全53件 (53件中 1-50件目)
今年最初の開花はエブレネウム。他にも花茎が2本。今年は花茎が短いが何でだろうか???2016年に植え替えをしてそのまま、そろそろ植え替えをした方が良いか???もう1株咲きそうなエブレネウム。こちらは昨年から拗れ気味で幹が凹んだまま。今年も種が採れるか???他の2株は成長点の変化も無く、今のところ動きは無し。
2024.01.31
コメント(0)
これも2020年の自家採種種子からの実生苗。昨年、育った苗同士がくっついて癒着しそうになっていたが植え替えを忘れてしまった。大丈夫か???張り付いては居たが、苗を痛めること無くバラすことが出来た。生長にだいぶ差が有る。大きいグループ小さいグループ全部で22本大きい苗と小さい苗はだいぶ差が有る。
2023.04.24
コメント(0)
2月になってから咲き始めたエブレネウム。まだ最初の花が咲いている。1ヶ月近く遅れて、他の成長点も動き始めた。花芽か???イノピナツムも動き始めた感じ。一昨年の実生苗は・・・イノピナツムとエブレネウムイノピナツム???イノピナツムイノピナツムエブレネウムエブレネウムみたいな太めの棘だが、葉はイノピナツムみたいな細めの葉。雑な授粉をしているので混ざったか???
2023.03.04
コメント(0)
軒下放置だったエブレネウムの実生苗紅葉中のものとか、もう葉が無いものとか・・・まだ、緑の葉が多いものとか・・・同じ鉢でもいろいろだ。これはイノピナツムから採った種子からの実生苗だが、葉の幅が少し広く、幹も少し太い感じ・・・エブレネウムと混ざったか???いろいろ眺めていたら、転落事故。こんな時季だが、仕方ないので植え替え。しばらくは屋内用温室で様子見。
2022.10.07
コメント(0)
毎年一番花を多く咲かせ、種も多く採れたエブレネウムだが、今年はこれだけ。いつの間にか莢がはじけていた。落ちている種も・・・こんな種なので屋外で風に吹かれたら、回収は不可能。大きさも4~5mmなので、ほとんど見つけられない。今年は他のエブレネウムの花が無かったので、ウインゾリーの花粉を使った。どんなのが出てくるか???花粉親のウインゾリーもそろそろ収穫???
2022.05.23
コメント(0)
出窓のパキポディウムがだいぶ動き始めてきた。エブレネウムが3鉢エブレネウム1花芽が2つエブレネウム2花芽と葉芽が1つずつエブレネウム3葉芽が2つ最初に動き出したヘブレネウムは開花中
2022.03.07
コメント(0)
5月末に試し蒔きエブレネウム、順調に育っているみたいだ。ぷっくりと膨らんできた。残っていた種も2鉢に分けて蒔いた。どちらも2年後の植え替え予定で用土はたっぷりと。試し蒔き同様、3日目に発芽開始。現在(5日目)の様子。猫草が植えられていた鉢100均の蒸し野菜用容器こちらも用土は目一杯先日採れたイノピナツムの試し蒔きこれは2日目に発芽開始。6粒蒔いてはっきりと発芽が確認できるのは4粒。残りの2粒も種が立ってきているので根が潜り始めているみたいだ。
2021.06.08
コメント(0)
昨年自家採種種子から実生したエブレネウム。実生苗が密になって大変な事になっていたので植え替えをした。実生トレーの底から根が出ている。苗を分けやすいように1週間くらい水を切って乾かせておいた。それでも・・・根を切らないように優しく苗を分けて植え替え。100本以上有った。これだけは癒着してしまったようで剥がれなかったので、そのまま植え付け。一番大きい苗と小さい苗を比べてみるとこんな感じ。
2021.05.24
コメント(0)
昨年実生したエブレネウム、そろそろ植え替えないと・・・密になって癒着しそうなやつも・・・ほとんどの苗が新葉を出している。中にはイノピナツムが混ざったのか、葉が細いやつとか、ずいぶんと葉が丸いやつとか。このままではまずいのでもう少し用土を乾かせたら植え替えることにしよう。
2021.05.15
コメント(0)
今シーズン一番初めに動き始めたエブレネウムは花茎が伸びてつぼみもはっきり分かるようになってきた。 他の枝先も・・・ 2年前に植え替えをした時にちょっとヤバそうだったエブレネウムもしっかりと回復して花芽が上がってきた。 一番古いエブレネウム、毎年いい感じで花を咲かせている。 昨年1月に入手したエブレネウム、今年は花が咲きそうだ。
2020.02.08
コメント(0)
今月初めに動き始めたエブレネウムは花芽がはっきりと分かるようになってきた。これから花茎がどんどん伸びる。 ソフトボール大のまん丸エブレネウムも成長点の色が大分緑になってきた。 パッと見出窓のパキポディウム置場はまだまだ丸坊主の感じだが、よく見たらえびす笑いも1つだけ動き始めていた。
2020.01.26
コメント(0)
今年は親株を2つダメにしてしまった。親株をダメにしたのは初めてだ、今までうまく育っていたので油断したかもしれない。サボ土に近い水はけの良い用土の方が安全みたいだ。それと日照時間の確保。現在残っているエブレネウムの様子もいろいろ・・・まだ葉を残しているエブレネウム紅葉中のエブレネウムクリーム花のエブレネウム、今年は種がたくさん採れた。我が家で一番大きく最古参のエブレネウム、紅葉が終わって落葉中。既に丸坊主、毎年花茎は上がってくるが、開花前に蕾の状態でダメになってしまうエブレネウム。今年は一番陽当たりの良い場所に置いてみた。
2019.10.11
コメント(0)
今年良く花を咲かせ種も採れたエブレネウムの様子が少し変だ。成長点の色が変な部分がある、梅雨寒で葉を落としてそのままだったと思う。触ってみると嫌な感じ、柔らかい。このまま放置しても良くはならないだろうから切ってみた。腐っていた。生きていそうなところまでナイフで切り取った。残りの成長点はまだ緑色なので、このまま雨の当たらないところにおいてみる。どおなるか・・・今年はもう一つ親株を腐らせている。ここ数年上手く出来ていたので少し油断した、もっとこまめに顔色を見てやらないとダメだ!!!来年切ろうかと思っていたデカリーだが、まだ暑いのでついでに切ってやった。まだ良く水を上げている。
2019.09.03
コメント(0)
今年一番種が採れたエブレネウム、昨年全滅させてしまったクリーム花のエブレネウムも今年は売るほど採れたので少し期待しています。 クリーム花のエブレネウム伸びないでいい形になりそう。伸びているのは鉢を使いまわしたので生き残っていたバロニーだと思います。 白花のエブレネウム 残りは面倒になって大きな育苗箱にばらまいてしまいました。 発芽するまでは越水状態(小さいトレーはラップを掛けて高温多湿状態にしています)で発芽が終わったら越水を止めて、用土の乾き具合をみて灌水します。
2019.06.29
コメント(0)
4月中頃に根詰まり状態になっているのを発見、開花中にもかかわらず植え替えをしましたが種が出来て、我が家のパキポディウム、今年最後の収穫になりました。 ネットを掛けるのが面倒で出窓放置。 今年1月に入手したハンドボールみたいな形ののエブレネウム。 屋外でネットを掛けないでいるとタンポポのようにどこかに飛んで行ってしまいます。 少し小さい鞘でしたがこれだけ採れました。
2019.06.23
コメント(0)
種が出来たみたいだったエブレネウム。 調子が悪いみたいで莢が枯れてきた。 だいたいこの時季、新葉の出が悪くなったり成長が止まったりするのは根詰まりだ。鉢を逆さにしても抜けない、トントン叩いてやっと抜いた。やっぱり根詰まりだ。根鉢になって抜いた鉢には根が張り付いていた。 そのまま大きい鉢に植え替え、軽く水を遣って終了。
2019.06.14
コメント(0)
全然動きがないエブレネウム、なんかやばそうな感じ・・・ 赤丸~柔らかくなって樹液みたいのがにじみでている。 黄丸~少し柔らかいような感じ 緑丸~まだ固くしっかりしている 赤丸部分~しわが出来て樹液みたいなのがにじみ出ている 黄丸部分 固い所だけ残して切ってみようかとも思いましたが、日が良く当たり、雨の当たらない場所に置いてパキポに任せてみます。この鉢だけ置き場所が無く冬の間他のパキポより日照時間が短い所に置いて、水遣りは他のパキポと同じだったからか??? 冬季は2週間に1回くらい軽く水を遣っていますが、天候で水を遣るか迷った時は「遣るな!」です。
2019.05.01
コメント(0)
今年1月に入手したエブレネウム、花も咲かせ葉も出していますが大分窮屈そうです。鉢底を見てみると・・・これは植え替えないとダメですね。簡単には抜けませんでした。気長にコツコツと鉢の叩いてやっと抜きました。鉢底のパーライトまでしっかり抱き込んでいます。植え付け前にパーライトだけ落として大きい鉢に植え付け。活動中なので、根を湿らせる程度に軽く水をやります。水を遣らないでそのまま乾かしてしまうと乾季になったと勘違いしたのか葉を落として休眠してしまったことが有ります。
2019.04.17
コメント(0)
白花とクリーム花のエブレネウムにも種が出来ました。 左がクリーム花、右が白花クリーム花には莢が複数生長中、最後にいくつ残るか・・・昨年のクリーム花の実生は全滅させてしまったので今年は・・・白花は最初の花に出来た莢が大分育ち、来月には種が採れそう。昨年西沢サボテンさんからお迎えしたエブレネウムも
2019.03.24
コメント(0)
花芽が上がってはいますが、調子の悪いエブレネウム蕾が途中で枯れ落ちてしまいます。エブレネウムのカテゴリで過去のブログ見たら、昨年も花の調子が悪くて植え替えをしてるね。グルグル巻きになった根をほぐす程度で植え替えたと思いますが、もっと根を整理して植え替えた方が良かったか???
2019.03.08
コメント(0)
エブレネウムも今年最初の花が咲きました。えびす笑いは2つ目の花が咲きもう1株のえびす笑いはつぼみが大分膨らんで黄色くなってきました。今年も受粉にはこいつの髭を使います。
2019.01.31
コメント(0)
昨年と比べると少し寂しいですが、このエブレネウムも蕾が膨らんできてそろそろ咲きそうです。こちらのエブレネウムも花芽がはっきりとしてきました。これは最近動き始めたエブレネウムこれはまだお休み中
2019.01.25
コメント(0)
昨年末から少しづつ動き始めているパキポディウム、4番目に動き出したのはエブレネウムでした。他のパキポの様子は 最初に動いたえびす笑い2番目のえびす笑い3番目のエブレネウム現在の出窓の様子は・・・まだ寂しい状態です。ネットで覆ってあるのは種が出来ている芋花きりん、もういくつか採れました。
2019.01.13
コメント(0)
エブレネウムはほとんどが丸坊主になっています。例年通りで順調か・・・毎年、年明けには動き始めます。一番葉が残っているエブレネウムこれも丸坊主、右はロスラツム
2018.10.20
コメント(0)
パキポディウムの紅葉が始まって、現在一番色づいているのが先日「西沢サボテン園」で購入したエブレネウム 他のパキポも少しづつ紅葉が始まっています、今年はどんな色になるか・・・
2018.10.09
コメント(0)
最初に蒔いた鉢が全滅して3鉢になってしまいましたが、残りは何とか育っているようです。エブレネウムは毎年そこそこ育っていて、全滅した鉢が出たのは今年が初めてです。 クリーム花のエブレネウムも惨憺たる結果で生き残りは4本だけになり小さい鉢に植え替えました。
2018.09.01
コメント(0)
5月中頃に採種して蒔き始めたエブレネウム。どれもトレーに均等に蒔いたつもりですが、現在の様子は・・・5月15日播種 水が溜まってしまい溶けてしまいました。5月19日播種 少ないです 5月25日播種 まあまあでしょうか・・・5月30日播種 これも少ないです
2018.08.02
コメント(0)
先日つぼみが膨らんでいたエブレネウム、黄花かと思っていたら少し色が薄い。クリーム、濃いクリーム?花茎も短いし、花も小さいし。エブレネウムもいろいろあるということですよね。
2018.07.02
コメント(0)
もう6月後半ですが、昨年入手したエブレネウム。今頃になってつぼみが上がってきました。 黄花みたいです。エブレネウムは白花、クリーム花、黄花があるようですが、我が家では初めての黄花です。
2018.06.21
コメント(0)
これも昨年入手したエブレネウム、まだ動きが微妙だし少し鉢が小さそうなので植え替えることにしました。 こちらの方が一緒に植え替えをしたえびす笑いより根張りも良いし、太い根が有ります。同じ昨年入手のパキポですが、植え付けてからの年数が違うと思います。 鉢が薄いので株を傷つけないようにパキポと鉢が当たらないようにするのが大変でした。
2018.05.07
コメント(0)
昨年初めて咲いたエブレネウム、なんとクリーム花でした。今年も開花、種も採れそうです。 小さな莢が出来ています。 花が終わって葉が出てきたと思っていたら、葉芽の中に花芽がひとつありました。
2018.04.20
コメント(0)
花が咲いたり、新葉が出たりのエブレネウムですが、開花後の結実や、新葉の色が良くなかったりなので鉢底を除いてみると新根がはみ出していたので鉢替えをすることにしました。花は結実しないし、新葉は黄みがかってきています。抜いてみたらガチガチの根鉢、植えてあった鉢には新根が張り付いていました。水捌け重視の土で、大きめの鉢に植え替えました。もう少し浅い鉢が良かったのですが無かったので市販の鉢底の石を多めにれて調整しました。
2018.04.10
コメント(0)
えびす笑いが開花してから1週間、エブレネウムも開花しました。他にも4本花芽がでているので、今年もまあまあだと思います。1週間前に開花が始まったえびす笑いは・・・今年は花芽が少ないです。
2018.02.05
コメント(0)
よく見たらエブレネウムもえびす笑いに続いて動き始めたみたいです。これも昨年とほとんど同じ場所に置いてありました。写真では分かりにくいかもしれませんが先端部分の色が少し緑がかって来ています。
2017.12.21
コメント(0)
エブレネウムの莢が今朝はじけていました。昨日、莢に割れ目が有るのを見つけてネットを被せておいたのでこれから種の回収です。いくつ種が採れるかな・・・Eburneum seed pod has bursted at this morning. Yesterday I was finding it had split and covered it with net. I collect seeds from now. How many seeds can I collect?
2017.05.06
コメント(0)
先日エブレネウムの花について書きましたが友人が「エブレネウムは色々あります」と教えてくれて、画像を見せてくれました。素晴らしいですね!The othe day I wrote about eburneum flower but friend tell me "eburneum has some variety" and showed to me that picture. Amazing!
2017.04.15
コメント(0)
今年花を咲かせたエブレネウムは3本ありましたが、同じ花は一つも有りませんでした。2本は白い花でしたが片方はすこしフリル状の花で、花の基部も少し長くイノピナツムが入っているような花でした。どれもエブレネウムとして入手したものですが・・・There were 3 eburneums that has bloomed this year but there were same flower not at all.Two of them were white flower but one of two is frilly flower and base is a little longer feeling.Another one was cream color flower,but all have gotten as ebureneum.白花 white flower少しフリル状の白花で基部が少し長い感じ white frilly flower and base is a little longer feelingクリーム花 cream color folowerフリル状の白花とクリーム花 frilly white flower and cream flowerイノピナツムの花 inopinatum flower
2017.04.12
コメント(0)
今日、二つ目のエブレネウムが咲きました。我が家に来て最初の開花でした。Today,the second ebrenum bloomed that is the first bloomed since I gotten. クリーム色ですIt's cream colored.最初に咲いたエブレネウムは白花でした。Eburneum that the first bloomed were white colored.花の色が少し違います。The flower color is slightly different.最初に開花したエブレネウムは莢が生長中です。Incidentally,eburneum that the first bloomed is growing seed pod.
2017.02.27
コメント(0)
開花中のエブレネウムに種が出来たみたいです。It seems that blooming eburneum has seeds. 一緒に咲いているのはえびす笑いなので交雑種だと思いますが・・・It seems hybrid because ebureneum was blooming with brevicaule.
2017.02.14
コメント(0)
先日、えびす笑いが最初に咲き始め、エブレネウムも今日開花しました。Burvicaule bloomed first.Eburneum has bloomed today.先に咲き始めたえびす笑いは花盛りです。Brevicaule bloomed first is full blooming now.
2017.01.26
コメント(0)
えびす笑いに続いてエブレネウムも花芽が出てきました。えびす笑いもエブレネウムも一番大きい株から活動を開始しています。花の時期が合ってまた種が採れれば・・・
2017.01.02
コメント(0)
先日えびす笑いが新芽を出しているとおもったら、エブレネウムも 今年は気温が下がり始めるのが早かったのか休眠に入るのも早かったみたいでしたが・・・それでも年内に新芽が動き始めたのは初めてです。 昨年は暑さが続き、冬物を蒸らせてダメにしたり、リンゴの花が10月末に咲いたりで今年より休眠に入るのが1か月近く遅かったような気がします。
2016.12.13
コメント(0)
エブレネウムもいい感じで色づいてきました。大き目の株は来春の萌芽まで断水気味にします。
2016.10.03
コメント(0)
今日は台風に備えて小田園芸さんに置かせてもらっているものをガラス温室に避難させてきました。自宅では物置の上や塀の上に置いてあるものを下におろしたり、室内に取り込んだり・・・ 自家採種・一昨年実生のエブレネウム、丸いまま大きくなってきました。1本は分頭しています。 まだまだ自家採取の種は少ないので、K社のリストを見ていたらえびす笑いが有ったので30粒注文しました。1週間くらいで届いて、同時に注文した眠り布袋20粒と一緒に蒔きました。眠り布袋は6月にも蒔いたのですが1粒も発芽しなかったので再挑戦です(小田さんにお分けした眠り布袋は先月末に蒔いたそうですが、2週間目頃から発芽が始まって、現在5~6粒発芽していました。同じ種だったのに私の蒔き方がいいかげんだからでしょうね)。 一昨日K社のリストを見たら、えびす笑いはもう売り切れてリストから無くなっていました。値段は一昨年の倍以上ですがどしたんでしょうね・・・今年の種まきはこれでお終いです。
2016.09.19
コメント(0)
10日ぶりくらいで小田園芸さんに置かせてもらっている苗木の様子を見に行ってきました。エブレネウムは大分大きくなっているものがありました。いい感じで育っている5鉢(実生2年目)早くも分頭しています。ドルスが混ざっています、近くに有ったクリスパかな・・・これが一番勢いがいいです。ホルビーにはまた花芽が付いていました。まだ今年は種が採れないので今後に期待です。先日採れたプテロディスカスラスポリーの種は、15粒蒔いて10日以上経ちますがまだ1粒も発芽しません。今年はダメかな。
2016.08.21
コメント(0)
我が家で一番大きいエブレネウムの葉の色が黄色くなってきました。 調子が悪そうなので抜いてみると根鉢になっていました。 軽く根鉢をほぐしてみたらこんなものが出てきました。 鉢底に入れて用土の量を調整していたみたいですね。6号のプラ鉢に植え替えました。まだまだ気温は十分なので持ち直せばいいんですが・・・
2016.08.03
コメント(0)
最後まで残っていたエブレネウムの鞘がはじけました。鞘に裂け目が入ってから1日後でした。 風を通すために窓を少し開けてあるので、風に吹かれた種がいくつか室内に落ちていました。 種を採ったので屋外の物置の上に移動します。 その後にはじけた種と一緒に翌日には蒔きました。しっかりした種は50個くらい、他に未熟気味の種が15~6個有りました。
2016.06.18
コメント(0)
昨年自家採取のパキポディウム・エブレネウム 昨年秋から加温ケースで葉を落としたままでしたが、そろそろ生長再開みたいです。 まん丸のものや、生長点が二つ有るものや形もいろいろで今年の生長が楽しみです。 FFに出てくるパキポディウムというモンスターがいますが、発芽後のまん丸に葉が生えた本物のパキポディウムにそっくりでかわいらしいですね。パキポディウムも大きくなるとモンスターみたいなものも有りますが・・・ これはLev.??
2016.03.21
コメント(0)
開花中のえびす大黒に続いて他のえびす大黒もつぼみが上がってきました。 残念ながらこれは葉芽だけみたいです。 エブレネウムもつぼみが上がってきたみたいです。 この株は毎年花を咲かせます。昨年は種を採ることが出来ました。
2016.02.20
コメント(0)
エブレネウムも生長点の色が変わってきました。こちらは昨年我が家に来た小さいエブレネウム こちらは我が家に来て3年目の大きいエブレネウム、どちらも順調みたいです。昨年は大きい方のエブレネウムが結実して50個くらい種が採れました。今年も花が咲けばいいんですが・・・
2016.02.06
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)