koharu*biyori

koharu*biyori

PR

Calendar

Profile

roco7919

roco7919

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

*puti tomato* *suzuさん
ume*onigiri うめちゅさん
あなぐら工房 -Est… Nyancotaさん
゚・*:.。. Candle & Fl… きゅきゅ☆さん
moko*moko cream*v_v)さん

Comments

ゆゆこ@ Re:お菓子作り。(02/04) こんにちは!くまのはんこを探していて、…
roco7919 @ Inadaさんへ ありがとうございます^^* 連絡帳には毎…
roco7919 @ 育めんパパさんへ ご訪問&コメント、ありがとうございます…
Inada@ おぉ~!! では!! 見ましたぁ~!! ははは…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
January 15, 2008
XML
カテゴリ: 手作り



休日の過ごし方って大切ですよね。
私は無駄に過ごしてしまうことが多いのですが、それでもたまに活動的になることがあります。
晴れた暖かい日には、はるちゃんと近所の公園へ遊びに行ったり、お買い物に出かけたり。
はるちゃんの体調が優れなかったり天気がいまいちの時には、家の中で遊んだり・・・。
これらの過ごし方の中で、私にとってとても貴重で大切な時間があります。
それが趣味の時間。
小さい頃から絵を描いたり何かを作ったりするのが大好きでした。
未だにその気持ちに変わりはありません。
この連休、私ははるちゃんのおままごとの相手をする傍らで、自分のためにあるものを作っていました。
それがこちらです。
tesage
手編みの小さなバッグ。
外は毛糸で編んで、内布を縫い付けました。
ちゃんと携帯ポケットも付いているんですよ(^^)
実はこれ、かぎ針で編んだ物です。
ちょっと見たかんじ、アラン模様のようです。
編み物をされる方ならお分かりいただけると思うのですが、アラン模様は普通棒針で編まれることが多いのです。
この編み方にはちょっとした感動を覚えました。
この冬購入した「かわいいかぎ針あみのこもの」(発行所 株式会社ブティック社)に掲載されていたのですが、こちらの本、他にも簡単でかわいい小物が沢山掲載されています。
良かったら一度ごらんになってみて下さい。お勧めです。
小学生の頃に母がやっているのに憧れて始めた編み物。
その後レース編みにはまったものの、いつしか編み物から遠ざかり、最近は殆ど編み物をすることもなくなっていました。
転機ははるちゃんの誕生。
生まれてくるはるちゃんの為に何か作りたいなと思ったのが始まりです。
以来、ちょっとずつですが、編み物を再開し、一からお裁縫の勉強をしています。
元々お裁縫は苦手な私。
未だに縫う順番を間違えたり針で指を刺したりして、なかなか最後まで辿りつけないのですが、少しずつ上達してきたように思います。
昨年末には念願のミシンも購入しました。
今回は自分用でしたが、はるちゃん用に作ったものもあるので、今後こちらで紹介していけたらと思っています。

はるちゃんの風邪が治ったら、このバッグを持ってお散歩に行きたいなと思うrocoなのです。



かわいいかぎ針あみのこもの
他にも簡単に編めるかわいい小物がたくさん♪
今からどうですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2008 04:19:42 PM
コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: