こはる日和

こはる日和

PR

プロフィール

こはちん

こはちん

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025

コメント新着

こはちん @ Re[5]:【こはる】 旅立ちました(10/28) 林さんへ コメントありがとうございます…
こはるちゃん旅立ったのですね。@ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) 私の犬(柴犬オス)チョビも昨年7月20…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) elsa.さんへ こんにちは。 ありがとうご…
elsa. @ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) ずっと介護されていたんですね。 でも安…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) KOママさんへ 本当に!お久しぶりです…
Jul 12, 2010
XML
思えば、研修前の準備段階から変にテンションが高く。


夕べ、無性に暑い~~と思っていたら、今度は夜中に悪寒戦慄。
朝には節々痛とふか~いところの痰に咳。

病棟スタッフ間に、確かに咳を伴う風邪が流行ってはいました。
患者さんも数名、熱発してたし。
面会のご家族におもいっきり咳をかけられたりもした。

・・・めっちゃマスクかけて防御してたのになぁ。

ということで、初日から冴えない研修。

なんというか、緊張もあいまってすごく疲れました。。

【雨だし!】7~8分で到着。

管理棟

【元国立療養所って、みんな似たような雰囲気】

会議室の窓からやたらきれいな字w


今日はあいにくの梅雨空でしたが、院内の敷地を散策する遊歩道もあり・・
鹿や猪と遭遇したスタッフもいるそうな。
・・っていうか、熊の通り道もあるらしいっす。
雨がやんで、濃い霧の中からいろいろな野鳥の声もしていたし
きっと院内にはたくさんの高山植物が揃っているはず。

だって、下山(←w)したとき、高速エレベーターに乗ったときの耳になったもん。


みっちりと講義を受けた後は、茶話会。

【おもてなし】

茶話会


職員もミックスで座るので、隣の席に院長先生がいらして、また緊張する。
(母校&新卒で勤めていたK病院の話になり、当時の院長先生の話で図らずも盛り上がった)



明日はジャージで実習の日です。
デイケアと病棟を半日ずつ。
少し車で行ったところに、ドラッグストアを発見。




【おみやげの袋には、胡桃のお菓子とおやき】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 12, 2010 08:50:46 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりの時間・イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: