ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あくたれラルフ 1212

あくたれラルフ 1212

Comments

いたちのくるたん @ Re[1]:光熱費削減案(01/14) *tanya*さん 消費税も上がりますね~汗…
いたちのくるたん @ Re[1]:疲労(01/12) *tanya*さん お返事遅くなってごめんな…
*tanya* @ Re:光熱費削減案(01/14) こんばんは♪ 前回のコメント、お名前をまち…
*tanya* @ Re:疲労(01/12) おはようございます★ 今日は朝ゆっくりな…
いたちのくるたん @ Re[1]:昆虫館へ(11/03) *tanya*さん コメント制限のこと、おし…

Favorite Blog

ナラダーパーク2 ナラダーさん
♪たかさん♪の部屋へ… *たかさん*さん
JOY☆FUL ユアソラさん
きらきらMemories きらきら0022さん
2012.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
関電管内、真夏の電力不足15%ということで、計画停電の話も出ている昨今。

関西の人ってかなりのんきじゃない?

職場でも、テレビ見れなくなるわ~みたいな話してたけど、そこかい!?もっと心配せなあかんことあるやろ!?とツッコミ。。。

真夏の停電よ。。。絶対やばいやん・・・。死人が出るよ・・・。

特にうちの職場のような小規模医療機関。自家発電なんてすばらしいものはないし、院長何も考えてないのか発電機買う気配もないし。

特に新生児室、蒸し風呂状態になること間違いなし。

あそこは空調システムが作動してなんぼの構造。

あとはオペとか、お産だっていろいろ不便が出てくるし。

物の流通も滞るし調理にも影響出てくるから食事にも問題出てくるし。




3月でさえ大変だったよ?

病院に発電機あったけど優先順位(呼吸器とか優先)で産科は後回し。懐中電灯使ってお産してたし(T_T)

発電機トラブルでエレベーター停まってオペ後患者担架で階段で運んだし(T_T)


計画停電て甘くはないんだよ!?

関西のみなさんわかってる?

のんきすぎないかいー???


テレビ見れなくなる~くらいの問題じゃないんだよ~(T_T)


保育園も調理できないから食事持参になったし、こっちもそういう問題出てくるんじゃないかな~って思うんだけど、今度は真夏(T_T)食中毒大丈夫???


心配心配とか言いながら、誰もシビアに考えてなくない!?


本気で心配してる人ってどのくらいいるんだろう(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 09:15:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: