2012年04月17日
XML
カテゴリ: 日々雑感
週末に一週間分の買出しをしてくれるオット。

よく在庫確認の電話をしてくるんですが、その日もかかってきて

「関東の野菜しかないんやけどかまへんかな?」

? しばらく言われたことのイミがわからなかったのでだまってると

「・・・・やっぱりもう一軒スーパー行くわ」

?? 「えっ!? ちょっと待って。どういうこと!?」


なんでも震災から1年1ヶ月たち スーパーにはじめて関東の野菜が並んだのだそうです。

「いつもそんなことまで気にして 買い物してくれてたの!?」

「そんなの常識やろ」




関東の野菜は安くなってたけどあまり売れてなかったそう・・・・ 気にする人はしてるんやね~


わたしはまったくそのへんは気にしてないので つぎからはかまわず買ってと言いましたが。


うちはよく義父から家庭菜園の野菜をもらうんですが、 関東のじーちゃんばーちゃんはせっかくつくった野菜を 孫にあげるのもどきどきもんなんでしょうか。 気の毒な。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月17日 11時40分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: