(節電のため)エアコンを効率良く使うのであればスダレなどで『外』で熱を遮断することが大事』
『カーテンは熱を部屋に入れているので効率は良くない』

…と言っていた。

「…先に言っとくれ」

と呟く私(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.11 00:02:49
コメント(0) | コメントを書く
[日々の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: