将来アテにはできないと頭ではわかっていても
こういう 資料
が届くとやっぱり確認してみたり
1.これまでの年金加入期間
2.老齢年金の見込み額
ただし、共済組合員記録は含まれていない?!
さっそく 私学共済
へ問い合わせの電話を(笑)
通常20歳から60歳までの40年間をずっと
欠かさずに納付してゆくと 480ヶ月
ですよね
(12ヶ月*40年=480ヶ月)
年金を受給するための最低期間は25年間とか
つまりは 300ヶ月
が必要条件になるわけで~
(12ヶ月*25年=300ヶ月)
30年間で360ヶ月のうち不足している分は
納付期限から 2年以内
の分なら時効の対象外と
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans01.htm#qa0601-q606
ということはさかのぼって24ヶ月分までなら
後からでも納付
ができるという意味ですよね
どうやら 5か月分
は早めに 補填
しておく必要が
あるということがわかってきました(^^;;
2. 厚生年金保険加入者の『平均給与月額』
昭和30年4月2日から昭和35年4月1日まで
平均給与月額
男子33 万円
女子21 万円
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/meyasu.htm
試算によると、65歳から年額85万円という
年金受給額らしく~ 月額は7万円
でしょうか~
【自分で出来る年金額簡易試算】 http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/top.htm
生きてゆくだけでも 約10万円以上
は何らかの
追加収入源
が無いとまともに暮らせませんよね!
果たしていつまで生きて行けるのかそれは誰にもわからない問いなのかもしれませんが・・・・・
生涯現役
で ライフワーク
を楽しみながら暮らして
ゆくことが精神衛生上も望ましいのは明白ですね
愛する女性
と共に 人生の楽しみ
も時々味わいつつ
心身の健康を守りながら生きてゆけるのが幸いと☆
********* 日々のモットー *********
"Make it count!=今を大切に"****** わたしのライフワーク
******
「 フレッツ・ブロードバンドの世界
」
(フレッツ・光プレミアム最新情報)
「 ホームページ・ビルダーネット学院
」
(ホームページ・ビルダー最新情報)
「 神戸情報起業館
」
(情報起業・情報商材最新情報)
「 ネット講座ドットインフォ
」
(インターネット講座最新情報)
********************************************
■ナレッジサーブ:宗@神戸作 講座紹介(お試し 無料 )
『初心者向け【ホームページ・ビルダー】の楽しい使い方
~ラクラク入門通信講座~』
■ナレッジサーブ:宗@神戸作 ぷち検定紹介( 無料 )
あなたもお気軽に~ゲーム感覚でお試しくださいね♪【 ホームページ・ビルダー入門検定 】
【 光ファイバー入門検定 】
【 ネット交流入門検定 】
■みんなのセミナー:インターネットジャンル 「ティーチャーズ」セミナー講師デビュー
********************************************
(神戸)寒い一日には?! February 20, 2013
(神戸)スマホ~ミスタッチにご用心! February 16, 2013
(神戸)ただいま~三丁目の夕日♪ February 15, 2013
Keyword Search