こっぱんの日記

こっぱんの日記

2015.10.02
XML
カテゴリ: 美術・博物・展示
今日は、昼前から出て、大阪市立美術館で開催されている「伝統の洋画家たち 二科100年展」を見に行った。大変見ごたえのある美術展で、11時20分に入り、出たのは13時40分だった。第1回二科展が始まってからの話題の入選作を中心に100年間の130点を集めたもの。

戦後になって有名な洋画家の絵はかなり見たが、彼らが初期の二科展で描いていた絵をたくさんみることができたのは大きな収穫であった。晩年になってからの画風しか知らない私には、非常に新鮮に感じられたし、すでに初期から画風の特徴が表れているものもあった。

大正から昭和初期にかけては、フランスに渡って勉強して画家も多く、感銘を受けた画家の画風がよく表れた絵もあった。ルオー風、シャガール風、ユトリロ風、ルノアール風、ピカソ風など。これはマチス風だと思ってみるとよく見るとマチス本人の絵もあった。フランスから日本の二科展に出展した作品だそうだ。

展覧会は、次のように分類されていた。
 第1章 草創期 1914-1919年 第1回~6回        32点
 第2章 揺籃期 1920-1933年 第7回~20回  
  1.新傾向の絵画を紹介                  23点
  2.二科会から離れゆく人たち               44点
 第3章 発展、そして解散 1934=1944 第21回~30回  19点


画像は、パンフレットおよびサイトより。左:佐伯祐三、岡本太郎、東郷青児、藤田嗣治、岸田劉生、小出楢重、右:岸田劉生、関根正二、藤川勇造、黒田重太郎、坂本繁二郎、佐伯祐三、吉井、東郷青児、川口、鈴木、国吉康雄、高井、松本、桂、織田、鶴岡、堀内正和、山口長男、淀井。
151002nikikai100-1.jpg
左:有島生馬、山下新太郎、林倭衛、村山槐多、萬鉄五郎、石井柏亭、右:国枝金三、鍋井克之、坂本繁二郎、葭原治良、古賀春江、安井曾太郎、アンリ・マティス。、
151002nikikai100-2.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.03 19:24:16
コメントを書く
[美術・博物・展示] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

庭の花「ネリネ」 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…
rosemarygarden@ Re:一日中家で過ごす(05/16) らくだがどうしても見つかりません ヒン…
rosemarygarden@ Re:拙ブログアクセス延べ200万突破(04/22) 200万達成おめでとうございます!!! 大…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: