全241件 (241件中 1-50件目)
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/恐ろしい画像です。。。冷凍食品、加工食品は恐ろしくって食べられなくなりそう・・・。
2006.09.29
いやいや~!全22話と長いけれども、すっごくすっごくすっご~~~~~~く面白かったです。先がこんなに気になって仕方のないドラマに久々に当たった気分です。え?じゃ、今までの「白雪姫」や「マイガール」は???って。いや、ジャンルが違いすぎなんです。グリーンローズはシリアスサスペンスというかな。韓ドラにはめずらしいサスペンスものだったんですよ。「白雪姫」や「マイガール」はコメディーですから。後半はシリアスでしたけどね☆大まかなあらすじとしては財閥令嬢とは知らずに恋した青年が画策により放火殺人の濡れ衣をきせられ、その汚名を晴らすため真犯人を見つけるためそして最愛の母からもらった名前を再び名乗る為に舞台は上海まで巻き込んで繰り広げる本格的サスペンスドラマです。長いけれど、最後まで飽きることなく見られると思いますよ。コ・スもいいし、イ・ダヘもかわいいです。「パリ恋」のパク・シニャンの元妻役の女優さんと、「ミスターソクラテス」の班長(刑事です)役の俳優さん、「星を射る」のチョン・ドヨンの兄役の方全て名前知りませんが・・・(ごめ~ん)脇もしっかり良い演技で支えられ、素晴らしいドラマでした。
2006.09.20
あっという間に見てしまいました。これ、面白かったですよ。白雪姫のタイトルは意味不明ですがねσ(^_^;)1回、粉まみれの顔を「ま~た白雪姫になっちゃった」って言うセリフがあっただけ。キム・ジョンファが8年も片想いしているさえない女の子を演じてます。アラレちゃんみたいな眼鏡掛けてものすごい髪形しているのですが、かわいいのよ。ブス・・・みたいに言われて視聴者には納得いかないわ。ヨン・ジョンフンはものすごい良い役をしています。好感度これでものすご~くupしたんではないかしら?とにかく裏表のない良い人なんです。欠点は鈍感ってことかしらね。それから、前半の恋敵のアナウンサーが整形美人なのですが、この整形美人も笑えるし、その整形前も超笑えます(*≧m≦*)ププッ美人になって色々と策略を練って行動するのですが、これが何か、憎めない。すっご~く性格ブゥ~なんですけど☆面白いからお薦めですよん。
2006.09.06
夏休みがやっと終わりました~!夜中に韓ドラ見るのって結構しんどいので、昼間の少しの時間でも確保できると違いますね。でもでも・・・。掃除・・・夏休み中は手抜きだったから今日は掃除デーだな。。。
2006.08.30
う~ん。。。このドラマ、1回見逃しているので(セナが結婚前に好きな人がいた・・・と告白した回かな?)あんまり飲み込めないところもあります。リュ・シウォン演じるスンウはものすご~く、甘ったるい感じがしませんか?声のせいかな。声優さんの声が良すぎちゃって甘いのよ~!!!!!んで、優しい性格ってことなんだけど、結構ひどいことセナに対して言ってますよね。言うだけじゃなくって行動もだけど。セナも幼いですが、結婚してから恋愛したらいい・・・な~んてことを考えるからそもそもいかんのじゃ!って気がします。今回はセナのスンウに対する不信感が強まる・・・ってな回だったのですが、セナだって、結婚前に好きだったのがジニ先輩だってことを隠しているのですからお互い様ですわな。四角関係の危うさというかハラハラ感とチャン・ナラの可愛さで今時の恋愛ドラマっぽく話が進んでいますね。私は、結構この手のドラマ好きなんで、楽しんで見てます(*^o^*)。
2006.06.29
![]()
今、途中なんですけれど、面白いです~!ラブコメ?なんだろうか???設定も面白いし、イ・ダヘの表情がコロコロ変わって楽しいんです(*≧m≦*)ププッイ・ドンウクも格好いいし~!!!!!!!「ラビンユー」「ハノイの花嫁」でいいわ~(//∇//(//∇//(//∇//) と思っていたけれど、この「マイガール」で完全にやられました~。パパ曰く「伊藤英明に似ている」と言うのですが・・・。う~ん。「伊藤英明」は好きではなかった私にはビミョー。。。しかし!このドラマは面白いよ~!しばらく寝不足の日々が続きますわワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
2006.06.22
もう、ご存知の方は多いとは思いますが、関東地区で「ウェディング」が放送されます~***ヾ(≧∇≦)ノ"***私は昨日偶然知ったんですよ♪DVDを販売している某所のページで・・・!韓国版の「ウェディング」のDVDだったので(リージョン3で日本語字幕ないの)もちろん購入はしませんが、そのページに「今度関東地区で放送予定となった・・・」とあるじゃあ~りませんか!\(◎o◎)/!すぐさま検索して、調べてまいりました。テレビ東京のお昼12時半から13時半です。そう、吹き替えの「ごめん、愛してる」の後番組です!吹き替えだったのでノーチェックだったのですよ。よかったわ~、見逃さずに済んで。第1話は6月15日(木)からです。ただ、変更するかもしれないそうですけど・・・☆全18話なので7月18日までかかるって。しかし、月~木と放送あるし、いや~楽しみだなぁ。最近のドラマだしね。チャン・ナラちゃんかわいいし♪ただ、吹き替えってのがなぁ~。。。「ごめん、愛してる」と同じように深夜でいいから日本語字幕版を同時放送して欲しいです。オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆
2006.06.12
今朝、何気に新聞のテレビ欄を見たら・・・!!!!!!!!スマステ5に韓国大人気シンファ生出演とありました。***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪生エリックが見られる~(//∇//(//∇//(//∇//) テレテレ!絶対録画しながら生で見るもんね~♪
2006.06.10
![]()
見ました~!これ、はまりましたよ。チョ・ハンソン演じるジェソプがもう、かわいそうで・・・。いつもの韓ドラのチェ・ジウ役をチョ・ハンソンが演じる・・・みたいな感じですかねぇ。前半は、ヒロインには全く拒絶反応よ(*≧m≦*)ププッ。好きになれない。かえってそのライバル役の財閥令嬢の方が好きかもね。(←私は)顔も一々、「天使のようだ」とか「綺麗なお嬢さん・・・(うっとり)」なんて言われているんだけど、???。このヒロインのスエさん、ビョンホンssiの新作映画のお相手なんですね。あんまり好きなタイプでないなぁ(←まだ言うかって)レンタルされているのであえて内容は書きません。最後の最後まではまってしまいました。ただ、結末は・・・。全24話です。しかし、セル版はディスク1枚に対し3話収録なのにレンタル版は1枚に2話なのよね。せこいわ~ε=(=`・´=) プンスカプン!
2006.05.31
朝6時でも小雨が降っていて、昨日からの雨降りでグランドも・・・。なので、まさか実施されるとは思わなかったのよ。だけど、小学校からメール。1時間遅れで実施しますって!慌てて小雨の中、レジャーシートを敷きに行かせました。(←もち!パパ)やっと9時頃雨があがりました。その後は、お昼過ぎまでは天気予報通りにはカラッと晴れずに曇っていたのですが、2時頃から良いお天気!開会式の時には徒競走は火曜日に実施して他の種目を・・・とのことでしたが結局追加追加して全種目(PTAの綱引きのみ実施しなかったな)無事に終了しました。よかったわ。でも、息子、80メートル走・・・ビリ。せっかくのリレーもビリで受け取りそのままビリでゴール。う~ん。やっぱりタイムできちんと編成されてしまうと1位って遠いなぁ。ま、リレーの選手にはなったことのない私なので、選手になっただけでも褒めてやらにゃーいけないが。わはは。しかし、2日も続けてお弁当作りして疲れました。やっぱり運動会は初日で片付けたいね。
2006.05.28
今日、小学校の運動会の予定でした。。。でも、雨で中止。日曜日に延期となりました。明日も雨だと月曜日に延期なんですよぉ。月曜日になってしまうとパパは見ることができません。明日なんとか実施されることを願って。。。6時までに雨が止んでくれるといいなぁ。
2006.05.27
見てきました~!前評判通り、とってもいい映画でしたよ~♪今まで、映画館にまで行って見た映画がイマイチなものばかりだったので韓国映画ってそんなもん???と少々軽く見ていましたが、選んだ見に行った映画が悪かったのね~ということが分かりました。「ダンサーの純情」はお薦めします!(* ̄m ̄)プッって笑えるところもあるし、泣けるところもあるし、何といっても、主役のムン・グニョンの可愛さといったら!!!!!!!!!国民の妹って言われる理由がよく分かる!可愛いも~ん♪それと、もう一人の主役の男優さん。顔はイマイチだけど、体がナイスバディー(^¬^)ジュル...後姿がたまりませんでしたわ~(〃∇〃) 4人組で見に行ったのですが、皆意見は一致で「よかった~☆」でした。皆(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる してたし、そのうち一人はボロボロでした。お互いがお互いを思う気持ちを話すシーンがあるんです。そこからウルウル街道まっしぐら~でした。グニョンちゃんがこの映画のために日10時間のレッスンを受けたとか。とろとろ~という動作がとってもよく似合う彼女だけにダンスが上手くなってきびきびクルクル踊りまくる姿は圧巻です。脇役の捜査官二人組みもいい味出してました。実は、当初「デゥエリスト」を見に行く予定だったんです。でも、今週から映画館の時間が変更されて、子ども達がいない間に見るのは不可能になってしまい、「ダンサーの純情」に変更しました。吉と出ましたね♪さて、「デゥエリスト」だったら感想はどうなってたんだろうな~。
2006.05.10
NHKの海外ドラマHPを見たら、こんな記事があったので久々の日記なのですが、みなさんに伝達~ってなことで。********************************************イ・ヨンエさん来日、「スタジオパークからこんにちは」公開生放送出演決定!総合テレビで放送中の韓国ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」の主役チャングム役を演じるイ・ヨンエさんを迎えて、お話をうかがいます。その模様をNHKホールから生放送いたします。 <放送予定> 総合テレビ 5月8日(月)午後1:05~2:00********************************************忘れないようにカレンダーにメモっておこうっと。
2006.05.01
またまたおひさぁ~♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ”の日記です。やっとこさ、韓ドラ一つ見終えました。スンホンssiの「ポップコーン」です。ぶぃぶぃちゃんいつもありがとね~(^人^)感謝♪これも面白かったですよ。前半はたまに出てくる病院があやしい・・・とは感じつつも出会いの悪かった二人がお互いに反発しながら魅かれていく様子は楽しかったです。あやしい事柄がはっきりしてきたら・・・あとはお決まりの韓ドラでしたけどね☆ラストまでお決まりだったわ。。。想像していたら2パターンしかないでしょ?でも、スンホンssiがいい役で、格好よかったです。最初に「秋の童話」を見なければ、きっとファンになってただろうなぁ。
2006.03.27
小さい素材で何とか10枚作ってみました。どれもサイズを20%に縮小してますよ。もちろん。レーベルにするには小さい画像なので、火の鳥を半分使って何とかごまかしごまかし・・・(^^ゞ前回のと比べると本当に画像が荒いけれど、印刷するならやはり違うレーベルで1枚1枚印刷したいのが私の気持ち・・・。けれどねぇ・・・綺麗な画像が一番だから。私の手元には職人さまが作ってくださったレーベルが1枚と私が前回作ったレーベル2枚があります。しかし、どれも1種。これを3枚ずつに混在して印刷しても統一感ないのでどれか1種で10枚、もしくは、新たに作った画像の荒いレーベルで10種10枚・・・。悩むなぁ。。。
2006.03.13
もう、これ、本当に良いドラマです!俳優さんで知っている人いないから・・・とか有名な人いないから・・・って見ないのはもったいないです!是非是非、見る機会があったら見てください!これは見て欲しいので内容は書きません。いや~、「ラブストーリー・イン・ハーバード」を見て面白かった~ってすっごく思ってたけど、「ナイスガイ」を見たら霞んでしまいました。私が面白いと思ったドラマは「チャングム」「火の鳥」「ホテリアー」「パリの恋人」で、他にも良いドラマはいっぱいあるのですが、この4作に並べる物は出てこなかったんです。だけど、「ナイスガイ」は並べますわ~!!!!!!!!!!!!!!
2006.03.09
某板でフリーソフトも教えていただいたのですが、あまりの機能の多さに全く使いこなせず、結局PCに標準装備のペイント機能のみで作りました。だけど、もう、自作で作るのは止めにします~!!!!!だって、全くレベルが低いんだものぉ~!!!!!!他の方たちの制作されるレーベルを集めてますが、そういうものとは比べ物にならず、自分で制作したものを実際にレーベル印刷にすることはまずないですから。ま、マイナーなものとかUPは望めないものを自作するしかないって感じで制作するのみに留めます。。。そうしないと時間がもったいないもんね。火の鳥は大きな画像(例えば壁紙相当の大きさね)がなく、素材がないので作られる方がいません。たったお一方だけ制作されていたのを私は頂いたのですが、その方も本当は7枚作りたかったけれど1枚で断念し、ナンバーを差し替えるのみにしてしまったとか。私も火の鳥は10枚何とかレーベルを作ろうと試してみましたが、素材の少なさに・・・。。。んで、結局1枚のみ。だけど、頂いた方のレーベルの方がはるかに完成度は上ですから~!だれか、腕に自信あり!という方、火の鳥のレーベルを作成してUPして~♪って素材もなしに無理ってか?追伸:画像はやはり著作権問題などもあると思うので削除しました。 でも、お友達には見てもらって酷評も頂きたいので、何時頃見に行く ってコメント頂けたらその時間だけUPします~! よろしく(*^o^*)。追伸2:サイズを小さくしてUPしてみました~! よかったら感想聞かせてね。
2006.03.07
やっと第二話まで見ました。主役はチェ・ジウの新作映画「連理の枝」の彼かなぁ?「マイ・ブラザー」の俳優さんとどっちが主役か分からない。。。二人とも主役ってことかしらん?このドラマ、お決まりの子供の取り違いです。だけど、もう7歳くらいなんだから(8歳だっけ?)自分の名前やら親の職業、住所などわかるでしょうに。ありえない軸で始まってます。だって、片方はしっかり記憶を持っていて、もう片方は自分の名前も???なんて絶対おかし~!しかし、まぁ、面白そうではあります。「チャングム」のシンビも出てますよ~!はてさて、まずは、主役の俳優さん達の名前くらいは覚えましょ~!(私への課題ですわ)英語の宿題、出来てない~!!!!!!!!!!!!!大変。
2006.03.06
何日ぶりなんでしょう~???もしかして約1ヶ月?ご無沙汰してしまいました~(#^.^#)。別に病気になったわけでも超~忙しいわけでもなかったのですが、韓国ドラマ見てないし(当初は育児HPの予定だったはずですが。。。)書くことなくって。相変わらず、お仕事の勉強は大変なんですが、息抜き?で英語してます。数学はやはり頭使うのよね~!中学数学といえど。こう見えて、私、現役時代は英語は大嫌いでテストは丸暗記に頼ってました。そして、数学が大好きだったんですけどね☆今はまっているのは、任天堂DSの「英語漬け」。これ、面白いですよ~!ディクテーションが難しい時もあるんですが、これがすらすら聞き取れた時が快感!勉強そっちのけでゲームにはまってしまいそうなのを押さえてます(* ̄m ̄)プッそれと、こちらは韓ドラ繋がりですが、韓ドラDVDのレーベルにはまってます。色々なサイトで素材を探してきたり、またまた、他の方の作品(自作レーベルを掲載してくれているんです)を見て***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪って喜んだり。いや~、本当にレーベル印刷は楽しいもんですね。印刷した後、それをずら~っと並べて見る時の嬉しさといったら!私も職人さんのようなレーベルが作りたいな~と思い、フリーソフトをダウンロードしたものの、全くちんぷんかんぷん!んで、すぐに諦め(人間諦めが肝心ってこともあるよ)、職人さんのレーベルのUPを楽しみにしている毎日です(*≧m≦*)ププッそんなこんなで、元気に楽しく過ごしてますよん。日記は書いてないけれど、時々お友達のブログにも遊びに行きますんで、よろしくね☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪
2006.02.28
見たよ~!見た!今さっき!いや~、全く知らなかったので、見てびっくりしちゃった。やっぱり綺麗だね~キム・テヒ。今「ラブストーリー・イン・ハーバード」をちょこちょこロースピードで見ています。これは彼女がとても良い役なので「天国の階段」でも綺麗だったけども~っと綺麗に見えます。キム・レウォンくんとの壁紙なんかも見るといや~惚れ惚れ。娘じゃないけど、私もキム・テヒになりたいわ~!(* ̄m ̄)プッ
2006.02.06
またまた行って来ました~♪毎度の事ながら、この美容室は楽しいのじゃ。近所では韓流のことなら任せて~くらいのオタクに見られている私。でも、ここへくると、私はヒヨッコ。。。知らない話題に未知の俳優さん、歌手。上には上がいるのですわ。なので、自分の話も分かってもらえるし、色々情報も得る事ができるし、その他の雑談も楽しいし~でとっても楽しい美容室なのです。それにね、ryouさんの腕前も素晴らしい~のです。今回も家族みんなに大好評でした。そして、私がryouさんにどういうようにカット依頼をしたかというと。ryou♪さん:今回はどういう風にしたいの? 私:う~ん、とにかく楽なのがいいんだけど。ryou♪さん:長い方が好き? 私:うん。でも、簡単なのが1番。ryou♪さん:分かった。カット&カラーをお願いしたのですが、髪型についてはこれだけよ~!!!!!なのに、この出来上がり!超満足!子供達も旦那も見るなり「いいじゃ~ん!」「かわいい~!」と褒めてました。ま、素材もいいからね♪本当は1月の21日・・・そうあの大雪の日に行く予定だったのですが私の娘がインフルエンザになってしまい、今日に延期となりました。ぶぃぶぃちゃんも、ryouさんも「大雪だったも~ん。娘さんが病気になったのはかわいそうだけどかえって、日程が変更になってよかったよ。」なんて優しい言葉をかけてくれるのです。だけど・・・来る時はあんなに良いお天気だったのに出た時は雪。え?雨の予報もなかったのに。冬晴れの寒い一日じゃなかったのぉ?本当は大雪の日に行く予定だったから降らせたのかしら~ん?平塚に帰ったら大雪!横浜で降っても平塚では殆ど雪はお目にかからないのでいや、びっくりしました。傘もなかったけれど、旦那と子供達が車でサプライズお迎えをしてくれてました。このお迎えもとっても嬉しかったです。楽しい一日でした。また韓流美容室に行きたいな。
2006.02.04
先ほどPCを立ち上げたらトップニュースにこの記事。毎年、少しはいいものが当たっているかも・・・なんて思いながら下一桁(今回は0・1・2・6・7・8だね~。3・4・5・9ははずれじゃ~)の数字で分けて徐々に二桁三桁と番号を確認していってます。でも、いまだ、切手シートしか当たった事ないんだよね~。皆様はどうでしたか?うちはこれから見てみるわ~♪<お年玉付き年賀はがき・年賀切手当選番号>▽1等(わくわくハワイ旅行、にこにこ国内旅行、ノートパソコン、DVDレコーダー+ホームシアターセット、デジタルビデオカメラ+プリンターセットから1点選択)706592 284148▽2等(デジタルカメラ、ギフトセット、デジタルオーディオプレーヤー、腕時計、IH炊飯ジャーから1点選択)下5ケタ 82201 74490▽3等(地域の特産品小包1個)下4ケタ 6226 5657▽4等(お年玉切手シート)下2ケタ 07 51(いずれもA、Bの組共通。賞品引き換え期間は1月16日~7月18日)
2006.01.15
![]()
お友達に送ってもらった映画をやっとこさ、見ました。日本でももう公開されたのかな?韓流シネマフェスティバルとかで。ネタバレなしね♪いい映画でした。ハ・ジウォン演じるヨンミの記憶力のなさにハァ???ってな感じがしないでもないですが・・・σ(^_^;)最後に色々と背景が分かってきて、納得し、パズルをはめるように今までのバラバラな出来事を紐解いていくと・・・感動!!!!!!!!!!!!!!!!泣けました~!q(T▽Tq)(pT▽T)pパズルの中には「チャングム」のヨンセンことパク・ウネと「私の名前はキム・サムスン」のヒョンビンがちょい出。この二人、この映画のキーポイントです!韓国映画で久々に涙した映画でした♪よかったわ~!リージョン3ですので、気をつけてください。
2006.01.13
朝5時という早起き枠で再放送がスタートしました!衛星放送は主電源を消さずにリモコンでBSおやすみスイッチにするとか、チャンネルは外部入力のL1だとか色々注文があるので結構タイマー録画は失敗することが多いのですが、この時間は起きれないよ~!!!!!!!!!!ってなことで、今朝はタイマーに任せました。朝起きてすぐに確認したところ、無事録画成功してました♪よかった~\(⌒▽⌒)/冒頭部分だけ見ちゃったけど(もち再放送だから内容は知ってます)プルーを久々に見られてちょっと感激♪いやはや、何年ぶりなんでしょう???今、シャナンって何かドラマには出演しているのでしょうか?アリッサと仲良く番組を続けていればまだまだアメリカでシーズンが続いているので活躍も続いていたでしょうに。。。残念。それとも他番組で活躍してるのかな?全22回、毎朝だから録画失敗しないように気をつけなくっちゃ~♪
2006.01.09
今年も、あと残り4時間とちょっと。。。この1年、結構色々ありました。そんな中、この楽天で知り合えたお友達との交流はわたしにとって、本当に楽しいかけがえのないものになってます。韓ドラ狂いも楽天のお友達がいなければ、ここまでにはなってなかっただろうな~なんて。(*≧m≦*)ププッ来年もどうぞ、よろしくお願いしますね♪
2005.12.31
きゃあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!キャア♪o(=^ω^=o)(o=^ω^=)o o(=^ω^=o)(o=^ω^=)oキャア♪キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー嬉しいよ~ん♪本当はシーズン5を期待していたのだけど、いいのいいの~!チャームドのDVDが発売されたけれど、シーズン1・2のみ。3の発売に至ってはHPでも夏から更新なし。DVDも発売されないのか?シーズン5は放送される希望もなし???と殆ど期待していなかったので、再放送(しかもシーズン3!)というのはとっても嬉しい~♪どうせなら、1からしてほしいけど。**********************************「チャームド3 魔女3姉妹」「BS早起き館」で、再放送が決定いたしました!BS2にて、毎週(月)~(金)午前5時~ 放送予定2006年1月9日(月)放送スタート**********************************この毎早朝というのがネックだわ。うちはBSはテレビの主電源を切ってしまうと録画できないのでリモコン操作を誤ると・・・・・砂嵐。でも、毎日ってのが嬉しいなぁ♪( ̄m ̄* )ムフッ♪
2005.12.21
今、BSで後半を集中放送してますね♪私は既に本放送で視聴&録画をしているので、録画失敗した41・42話のみを集中放送で録画する予定です。本放送ではディーガくんの故障で失敗したんですよ~~~o(;△;)o 。でも、まぁ、今回もダメでも地上波がある!と思うとちょっと気が楽ですけれどね♪ところで、うちに、やっと!念願のカラープリンターがやって来ました!!!!!そう、DVDなCDの版面印刷ができるプリンターです。ず~っと欲しかったので(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!早速色々と印刷しております♪チャングムを録画し始めたのはずっと前ですから、その当時はホワイトプリンタブル(印刷可能なDVDです)ではなかったのと、その後ホワイトレーベルにしたものの、ワイド印刷エリアタイプでもなかったのであんまり印刷に凝る事ができなかったのですが、お友達に送ることになって、ついつい、熱が入り、凝ってしまいました~!初めてにしては、良い仕上がりでしょ???1枚、印刷が終わった直後に落としてしまい、チェサングンの顔に黒い線が出来てしまった以外は上出来!ごめんよ~!!!!!!!チェサングン!後は41・42話を録画してDISC 11を作れば終了です♪でもでも。。。その前に年賀状を作らなきゃね。(お~い!そっちが先だろうって???ごもっとも)
2005.12.16
うちのディーガくんが修理中なので12月1日の放送は見れませんでした。あまりに長い旅なので、○マダ電器に問い合わせた所・・・「既に28日に工場からお店に納品されてます。申し訳ありません。」との返事。うそ~ん!11月28日に連絡くれてたら、12月1日の放送に間に合ったのに!連絡を逃さないように絶えず留守電にしてたってのにさ!(○`ε´○)プンプン!!ま、まだ放送してくれるみたいなので、いいとするか。しかし、○マダ電器・・・私が問い合わせしなかったらいつごろ連絡することになるんでしょう???・・・というわけで明日の土曜日にディーガくんを引き取りに行きます~♪やっとだわ~\(⌒▽⌒)/では、下記にインタビュー放送日です。**********************************BS2「チェオクの剣」 ファンボ・ユン役イ・ソジンさんの来日インタビュー、放送決定! ●ミニ番組「BSスタイル」 BS-hi、BS1、BS2で随時放送 (11月26日~30日、12月3日~7日) ●「ハングル講座」 教育 12月27日(火)午後11:30~ (予定)ほかに「土曜スタジオパーク」(総合)でも近日放送予定。1月には「NHKステラ」掲載予定です。詳細わかり次第お知らせいたします。**********************************
2005.12.09
ドラマ「新入社員」ではおとぼけキャラで笑わせてくれてるエリック。(火の鳥ではくさい程にいい男?を演じてるのだけど・・・)そのエリックが日本に単独で初来日だって♪しかも無料のファンミ!!!!!当然、私は葉書を出します。(今日投函する予定)当たったら行かせてもらえるという約束もパパと結んでおります。( ̄m ̄* )ムフッ♪hokoちゃんの強運が少しでも私にあればねぇ・・・。というわけで(って?どういうわけ?)皆様、当選パワーを私に送ってくださいm(__)m。興味のある方は、新入社員で検索したらきっと出てきますよ。念のため詳しい事は下記に\(⌒▽⌒)/**********************************開催予定日時:12/20(火)13:00~(開演予定)開催場所:お台場SDM(スタジオドリームメーカー)※応募抽選の無料イベント官製ハガキにて応募下さい。●郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号 明記の上、〒119-0188フジテレビ「HOTファンタジーお台場」事務局「エリック・ファンミーティング」係まで●12/10(土)必着●当選者の発表は、入場整理券の発送を持ってかえさせていただきます。**********************************って、今気づいた。来日は日曜日だけど、ファンミは火曜日じゃん!しかも私幼稚園の大掃除の係りで2時から4時は予定が入ってる!Σ(▼□▼メ)(_□_;)!! ⌒o(-_- )ヤレヤレ( -_-)o( ̄口 ̄;)!!ガーンドッコイショ葉書・・・書いてしまいました・・・。すごいオチ。
2005.12.06
NHKBS2の「チャングムの誓い」の後番組で始まった「チェオクの剣」。そのドラマに出演しているファンボ・ユン役のイ・ソジンssiのインタビューを放送する!というのを海外ドラマHPで見つけました。**********************************BS2「チェオクの剣」 ファンボ・ユン役イ・ソジンさんの来日インタビュー、放送決定! ミニ番組「BS大好き」 BS2 12月1日(木)午後7:45~ ほかに「土曜スタジオパーク」(総合)、「ハングル講座」(教育)でも近日放送予定。詳細わかり次第お知らせいたします。**********************************だそうです。私はこのイ・ソジンssiは「火の鳥」のセフンssiの印象が強く、このドラマ「チェオクの剣(茶母)」ではあんまり~・・・だったのです。「火の鳥」so-netとかじゃなくって地上波やNHKでは結局放送されないのかなぁ・・・。
2005.11.23
学校で怪我をして以来、毎日のように学校へ行ってました。ひとつは、学級崩壊気味のクラスがどんな様子だかを観察するため。そして、もうひとつは息子の授業態度を見る&自制させるため。私が睨めばおとなしくなるからね。。。だけど、先生によると、私が帰った後、授業中に息子はそわそわして机の上に授業と関係ないものまでいっぱい広げたようです。そして、先生に注意されても止めなかったので先生が席まで行ったら「ママが帰っちゃった~」と泣いたとか。。。σ(^_^;)本当に2年生とは思えないほど幼い息子です。「お母さんはいつもは来なくてたまたま見に来ていただけなんだよ」と先生が言ってくれたようです。学校へ毎日行く事が当たり前になっちゃ~困りますも~ん。それから、ひとつ嬉しいことも。クラス委員のお母さんが、「電話してお知らせしようかとも思ったんだけど・・・」と会った時に言われ、どきん!「また、何かしでかしたのか???」ともうドキドキ。だけど、違ってました。○○くんと生活科で作った物の自慢合戦が始まってしまい、○○くんが段々汚い言葉でうちの息子に攻撃してきたけれど「僕は汚い言葉は使わないんだ!我慢するんだ!」と言いながら最後まで我慢していたそうです。「褒めてあげてね」とクラス委員さんに言われ、もう涙が出そうでした。息子も頑張ってます。だから、私も頑張らなくちゃ!と思います。そうやって親子が成長していくんですよね。まだまだ諭しても全てを治すには時間がかかることだと思うので、ゆっくりゆっくり、成長し、あんなにやんちゃな男の子だったけど、こんなに立派になって・・・と言われるような息子になるよう、頑張ります。
2005.11.21
何回目の誕生日???という問いにはお答えできませんが、今日は誕生日です。でも、ここのところ、長男のことで悩みっぱなしです。というのも、先週水曜日に学校で怪我をさせられて(とりあえず被害者ですが)発覚した息子の悪事の数々・・・。ま~子供の喧嘩と言えばそれまでですが、ちょこちょことトラブルがあったようで、もう~~~~頭を抱えてしまいました。相手に怪我を負わす・・・ということまでには至らないにしても怪我をさせてしまってからでは遅い!そんなこんなで、授業参観ならぬ監視にちょこちょこと学校へ顔を出すようになりました。それで色々と耳にしたのが息子の悪事。聞くと、最近では悪さはしてないようなのですが、1ヶ月前くらいまでは何かとちょっかいを出されていたとか、筆箱を壊されたとか(筆箱を投げたんですって!)色々あったようです。先生の判断もあるのでしょうが、私は今日まで知らなかったわけですよ!いっくら小さいことでも、された方は気分がよくない。それでも、電話で一言謝ってくれたらその悪い気分が少しはよくなりますよね。息子だって学校でいくら仲直りをした喧嘩だとしても、親に怒られれば「親にはすぐ知られてしまうのだな」そして、親に知らせる=すごく悪い事をしたのだなという意識にもなってくれると思うのです。相手側が1ヶ月も息子&親に対して悶々としてたんだな~と考えると申し訳ないやら、悲しいやら・・・。息子には懇々と言って聞かせましたが、果たしてどこまで分かってくれたか・・・。お誕生日なのに、私の気持ちはブルーです。でも、何とか乗り越えて変えていかなければなりません。ハッピーな1年を送ることができますように。
2005.11.16
ここの所、ディーガの調子が悪いので~と極力DVD機器を使用せずにいました。なので、韓国ドラマはたまる一方でした。。。それに、英語の勉強もあったし~。。。だ・け・ど!昨日、英語の宿題を全部終えたので(1週間にプリント100枚やっただよ)久々にテレビ録画ではない韓国ドラマを見ました。それがこれ!「ごめん愛してる」いや~、一気に4話まで見ましたよ。なんか、今までの韓ドラとはちょっと違います。文章であらわすのは難しいですが、雰囲気というかドラマ全体に焦燥感があるというか・・・。ジソプが先は短いという設定なのでそれまでの間にどんなことをするのか・・・!という見所があります。自分を捨てた母に対して、またその母を独占し愛され恵まれてきた弟に対して、どういった行動に出るのか興味が出てきました。またまた続きを子供が寝たら見るの???とお思いでしょうが、今日また宿題を頂いてしまったので当分見れないよ~!そそ、ディーガくん。早送りで見る(私の裏技なんですよ。。。字幕が読めれば早送りでも韓ドラ見てましたので・・・わはは)なんてことをしなければ、まだまだ修理に出さなくても使えそうです。「まんが日本昔ばなし」も始まっちゃったから修理に出すのはもうすこし延ばそう・・・なんて思ってます。
2005.11.08
先ほど、PCを開いてびっくりしました。ニュース欄に「本田美奈子さん死去」とあるので。急性骨髄性白血病で闘病中ということは知っていましたが、38歳の若さで。私が中学生だった頃のアイドルです。むか~し昔の辺見マリとか山本リンダみたいにへそだしルックを再燃させ腰ふりふりの振り付けを付けての「マリリ~ン♪」と歌っていた頃の彼女を見ているのでなんだかまだ信じられない。。。何となく、彼女は元気に復活しそうな感じを勝手にイメージしてたので。あんなに細い体なのにそのどこから声が出るのかと思うほど素晴らしい歌手でした。アイドルの後は舞台でも活躍していて本当に幅広く活躍してましたよね。今の「プリキュア」という日曜日の女の子用アニメの前作が「明日のナージャ」というアニメだったのですが、そのアニメの主題歌・エンディングも歌っていました。心よりご冥福をお祈りします。
2005.11.06
ほんっと、偶然にテレビをつけたらイェジンちゃんが出たので、慌てて見入ってしまいました。すっごいラッキー!相変わらず、お肌プルプルの綺麗な女優さんです。日本で公開中の「私の頭の中の消しゴム」の為にかな?来日中に撮影したんでしょうね。この映画、私、日本のドラマのリメイク作品とは知らず、映画を見た途端「え~!これ永作博美と緒方直人のドラマのパクリだ~!」と周りに騒いでしまいました。似てて当然のリメイク作品だと知ったのはつい最近です。。。お恥ずかしい・・・。ドラマもそうだけど、すっごく泣けるお話で、徹子さんも何度も「私はこの映画で何度も泣きました」と番組中にくどいくらい言ってましたよ( ̄▽ ̄;)それから、美肌の秘訣はアロエパックとか。葉のままのアロエを買ってきて、皮をむいて擦って顔に塗ってしばらくしたら洗うんですって。疲れたな~と思った時にするそうです。ソウル芸術大学(だったかな?)無事に卒業できるのかな・・・。その話にはなりませんでしたね。
2005.11.04
2~3日前からですが、ウンジュちゃんから「チャームド魔女三姉妹」に変わってます。美女三姉妹が良い魔女として悪い魔女や魔物と対決するドラマです。韓ドラのように突っ込みどころ満載なんだけど、面白いのよ~!だけど、アメリカではシーズン8に入る・・・なんて言われているのに日本ではシーズン4の放送でストップしたまま。。。o(;△;)o NHKの衛星放送の海外ドラマってそういうの多いですよね。アメリカでシーズンが進んでいるのなら、放送してほしいなぁ。途中まで放送しておいて~!ひどいよ~!
2005.10.31
日本の漫画が台湾でドラマ化されて人気が出て~・・・逆輸入で日本でも放送されたら人気が出て~・・・んでもって、日本でもドラマにしてみましたってな「花より男子」。アニメもすっこしだけ放送されてたのを見たんですけど、やっぱりありえな~いドラマですね。ま、そこがいいのかも知れませんが。いじめもひどすぎて眉毛がゆがんじゃう。。。初回放送の予告に松嶋菜々子の写真が出ていたので???と思っていたのですが、2回目の放送では道明寺家にたくさん松嶋菜々子の写真が飾られて・・・それのみでしたので、んんん?もしかして、加賀まりこの若い頃の写真ってこと?なんて思ってました。そうしたら、うちの主人「いや~、松嶋菜々子から加賀まりこにはならないよ~!」と猛反発。だけどさ、静役は別にいるからねぇ・・・。道明寺のお姉さんは今回はなし???とか思ってたの。そうしたら、第3話の予告に松嶋菜々子が写真ではなくて登場してました!!!!!!!!!!!え!!!!!!!!!!!!!!もしかして出産後初ドラマ出演???(もう既に済んでたらごめんなさい)多分、司のお姉さん役だよね・・・。予告の感じでは。いや~、なんか視点違うけど、楽しみになっちゃいました。
2005.10.30
ついに終わってしまいました~o(;△;)o 先週の予告で殆どネタバレしてしまっていたので想像通りでしたが。。。ハッピーエンドで本当によかった。王様が最後までチャングムを案じていた事が悲しかったなぁ。それに、チャングムの手術を本当は受けたいのに大臣達がチャングムに対して攻撃をし、それを防ぎきれないだろうから・・・と手術は受けられないと長官にこぼし、「会ったばかりなのに、またチャングムに会いたい・・・」と涙うるうるにして長官と話すシーンはジーンとしました。長官が「呼んで参りましょうか?」と言ったらチャングム、グッドタイミングでやってきて~♪長官も嬉しそうだったけど、王様の嬉しそうな顔がかわいそうでした。長官もその部下も、王様の忠実な臣下でしたね。一度はチェ一族に口を割った部下だったけど、一生懸命、王命を守るべく、そしてチャングムを守るべく奔走してくれた姿にも感動しました。チャングムとチョンホ様が昔のチャングムの父母達のようにぺクチョンの村で暮らしていました。でも、違うのは決して静かに~ではありませんでしたね。(* ̄m ̄)プッ医女として活躍しちゃっていたし、ここでもお腹を切る!って言い出して村人達に役所へ連れて行かれそうになってましたし。。。チャングムとチョンホ様の子供はあんまりかわいくなかったけど利発そうでしたね。しかし、3人がぺクチョンの村で追われながらも暮らす姿はそれだけで幸せそうでした。結局最後は皇太后となった先の皇后様が呼び戻し、身分も戻してくれて、懐かしい人々に再会し、ハッピー~・・・。で終わるかと思いきや、やりたくって仕方なかった腹切り(と書くと怖いね~)手術ですよ。ほほほ。その手術を済州島で行い、成功して終わってました。いや~、成功してよかったけど、見てる方が怖かったよ。え~!あんなんで大丈夫なの~?って。爆)来週からは「チェオクの剣」が始まります。字幕で視聴済みだけど、吹き替えもちょっと興味あり!なので、1回は見ようと思います♪しかし、もう現段階で次回作の気になるわたし。。。(*≧m≦*)ププッ「茶母」の次は何をやってくれるんだろうなぁ~!
2005.10.28
27日深夜2時10分より神話のエリック、「悲しき恋歌」のゴンウ役だった人(ごめん名前覚えてなくて)の奥様ハン・ガイン主演の「新入社員」がフジテレビで放送開始です!いや~、チャングムの最終回に気をとられていて忘れるところでした。あぶな~い!
2005.10.27
54話の超大作「チャングム」も、今日で最終回です。最初は54話だなんて~と思ってましたが、こうなると何だか寂しいです。毎週ハラハラされっぱなしでチャングム、チェ一族、そして予告にハラハラ、トックおじさん、ミン尚宮に噴出し、本当にハマりっぱなしのドラマでした。今日の最終回がとっても楽しみです\(⌒▽⌒)/
2005.10.27
![]()
いや~!旦那が勤務している間に優勝なんて出来るのだろうかと思ってましたが、よかったねぇ~!でも、第4戦は10点差なんてつかなかったし、阪神もイジを見せてくれたカナ。27日のニュースでは、幕張や千葉の駅前でロッテ製品のお菓子を無料で配ったり、コンビニやスーパーでも感謝セールをするそうです。ロッテリアも1部半額商品を・・・というセールを実施しますね。しかし、今日はあいにくの雨・・・。昼過ぎには止むそうですが・・・。傘差してまでスーパーへ行く気力のない私。そそ、DVD付きのヨーガの本を買いました。本屋さんでだけど・・・。この日記を書いたあと、取り組んでみようと思います。ここで宣言しておけば誰かに効果を聞かれるかもしれないもんね。やらなくちゃ~!って気になるので。たまに聞いてくださいな。
2005.10.26

昨日、何のテレビを見ていたかは覚えてませんがチャングム役のイ・ヨンエさん最新映画「親切なクムジャさん」の公開CMを見ました。11月12日から公開されるんですね~!見たいなぁ。うちの近くの映画館でも上映されるらしいのですがまだ待機作品の中に含まれてないので日程は決まってないのかも。早く見たい~!ただ、「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」に続く復讐三部作の完結作・・・ということ。この前2作のすごさ(怖さというのか残虐度というのか暴力度というのか)がすごいという評判を聞いているので(見たことないの、怖くて)私に耐えられるか心配。。。まずはこの2作品をレンタルして見ないといけませんね。 調べてみたら、うちの近くの映画館ではミニシアター扱いで、なんと、11月12日公開ではあるのですが1週間のみの上映みたい。。。何で~??????????????19日水曜日のレディースデイはテニスの予定が既に入っていて見に行けないのよぉ~!1500円の前売りを買っても、他のシアターみたいにプレゼントもないみたいだし。。。レンタル出るまで待つか。ハァ。
2005.10.23
ふたつの愛とはもちろん、チャングムへの二人の愛。一人はチョンホ様。もう一人は王様。でも、やっぱりチョンホ様の愛の方が上だよね。断然。結局チョンホ様は流刑になってしまったよ。。。殿下もひどいよね。「よきに計らえ」なんてさ。そうしないと大臣達を鎮められない、そして宮中も・・・と考えてのことかも知れないけれど、チャングムのことで全てを受け入れ犠牲になるチョンホ様の愛は本当に深い。来週の予告では殆どネタバレ・・・だったような。●大臣が「大長今を早急に捕らえろ!」●何者かに袋詰めにされるチャングム●崩御されたらしい殿下●チョンホ様と再び会えたチャングム●「お母さん!」と呼ぶ子を持つチャングムってな感じでした。
2005.10.21
TBSで待ちに待った「まんが日本昔ばなし」がはじまります!保存版として残す予定なので、DVD-RAMを入れてタイマーにしてます。(どうしてもCM飛ばしたいので・・・)あ~楽しみ♪
2005.10.19
私の大好きな女優さんイ・ウンジュssiの画像のフォトアルバムです。本当に綺麗でどことなく寂しげででも笑うと天使のように明るくて素敵な女優さんでした。10月20日楽天の友人から画像を頂いたので、ウンジュssiフォトアルバムに加えます。見てね♪
2005.10.16
今晩のチャングムは、チャングム、チョンホ様、王様の3人の思いが何だかとても切なかった~!チョンホ様が弓で指を痛めて血を出しているのにもキュンとし、それを治療するチャングムを見つめて「あの時この手を離さなければよかった。もう抱きしめる事ができないかもしれない・・・」なんて心で叫ぶところはにはもう~~~~~~~~~~!キューン!そして、スグォン様がチャングムとチョンホの仲を知り、チャングムに「辛かったでしょう・・・」と抱きしめるシーンには思わず(π0π) ウルルルルチャングムもこの時だけは涙を流していましたね。やはり、心を許せる親友ならではなのでしょうね。笑っちゃったのは、チョンホ様にチャングムとの奇妙な縁自慢をする殿下くらいだったなぁ。。。長官!なんとかしてくださいよ~!!!!!!!!いつもにこにこしているだけの人ではなかったはずなのにぃ~。またにこにこ長官に戻っちゃったの?来週の予告ではチョンホ様に弓を向ける殿下流刑を言い渡す大臣お縄になってるチョンホ様あ~ん!来週どうなるの~????
2005.10.13
ゆーなおさんのHPを見て、私も公開しちゃいました~♪まだ見てないドラマもあります(*≧m≦*)ププッ「星を射る」「明朗少女成功記」の二つ。その他のUPされているドラマは全て視聴済みですよ~ん。我ながらすごいなぁ。。。
2005.10.11

うちのカブトムシの幼虫は3世代目です。去年購入したカブトムシの卵から成虫にまでした2世をうちがもらってきました。その2世の卵が孵って幼虫になったのです!8月の終わり頃、カブトムシのかごが汚くなったので掃除しようとえさ皿をひっくり返したら、その裏にむきえびの小さいヤツ程度の幼虫を1匹発見しました。そして、かごをひっくり返したら2匹。合計3匹、むきえびくらいの幼虫が育っていました。卵みたいなものは発見できませんでした。そして、成虫とは別のケースに幼虫をうつし、約2週間で丸くした状態で直径4センチ程度の大きさに成長。よく、腐葉土のビニール袋の説明では幼虫のうんちが表面に目立ってきたら上の方の土を半分よけて新しく土を入れ替える・・・なんてあるのですが、うちの幼虫はなんとも怠け者!上にまで這い上がってきた事はきっとないでしょう。底の方でウネウネしているだけなので、ウンチも幼虫のいる近辺に集中しています。なので、上だけ土を入れ替えたって意味ないのです。。。ウンチがあるのは下半分なんですもん!というわけで、2週間おきくらいにケースごと入れ替えてます。 ↑これは、新しい土の上に幼虫を置いたところ。んで、↓のように頭をすぐに下にし、もぐっていってしまいます。 この動作は素早い!あっという間に底へ到達してしまいます。心配なのは、土のこと。腐葉土っていうのですが、昆虫ようの土が売れるのはせいぜい9月中まで。なので、10月を過ぎるとどの売り場からも消えてしまいます。昨日4袋も買い占めましたが、これだっていつまでもつか・・・。ペットショップにずっと売っていればいいのだけどね。。。無くなっちゃったら山にでも行って調達してくるしかないかなぁ。
2005.10.11
今回もチャングム大活躍!の巻きでした。まだ治療法の確立していない病気を治す術を見つけるのだからこれは、やはりアッパレ!でしょう。(*≧m≦*)ププッキョンオン王子の天然痘も治し、皇后様ともまた信頼関係が戻ったしね。ファリンソで天然痘の子供達を自らの危険を顧みず、看病をし、治療法を考え真っ直ぐに治療するチャングムの姿を知って皇后様だけでなくイクピル医務官もチャングムの素晴らしさを実感。やっと、ネイウォンが一つにまとまり、しかもチャングムを認めてくれたのが嬉しかったなぁ。しっかし、官僚たちのあの態度は何?本当に国の秩序なんて考えてるの?男尊女卑と自分達のことだけしか考えてないよね。えらい官僚たちがこぞって反対すればするほど殿下がチャングムに与える地位が上がっていく所が面白かったわ~。来週は、何?チャングムを側室に???え~~~~~~~~~~~~~~~~???????そりゃないよね。
2005.10.07
何度か新聞の折込み広告やコマーシャルでアニメ「まんが日本昔ばなし」を見るたびにうちの子供たちにも見せてあげたいな~、何で今放送しないんだろうなとず~~~~~っと思っていました。高いビデオ(DVD化してないみたいなの)を購入するしか方法ないのかなと思っていたところ、とあるブログでこの情報をゲット!TBSで10月19日から毎週水曜日18時55分より放送ですって!しかも、放送された中からセレクトしての放送なので声優はもちろん、主題歌もそのままだとか!う・れ・し・い♪待ってて良かった~(*^o^*)
2005.10.06
全241件 (241件中 1-50件目)