いけばな日記

いけばな日記

2009年03月04日
XML
カテゴリ: いけばな小原流
昨日、やっと最終日に宮城県華道連盟春のいけばな展に行って来ました。

2009華道連盟花展
支部長先生、副支部長先生などの合作によるカラーのBOXの作品です。
毎年このカラーのボックスがありますが、今年は小原流は青でした。

同じお社中の方の作品を2点。お2人とも木蓮で瓶花でした。
今回全体でも小原流は瓶にいけた先生が多かったようです。
2009華道連盟花展(阿部さん)

2009華道連盟花展(遠藤さん)

前期にも同じお社中の方や、支部で一緒にお仕事をしている先生の作品があったのですが、
不幸 があり、行けなくなり、昨日やっと最終日に行って来ました。

でも、お社中でもお世話になっているお2人の作品を見ることが出来て良かったです。


小原流仙台支部では、3/21(土)~22(日)に仙台メディアテークで「人の輪・花の輪・みんなの花展」を開催します。
もちろん入場無料です。お近くの方はぜひ見にいらしてください

みんなの花展10年目の今年は、新しい試みとして、今まで地区ごとにブロックを分けていたのをやめて、支部全体で2脇以下の会員全員参加の花展になりました。
2脇以下はこの花展への出瓶が研究会の代わりです。
今週末の研究会は2級以上の会員さんだけになりました。


にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ ランキングに参加しています。きょうもポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月05日 00時18分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[いけばな小原流] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宮城県華道連盟春のいけばな展(03/04)  
milktea さん
こんにちは。
今回 私も、みんなの花展の参加組です。花展は初参加ですし、仙台メディアテーク1階のあの天井の高いスペースでの展示ということで、今からちょっと、ドキドキしています。ちゃんと上手に生けられるかしら?

突然のご不幸のお話にびっくりしました。お悔やみ申し上げます。いろいろと大変かと思いますが、どうか体第一でお過ごしくださいますよう、お願いします。 (2009年03月05日 19時40分04秒)

Re[1]:宮城県華道連盟春のいけばな展(03/04)  
milkteaさん
コメント&お悔やみありがとうございます。
折角お花を習っているので、皆さんに見ていただける機会があるのはとてもいいことだと思います。頑張ってくださいね(*'-^)-☆
みんなの花展では前日のいけこみの日に9時のBOX搬入からお手伝いしていただける方を募集していて、まだまだ人数が足りません。milkteaさんはいかがですか?花展はこうやって作られるんだというお勉強にもなります。もし、やっていただけるなら、このページの「メッセージ」の方から連絡ください。 (2009年03月07日 01時20分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クリスマスツリー2025 New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: