こはる日和

こはる日和

PR

プロフィール

こはちん

こはちん

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025

コメント新着

こはちん @ Re[5]:【こはる】 旅立ちました(10/28) 林さんへ コメントありがとうございます…
こはるちゃん旅立ったのですね。@ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) 私の犬(柴犬オス)チョビも昨年7月20…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) elsa.さんへ こんにちは。 ありがとうご…
elsa. @ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) ずっと介護されていたんですね。 でも安…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) KOママさんへ 本当に!お久しぶりです…
Oct 7, 2010
XML



少し皮膚炎が治ってきました。



ちょっとね。
あれこれあれこれ考えておりまして。

それなりにまとまってきたところです。

二人が抜けた穴は、予想どおりに大きくて。
毎日毎日すっげー忙しい。


そんな中で作ったお弁当。
せっかくだからアップしておくことに。



【高3男子・時々自分のお弁当】

ダイ弁当3-26

ダイ弁当3-27

ダイ弁当3-28

ダイ弁当3-29



【ある日の母ちゃんご飯】

一応、作る日もあった。

うちごはん



***********************


常勤をね。
辞めようと思います。

ヅラ母の具合が悪くなった。
私の入院あたりから、どうもヤバいとは思ったけど・・
どんどん落ちていく一方。
若干妄想チックな発言も。
希死念慮や未遂も過去にあったわけだし、今そんなことになったらシャレにならない。



でも、うちのようなステップファミリーの場合は特に、
他の家族任せではだめだ。

私自身がいつも疲れているから、それがダーリンや子供たちにも影響する。
不穏な空気が漂うと、ヅラ母にも感知される。

因果なものだと思うけれど、仕方がない。

それが本音。

・・・まぁ、特別なことはしない(したくない)のだけれど、
とにかく、私が晩御飯の席にいる日を増やさないと。
そして、いつ通院介助をしなきゃ!な事態になっても対応しやすい状態に。

そのためには、毎日シフトでがっちり組まれた今の勤務では難しい。
自分の疲労度も限界だし。


ボーナスや年収・社会保障は魅力的だったんだけどな。
やっぱり「仕方がない」。


スパッと辞めるか、非常勤の形態で残るかはこれから協議。

「いつまでこの追われる暮らしを続けるのか、そこに意味はあるのか」と思った。
「それよりも、いつ終わるかわからない日々の暮らしを大事にしたい」と思った。

ダーリンに「 ふたりでおいしいご飯いっぱい作ろうぜ 」と言われて、心が決まった。

不義理で申し訳ないけど、認知症の病棟勤務からも離れがたいけれど
やっぱり家族が大事。

大人になってから自分で選んだ家族としては、二つ目なわけで。
大切にしたい想いが、今まで自覚していたよりも強かった。


職場のみんなが疲れていて、辞めたい想いでいっぱいのこの時期に、本当に申し訳ないが。

年内は、一生懸命頑張ります。
期限があれば、なんとかなりそうな気がする。





そんなある日の夜勤おやつ。

弁当男子S君。
とうとうホームベーカリーを購入。

【手作りパン2種】

さつまいもの餡が入ったのと、ピーナツバターを挟んだもの♪
うまし!!!

パンまで手作り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 7, 2010 04:49:53 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お仕事Day記録&看護関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: