いけばな日記

いけばな日記

2010年02月06日
XML
カテゴリ: 他流の花
昨年10月に、さくら野百貨店で毎年恒例のいけばな池坊展があったのに、今回、川崎花屋さんに池坊の花展の招待券を頂き、なんだろうと思ったら、「仙台橘支部花展」

仙台橘支部って、仙台支部とは違うのかしらと思いつつ、はじめは行けるか分からないからと遠慮して2枚しか頂かなかった招待券を、友人と3人でランチに行くことになったので、「もう1枚ください」と言って、同じ花屋さんを利用している池坊の先生からもらっていただきました

そしたら、きょうは朝から雪、しかも仙台では2006年以来の真冬日だそうで…、でも頑張って行きました。

昨年の仙台支部花展は確か80周年記念花展…、橘支部は70周年記念花展だそうです。

気に入った作品を少しだけ…

池坊花展

池坊花展

立花とか生花とか言うのかな…

池坊花展

池坊花展

こちらは自由花…、こういうのは今はどの流派でもあるみたいですね。


歴史の年表を見ました。

橘支部は、もともと塩釜(仙台の東にある市です)支部だったようで…。

小原流も県内に5支部あるので、そんな感じかな…?

それで、うちのご近所の先生はなんと、支部長先生でいらっしゃいました

もともと塩釜支部でも今は仙台在住の先生が多いのでしょうか?


招待券ありがとうございました。いいお勉強をさせていただきました。



仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月07日 00時32分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日のお稽古(モン… New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: