全124件 (124件中 1-50件目)
7月下旬に種蒔きをしてから2ヶ月少々。現在の様子は・・・最初に発芽種子を植え付けたグループ。6個植え付けて、全部葉を出したが・・・1個は枯れて・・・1個は育ち方が悪い。2回目に植え付けたグループ。全部で12個。7個は1個ずつ植え付け、5個は1鉢にまとめて植え付け。4個葉を出して、普通に育っているのは2個。残りの2個は育ち方が悪い。鉢に直播きした種。9個蒔いて発芽したのは1個だけ。袋蒔きの種は、その後は発芽無し。購入した小苗は・・・少し薄い緑色の葉だった小苗は生長が思わしくない。変わった色の葉で、育てば面白いと思っていたが残念。何年くらいで幹が膨らんでくるか???
2024.10.06
コメント(0)
2019年11月に実生、22年春に畑に植え付け。やっとそれらしくなってきが・・・ずいぶん葉の色が違う。どれも同じロットの種子からの実生苗。展開したばかりの新しい葉と古い葉の違い???季節、気候の変化によるもの???今まではそれほど気にもならなかったが、最近になって色の違いが目立ってきた。これからは少し注意して観察してみよう。
2024.10.03
コメント(0)
4月末に鉢上げしたチャメロップス。10日くらい腰水管理して、大丈夫そうだったので畑に持って行ったら・・・その後、水切れしたのかボロボロになってしまった。しかし、なんとか持ちこたえたみたい。4ヶ月経ってこんな感じ。枯れた葉をカット。生きていそう。畑に植えたままのチャメロップスは・・・掌状葉が増えて調子は良さそう。次回鉢上げするときは、動き始めるのを確認するまでは腰水管理した方が良さそうだ。
2024.09.06
コメント(0)
葉が出始めてから約2週間。緑の葉が大夫伸びてきた。深鉢に直播きした種は・・・9個蒔いて1個芽が出てきただけ。ヤシ、ソテツ類の種は袋蒔きにして発芽種子を植え付けた方が効率が良さそうだ。小苗は順調に生長中。
2024.09.06
コメント(0)
発芽種子を植え付けた鉢を見てみたら・・・葉が出始めた。確認出来たのは4個小苗も順調に生長中。1つだけ葉の色がおかしかった小苗も、普通に緑色の葉になってきた。前回の様子はこちら。どの苗も大きい葉が1枚増えた感じ。
2024.08.24
コメント(0)
新しい穂先がやっと開いてきた。小葉の数が今までで一番多い、14枚。他の穂先も伸びてきて開きそう。2021年に実生した苗はこんな感じ。
2024.08.22
コメント(0)
先日30個くらい袋蒔きしたトックリヤシ。発芽した種子が、目立つようになってきた。ということで、植え替え。発芽種子は10個有った。種と一緒に購入した小苗は2.5号くらいのビニールポットに植えられていたので、発芽種子はプレステラ90深鉢に植え付け。用土は、市販の観葉植物の土。2022年に実生したブラヘア・アルマータいくつか庭の隙間に植え付けてある。2年経って生き残っている苗は、まだこんな大きさ。ブラヘア・アルマータは生長が遅い???
2024.08.14
コメント(0)
トックリヤシの種を蒔いて約3週間。発芽が始まった。袋蒔き~30個くらい蒔いて3個発芽を確認。鉢~9個蒔いてあるが今のところは・・・○の種は発芽して種が潜ってきたのかも・・・小苗の様子活着したようで、新しく出た葉が大きくなってきた。葉の色が少しおかしかった小苗も緑の葉が増えてきた。
2024.08.11
コメント(0)
2021年102021年10月月に実生したディプシス・デカリー。良い発芽率だったので雑な育て方をしていたがそこそこ残っている。畑に植えてみたり~寒さには弱く年を越す前に全滅(2022年)自宅屋外で育ててみたり~だいぶ傷んだが越冬できた(2023年)冬季は屋内に取り今度方が間違いが無さそう。現在は少し見られるようになってきた。幹も太ってきて・・・小葉の数も多い新しいも出して・・・冬季屋内に取り込めそうな2~3鉢はしっかり育ててみたい。
2024.08.06
コメント(0)
我が家のビスマルキアは、7月中頃からが1番調子が良さそう。穂先も伸びて小葉が開き始めてきた。2つめの穂先を出してきたビスマルキアも・・・小葉が2枚、3枚と増え・・・次の葉の小葉は何枚か???現在小葉が一番多いものは13枚。今年はこれを超えてもらいたい。
2024.07.28
コメント(0)
一昨年ブラヘアとかチャメロップスとかヤシ類を実生したときにトックリヤシも実生した。その時は手を抜いて緑の果肉が付いたまま袋蒔きしたらカビが生えて全滅。今回、果肉を取り除いた種子が出品されているのを発見、ポチってみた。また失敗するといけないので、ついでに小苗も・・・こんな感じで到着。種子ポット苗ハサミでビニールポットを切って・・・苗を取り出して植え付け。100均の6号鉢種子は、鉢と袋に蒔いてみた。鉢は、発芽まで乾かさないように腰水管理。袋蒔きはいつもと同じ。レジ袋に用土を入れて適度に湿らせ、種子を放り込むだけ。袋は、まだ未発芽の種子が残っているディオーン・スピヌロスムと同じ出窓に置いてみた。
2024.07.21
コメント(0)
2021年、蒔ききれなかったチャメロップスの種をバラ蒔いたらいつの間にか発芽。現在はこんな感じ。発芽種子を植えたブラヘア・アルマータ。ほとんど直射日光の当たらない場所。2本ともなんとか育っているみたいだ。ブティア・オドラータ”グリーン”???タグの文字が消えて読めない・・・現在残っているのはしっかり育っている苗みたいで、苗の数は昨年と変わっていない。弱いものは淘汰された感じなので、このまま育ちそう。どうなるか・・・
2024.06.28
コメント(0)
今年は取り込む場所が無く屋外越冬させたディプシス・デカリー。だいぶ葉が痛んでしまったが・・・復活して新しい穂先が出てきた。傷んだ葉をカットして・・・植え替え。少し根詰まり気味???根は鉢底まで伸びてとぐろを巻いていた。ついでにもう1株も植え替え。この2株は良い感じになってきたので、来冬は屋内に取り込んでやろう。
2024.06.27
コメント(0)
チャメロップスも強健なようで、鉢上げして水切れ気味になった苗も頑張って、畑に植えっぱなしの苗は順調に生長中。一昨年、畑にバラ蒔いた種子から発芽した苗も掌状葉を出し始めた。1年生の小苗を植え付けたものは、ずいぶんしっかりしてきた。植え付け場所が無くなって、通路の隅に植え付けた苗も頑張っている。
2024.06.18
コメント(0)
4月末に鉢上げしたチャメロップス・フミリス・セリフェラ。腰水を止めるのが早かったのか葉が萎れてしまった。水切れ気味???とりあえずタップリと潅水して様子見。活着して動き始めるのを確認するまで、腰水を続けた方が良いのか???同じ頃に鉢上げしたユッカ・ロストラータ、ダシリリオン・クアドラングラツム、アガベ・ストリクタ。特に変化無し。太い根に水を蓄えているからか???昨年鉢上げしたクサントロエア・グラウカ。鉢上げ後拗れたままだったが・・・新しい葉を出してきた。やっと活着???鉢上げも種類によって、いろいろ技が必要なみたいだ。
2024.06.16
コメント(0)
取り込むスペースが無く、屋外越冬させたディプシス・デカリー。暖冬だったからか痛みながらも生き残ったみたいだ。一昨年、畑に植えたディプシス・デカリーは全滅した。3本植えて有る鉢。どれも新芽を出している。傷んではいるが、復活中。これが一番調子が良さそう。これだけ、一回り大きい鉢に植え替えて残そうか・・・
2024.05.18
コメント(0)
試しに屋外越冬させたビスマルキア・ノビリス・シルバーの実生苗。痛めつけられながらもいくつかは生き残ったみたいだ。右の鉢はディプシス・デカリー。葉の色を見た感じでは、どちらも大丈夫そう。これはダメみたい。地植え苗も溶けてしまったのか見つからない。屋内越冬して3月末頃から屋外に出したビスマルキア。直射日光のせいか冷たい風に当たったからか、葉の色が少し赤くなったが現在は問題無さそう。小葉の数が増えてきた。
2024.05.18
コメント(0)
一昨年の春に植え付けたチャメロップス(2020年の実生苗)。良い感じの掌状葉が出るようになってきた。試しに2株鉢上げしてみた。少しだけ隙間が出来た。なるべく土を付けたまま堀上げたかったので根巻きにしようとしたのだが、うまく出来ないで土が全部落ちてしまった。ということで・・・乾かさないように直ぐに潅水。ビスマルキアが植え替え後は腰水で管理した方が調子が良かったので、チャメロップスも深めの受け皿にタップリ水を入れて・・・しばらくは自宅で管理。
2024.04.28
コメント(0)
ビスマルキア・ノビリス・シルバー、新しい葉の小葉の数が増えてきた。小葉が一番多いものは12枚。これは9枚。1枚だけだった葉が、カニ葉になって3枚、5枚・・・と増えてくる。成株の小葉は30枚以上、後どのくらいかかるのか・・・幹も少し太ってきた。屋外で雨ざらし越冬中のやつらは・・・鉢植え苗は、何とか頑張っているみたいだ(右端はディプシス・デカリー)。地植え苗は・・・大丈夫か???
2024.02.21
コメント(2)
この数日、冷え込んで氷の張る日が多い。それを全く気にしないで良いのがチャメロップス・フミリス・セリフェラ。吹きさらしで雨にも霜にも負けていない。この辺は2019年末の実生苗を一昨年に地植えにしたもの。葉の色も形も良い感じになってきて・・・少しは見られるようになってきたか???これからの成長に期待。
2024.02.01
コメント(0)
ブティア・オドラータとブラヘア・アルマータの実生苗も全く寒さを問題にしていない。ブラヘア・アルマータの種をバラ蒔いた場所。大きい葉はブティア・オドラータ・シルバーかも・・・一昨年は残っていたブラヘア・アルマータ、ブティア・オドラータ・シルバーとグリーン、チャメロップス・フミリス・セリフェラの種を畑にバラ蒔いてしまった。発芽したものは、ほとんど脱落しないで育っているみた写り込んでいるオプンチアはヨコノステレチャメロップス・フミリス・セリフェラの実生苗と、アガベ・フェロックス”クレイジーホース”奥の鉢は、発芽種子を鉢に植え付け、そのまま放置していたチャメロップス・フミリス・セリフェラ。オプンチアは”ビロード団扇”。昨年地植えにしたチャメロップス・フミリス・セリフェラ(一昨年の実生苗)
2024.02.01
コメント(0)
今冬はビスマルキア・ノビリス・シルバーの実生苗が増えたので、試しに屋外越冬させている。どれも今のところは大丈夫そうだ。子葉柄が鉢底まで伸びて葉を出して、地植え状態のビスマルキア・ノビリス・シルバーの実生苗。 ~種しか無かった鉢をどかしたら、鉢の下にこんな感じで葉が出ていた。昨冬、年越し前に畑で全滅したディプシス・デカリー。自宅の方が暖かいからか、今冬が暖かいからか、なんとか持ちこたえているみたいだ。ブラヘア・アルマータは、全く問題無し。神奈川県西部海沿いでは屋外越冬が可能か???
2024.01.04
コメント(0)
暑い夏より暑さが納まって今頃くらいが育つのか、チャメロップスが良い感じ。良い色の掌状葉も増えてきた。一緒に植えた、右端のブティア・オドラータ・シルバーも良い感じ。真ん中はブティア・オドラータ・グリーン
2023.12.23
コメント(0)
昨年実生したブティア・オドラータ。グリーンとシルバーを購入、袋蒔きして発芽した種子を鉢や畑に植えて区別が付かなくなっていたが葉の色の違いが分かるようになってきた。左がグリーン、右がシルバー???大きくなるらしいので、来年は鉢上げした方が良いか・・・左下に写っているのはチャメロップス・フミリス・セリフェラ。チャメロップスも良い色。掌状葉が増えてきた。ナンノロプス・アラビカシルバー鉢植えのままで少し拗れているみたいだが、大きくなるらしいので地植えには出来ないか・・・
2023.11.22
コメント(0)
ビスマルキア・ノビリス・シルバー、屋外の越冬は無理だと思われるが、屋内では遅くはなるが生長を続け新葉を出している。今年出た葉は、小葉の数も多くなってきた。現在展開中の葉。これが一番小葉の数が多くなりそうだ。これから出てくる葉に期待!
2023.11.19
コメント(0)
気温が下がってきたが、まだ生長しているようで掌状葉が増えて良い感じになってきた。来年はもう少し幹が上がってくるか・・・今年植え付けた昨年の実生苗も問題無さそうだ。チャメロップスの脇にアメリカーナの子株が出てきてしまった。
2023.10.23
コメント(2)
畑に植えたチャメロップスがだいぶ掌状葉を出すようになってきた。一緒に植えたブラヘア・アルマータは半分以上ダメになってしまったが、チャメロップスはほとんど生き残っている。ブラヘア・アルマータより植え替えにも強く、生長も速い???大きい青い草はダシリリオン・ウィーレリ葉も良い色になってきた。枯れているのは越冬できなかったディプシス・デカリー(トライアングルパーム)
2023.10.01
コメント(0)
イベルビレアを植え替えるつもりがビスマルキアまで植え替えることに・・・8号鉢で植え替えをしていないのはこの1鉢だけになっていたし、鉢底からもだいぶ根がでていたので仕方ないか・・・鉢底から出ている根を切ったり、スリット鉢の隙間に押し込んだりして何とか取り出し10号鉢に植え付け。玄関先軒下のビスマルキアは日照時間の長い場所に移動。植え替えをしたときに葉先が傷んだが・・・傷みも止まり回復中。幹もしっかりしてきた。
2023.09.20
コメント(0)
今年植え替えをしたビスマルキア、よく見たらまだ2年前の葉(購入時の葉)が残っていた。最初の葉は1枚だけ。2枚~2年前の夏に出た葉だと思う。5枚みたいな2枚~これも2年前の葉7枚~昨年の葉7枚~昨年の葉今年、植え替え後に伸びてきた穂先は何枚の小葉になるか???
2023.09.07
コメント(0)
一昨年に実生したビスマルキア・ノビリス・シルバーが2枚の小葉を出した。2枚の小葉をだしたのはこの1株だけ。幹らしき部分も見えてきた???今年植え替えをしたビスマルキアは、植え替え後しばらくこじれていたみたいだが穂先が伸びてきて・・・何枚の小葉になるか???2つ目の穂先も伸びて幹も太ってきた。現在一番小葉が多いものは8枚。幹もこいつが一番太いか???他のビスマルキアも順調に育っているみたいだ。
2023.09.01
コメント(0)
自宅も雑草が酷くなってきたので草取り。草取りをしながら 「ビスマルキアの発芽種子を植え付けてあった鉢」~手前の鉢を移動すると・・・地面からビスマルキアらしき葉が・・・地植えにしたビスマルキアは無いはずだが???こんな感じで根付いている。以前、ヤシの"remote germination"という発芽タイプがどこかに書かれていたの思い出し、調べてみると・・・いろいろな発芽タイプがあるみたいだ。この中にこんな画像が・・・blog of palmsさんのブログから。種子から伸びた子葉柄が鉢底から地面に潜って子葉鞘を形成して本葉まで出た。という感じだろうか???堀上げても活着出来ないだろうし、このままいつまで耐えられるか観察してみる。ついでに昨年地植えにしたブラヘア・アルマータの様子。
2023.08.27
コメント(0)
1月初めに植え替えをして、屋内で管理していたビスマルキアはダメになったが、暖かくなってから植え替えをしたビスマルキアは全部無事に活着したみたいだ。一昨年の実生苗一昨年購入した小苗~昨年から掌状葉が出始めた。どれも新葉が出てきているので問題無いだろう。1月は屋内で最低気温12~3℃だった。ビスマルキアの植え替えは最低気温20℃を上回るようになってからの方が間違いなさそうだ。ついでに、今年の実生苗の様子。葉が出ているものは順調に育っているみたいだ。1鉢、用土に根みたいなものがチラリと見えていた。よく見たら葉だった。狭い鉢で地上に出られず、用土に潜ってしまったみたいだ。掘り出してみたら2枚葉が出ていた。これから復活できるか???
2023.08.14
コメント(0)
雨は降っていないが、直播きのブラヘア・アルマータとチャメロップス・フミリス・セリフェラも問題無さそうだ。気休め程度に水を遣ってきた。ブラヘア・アルマータ昨年、袋蒔きをして発芽種子を鉢に植え付けたやつらは、寒波で大ダメージを受け壊滅状態。蒔ききれなかった種をバラ蒔いたやつらは勝手に発芽・・・発芽率が良かったみたいだ。寒波を乗り切り、順調に生長中。葉が増えて、過密になってきた???チャメロップス・フミリス・セリフェラこれも昨年袋蒔きにして発芽した種を鉢に植え付け、余った種をバラ蒔き。こんなに育つのだったら、もう少し間隔を開けて蒔けば良かった。ユッカもダシリリオンも強い日差しでも問題無し。
2023.07.30
コメント(0)
先日植え替えた8号スリット鉢のビスマルキアが問題無さそうなので、もう1鉢植え替え。地上部はあまり育っている感じがしなかったが、鉢底からはしっかり根が出ていた。鉢から抜く時に用土が全部落ちてしまった。新しい根が出てはいるが少ない感じ。10号菊鉢に植え付け。受け皿にたっぷり水を貯めて様子見。前回植え替えをしたビスマルキア前々回植え替えをしたビスマルキア4月末に植え替えをしたビスマルキア残っているビスマルキアも場所を確保して植え替えたいのだが・・・
2023.07.29
コメント(0)
8号スリット鉢に植えて有るビスマルキア。1株だけ植え替えることにした。1番調子が良さそうなビスマルキア。鉢から抜いてみる・・・割と簡単に抜けたが、窮屈そう。太い根とか細い根が良く出ている。10号深鉢に植え替え。もっと大きい鉢の方が良いのだろうが、冬季の置き場所を考えると・・・受け皿にたっぷり水がたまるまで水を遣り、しばらくは水切れに注意!8号スリット鉢、残りの2鉢。葉の色も悪く、生長も停滞中。こいつらも植え替えた方が良いのだろうが・・・どうしようか。今年の実生苗と一昨年の実生苗。
2023.07.23
コメント(0)
8号スリット鉢に植えてあるビスマルキアがあまり調子が良くない。鉢が小さくなったのか、スリット鉢が合わないのか???ということで、大きめの実生苗を植え替えてみることにした。植え替えたのはこれ。袋蒔きで発芽させて3.5号の深鉢に植え付け、その後現在の鉢に植え替え。前回の植え替えで、深く植えすぎたのか潜ってしまったのか、少ない根が鉢底でとぐろを巻いていた。9号鉢に植え替えて、前回植え替えたビスマルキアを養生した場所に置いた。もう少し深く植えた方が良かったか???しばらくは受け皿にたっぷりと水を貯めて管理。この場所に有ったビスマルキアは庭の隅に移動。今年のビスマルキアの実生苗。手前の草みたいなもの2本は、昨年植え付けたブラヘア・アルマータ。少し葉が出ただけなのに・・・鉢底から太い根がかなり出ていて、鉢が持ち上げられなかった。屋外で越冬は出来ないので引き投げて根を千切ってしまった。前回はそれでも育ったが・・・8号スリット鉢のビスマルキア。これだけは、何とか育っているみたいだ。
2023.07.18
コメント(0)
今年の実生苗は全部屋外に出したが問題無さそう。葉も伸びてきた。葉が出ていない鉢も、鉢底から根が出て動かなくなっているものが有った。育ってはいるみたいだ。昨年地植えにしたブラヘアの実生苗も生長中。ブティア・オドラータ???一昨年の実生苗。少し大きめの草みたいなものはユッカ。幅の広い葉が出ると、そろそろカニ葉がでてくる感じ。それから少しずつ小葉の数が増えてくる。一昨年、今年と実生してみて、ビスマルキアは植え換えに弱そうな感じ。(特に気温の低い時期)植え換えをするのは、気温が十分に上がってくる5月中旬以降が良さそうだ。また、根が深く伸びるので浅い鉢では直ぐに鉢底から根が出てしまう。発芽種子を植え付ける時も、根の生長にストレスが掛からないと思われる10号くらいの深鉢に植えた方が良いかもしれない。場所が有ればの話だが・・・
2023.06.30
コメント(0)
2月末に袋蒔き。3月半ば過ぎから発根が始まり・・・先月末に2個発芽。そして、やっと3個目が発芽。気温も十分だろうということで、発根種子を植え付けた鉢を全部屋外に出した。先に発芽した2個も順調に生長中。昨年地植えにしたブラヘア・アルマータも生きているみたいだ。バラ蒔いた種子から発芽したチャメロップスも・・・
2023.06.17
コメント(0)
1鉢残っていたチャメロップス・フミリス・セリフェラの実生苗。深鉢に植え付けてあったが、鉢底からだいぶ根が出ていた。このままではダメなので、畑の隙間に無理やり植え付けた。4月に植え付けたやつらも問題無さそう。昨年地植えにした一昨年の実生苗も良い感じになってきた。チャメロップス・フミリス・セリフェラブラヘア・アルマータ
2023.06.10
コメント(0)
一昨年に続いて2回目の実生。3月中頃に発芽が始まったビスマルキア、発芽種子を鉢に植え付けてから2ヶ月少々。芽が出てきた。用土の上の白いものは小太郎君の抜け毛。屋内用温室に置いた鉢からも1つ。22個袋蒔きにして発芽したものは16個残りの6個はダメみたいだ。前回見たときから根が伸びていない。屋外に出したビスマルキア手前の白い鉢は、一昨年の実生苗。4月下旬に屋外に出したのだが、少し葉の色が変わって傷み気味。冷たい風に吹かれたからか???5月の連休明けに出したビスマルキアは問題無さそう。先月植え替えたビスマルキア(一昨年の実生苗)も問題無さそう。最低気温が上がってきても、風が吹くときは注意した方が良さそうだ。
2023.05.28
コメント(0)
今年はビスマルキア・ノビリス・シルバーが大きくなって置き場所も無くなりそうなので、いろいろ試してみた。1月末に植え替えをして屋内で腰水管理。植え替えのダメージか、温度が足りなかったのか、一番新しい葉を1枚だけ残して他の葉は萎れ気味だったビスマルキア。植え替えてから2ヶ月くらい経った、最低気温が10℃を下回る日が少なくなってきた3月終わり頃「屋外の方が日当たりも良く日照時間も長い」ので屋外に移動。しばらくは、問題無さそうだったがだんだんと残っていた1枚の葉も茶色くなって、枯れてしまった。植え替えをして枯らせてしまったビスマルキアと同じ年の苗。1週間くらい前に出したものは、全く問題無し。枯れたビスマルキアと一緒に出した苗は・・・冷たい風に吹かれたからか、日焼けか、一番新しい葉以外は色が悪くなっている。ビスマルキアは屋外に出すのは最低気温が12~3℃になるまでは待った方が良さそうだ。*先日植え付けた発芽種子は、まだ葉が出てこない。
2023.04.20
コメント(0)
プランターに植えたまま、開墾地で越冬したチャメロップス。今後の成長に期待!ということで、地植えにした。プランターの底から、かなり根が出ていた。気長に1本ずつバラして・・・開墾地の隙間を探して植え付け。昨年植え付けた、一昨年の実生苗は・・・今年は掌状葉が出そうな感じ・・・
2023.04.17
コメント(3)
前回、発芽を確認してから約2週間。袋の中を見たら、今回は8個発芽していた。根はこんな感じ。スーパーロングポットが無いので、深鉢に目一杯用土を入れて植え付け。屋内用温室には入らないので屋内窓際へ。前回植え付けた発芽種子は、まだ1個も芽が出てこない。大丈夫か???ビスマルキア・ノビリス・シルバーは寒さに弱い。植え替えて屋外に出した苗はダメになった感じ。植え替えないで屋外に出した苗は、じっと寒さに耐えている感じ。屋内窓際のやつらは問題無し。
2023.04.01
コメント(3)
先月袋蒔きしたビスマルキア・ノビリス・シルバーの発芽が始まった。前回は袋蒔きとプランター蒔き。発芽していた種子は22個蒔いた内の6個前回、発芽しても葉が出るまで育たないものも有ったので、今回は大きめの深鉢に3個ずつ植え付け。用土は屋外で冷えているので、用土を暖めるために植え付けた後はぬるま湯で水やり。乾かせないように受け皿にもぬるま湯。生育にはまだ温度が足りないかもしれないので、1鉢は屋内用温室。もう1鉢は屋内窓際に置いてみた。前回の実生苗はこんな感じ。3月になって屋外に出してみたが、葉の色が少し変わってしまった。日焼けか、寒さか???
2023.03.19
コメント(0)
前日に続いて草取り。頑張ってなんとか草取り終了。昨年自宅ではブラヘアもチャメロップスも問題無く越冬できたが、開墾地では・・・ブラヘア・アルマータ鉢植えの苗がだいぶダメになった。地植えと直播きの苗はほとんどは問題無さそうだ。チャメロップス・フミリス・セリフェラは鉢植えも地植えも問題無さそう。プランター鉢植え鉢植えと直播きチャメロップスの方がブラヘアより寒さに強い???
2023.03.18
コメント(0)
昨年、鉢に植えきれずに地植えにしたヤシ類の発芽種子。現在の様子は・・・果樹の隙間に植えたやつら。ブラヘア・アルマータブティア・オドラータ一昨年、余ってバラ蒔いた種が発芽して育っているチャメロップス・フミリス・セリフェラ。2回目の越冬。問題無さそう。キンモクセイの根元に植えた、ブラヘア・アルマータ。ここの苗が一番調子が良いか???果樹の隙間も一杯になって、苦し紛れに植えた場所だが・・・
2023.02.24
コメント(0)
屋内に取り込んであるビスマルキア・ノビリス・シルバー。窓際の最低気温は10℃くらい。昼間は良く日が当たるので、少しは育っているみたいだ。穂先が伸びている。6号鉢雑草もだいぶ伸びた。1月初めに植え替えたビスマルキアは・・・3週間経って・・・葉が萎れ気味。水が切れないように腰水管理しているが、どうだろうか・・・
2023.01.29
コメント(0)
昨年秋に業者さんからビスマルキア・ノビリス・シルバーの種子入荷の連絡をもらっていたのだが、ウクライナ戦争、円安の影響もあり購入を迷っていた。昨年初冬からネットでもビスマルキア・ノビリス・シルバーの種が出品されるのを見るようになった。値段の幅もかなりあって一番安いところで10個+で1700円台。高いところは3500円。輸入先はどこも同じ感じ。発売元の価格は10個 1540円 100個 5630円 1000個 34503円検疫証明とか送料(ビスマルキアは種が大きく重量が嵩むので送料が高くなる)を考えたら、少量ならネット購入の方が割安か???ということで1セット購入。12個入っていた。種の大きさはこんな感じ。2年でこのくらい~2021年3月実生6号鉢2021年に購入した上の画像と同じくらいの大きさだった苗は、2年経ってこんな感じになっている。8号鉢寒さが峠を越えたら、前回同様ぬるま湯に1~2日浸けてから袋蒔きにする予定。
2023.01.19
コメント(0)
屋内に取り込んであるビスマルキア・ノビリス・シルバー。大きい葉が5枚。寒い時季だが、屋内だとゆっくりだが育っているみたいで窮屈そうになったきた。現在6枚目の葉が伸びている。鉢底からも根が出ていた。根が鉢穴に引っかかり、抜くときに土が全部落ちてしまった。根の状態はまあまあか???大きい鉢の方が生長が速そうなので、5号ラン鉢から10号菊鉢に植え替え。しばらくは水切れしないように、受け皿に水を溜めるくらいで管理。他のビスマルキアは・・・5号ラン鉢~ゴールデンウイーク頃に植え替えか???7号深鉢~微妙なサイズ、どうしようか・・・8号深鉢~掌状葉が出てきたら、鉢が少し小さく感じる。これも様子を見て植え替えか???
2023.01.08
コメント(0)
耐寒性が強いと言われるブラヘアとかチャメロップスは全く問題無さそうだ。ブラヘア・アルマータは小さい内から葉の色がシルバーで綺麗だ。葉の色が違う3株がブラヘア・アルマータチャメロップス・フミリス・セリフェラどちらも今年の実生苗。こいつは何年目か???ナンノロプス・アラビカシルバー(イランシルバー)これも全く問題無し。何本か赤くなっているものが有る。ディプシス・デカリー(トライアングルパーム)だ!周りのユッカとかダシリリオンは問題無さそう。やはりこいつらは屋外越冬はダメそうだ。鉢植えの苗だけはハウス内避難させてもらった。ユッカ・ロストラータこのくらいの大きさなら全く問題無いだろう。開墾地に置いたままのプランター昨年実生のアガベ・パリーとダシリリオン・クアドラングラツム今年実生のアガベ・パリーとダシリリオン・クアドラングラツムここで越冬できるか???もう置き場所がないので、ここで頑張ってくれ!!!
2022.12.28
コメント(0)
全124件 (124件中 1-50件目)