こっぱんの日記

こっぱんの日記

2014.04.27
XML
今日は、午前中は、淀川探鳥会に参加し、午後からは、暮しの今昔館で開催されている「再現!道頓堀の芝居小屋」展関連の講演会に参加し、その後その展示会を見た。

今日の淀川は干潮で、水鳥が多いことが期待されたが、それほど多くはなく、それでも全体で33種の鳥を見ることができた。今日一番珍しかったのは、チュウシャクシギであった。探鳥のほか、タンポポの観察や他の植物の観察なども行った。

写真は、今日見た鳥から。ヒドリガモ、カワウ、チュウシャクシギ、アオサギ、コサギ、ダイサギ、ムクドリ、ハッカチョウ、ケリ。
140427birds

今日見た鳥は次の33種。
ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、ケリ、ムナグロ、コチドリ、タシギ、チュウシャクシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、コアジサシ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ハッカチョウ。

観察会を12時25分に終えて、徒歩で柴島干潟から天六まで歩き、天六の今昔館には13時10分前に着いた。席を取り、昼食を摂りに出て、13時30分の開会までに会場の戻った。

「再現!道頓堀の芝居小屋」展の講演会は、最初に早稲田大学の児玉竜一教授から、大道具帳や芝居小屋設計図などについての話があり、続いて、宝塚大学講師・イラストレーターの成瀬国晴氏のより、道頓堀のイラストの紹介があった。その後、講演者の二人に関西大学の高橋隆博教授を加えた3人によるパネルディスカッションがあった。

この行事は、芝居小屋が盛んだった古き時代の状況を際限するため、文部省が関西大学に委託している研究の一端である。

写真は、2人の講師(左:児玉教授、右:成瀬氏)と、パネルディスカッションの様子。
140427doutonbori



1.芝居町道頓堀 8点以上
2.名優・花の役者 8点以上
3.名匠・中村儀右衛門 12点以上
4.名意匠・山田伸吉 8点以上
5.名台詞・北条秀司 3点以上
6.南木コレクション古写真 5点以上

画像は、パンフレットより。左:佐藤永芳画「助六由縁江戸桜」、岡本大更が「紙次」、右:浪花座正面絵図、大道具帳より、重春「けいせい雪月花」、山田伸吉画、長谷川幸延讃「道頓堀今昔」、同舞台背景画「カプリー島物語」、中村儀右衛門資料「大道具帳」より。
140427toutonbori-ten





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.27 22:40:28
コメントを書く
[バードウォッチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

庭の花「ネリネ」 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…
rosemarygarden@ Re:一日中家で過ごす(05/16) らくだがどうしても見つかりません ヒン…
rosemarygarden@ Re:拙ブログアクセス延べ200万突破(04/22) 200万達成おめでとうございます!!! 大…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: