いけばな日記

いけばな日記

2010年05月24日
XML
カテゴリ: 花意匠
きょうは、すごい暴風雨でした。

昨日のこども教室で残った花を少し頂いてきたので、娘にお稽古しました。

教授の出張できょうは大学が休みになった娘が、出掛ける予定をお天気が悪いのでやめて家にいました。

昨日の夕方、普段の買い物のついでにスーパーで買ったピペリカムを合わせてみました。

こども教室ではトルコ桔梗を客枝に使っていましたが、ヒペリカムの方が色が強いので、こちらを客枝にしたほうが落ち着くようでした。

でも、娘はやる気がなくてダメです

仙台に帰ってきたら、きちんとお稽古させるつもりだったのに、ぜんぜんしようとせず、今は何とか月に1回くらいは…と思っていますが、身につきそうにもありません



少し、やる気が出るまで放っておいた方がいいかもです。

お月謝を払わない習い事はダメですね



仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 00時15分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トルコ桔梗でたてるかたち(05/24)  
mano0717  さん
我が家の娘も全然駄目です(><
やろうともしません。
親先生に、実の子供に教えるときは、小学生から教えないとだめなのよ。と言われました。小学生までなら親のいう事を聞いて素直に習うそう。
それ以上大きくなると、親に反発するから教えづらくなってしまうそうです。
本当にそうだと思います。
親先生のお孫さんたち、小学校2年生から初めて3年生から研究会に出るようになって、5年生の今年は准教授までに行かれました。あれを見ていると、鉄は熱い内に打てという意味が良く分かります。
こーえんさんのお嬢さんはそれでも、お稽古されるのでずっと良いですよ。我が家の娘は、お花に触ろうともしません(><。私が見てみてと言わないと、見ることもしてないかも(;; (2010年05月25日 05時05分57秒)

Re[1]:トルコ桔梗でたてるかたち(05/24)  
るうるう★  さん
mano0717さん
かわいい取り合わせですね^^ トルコ桔梗を主材になんて、あんまり思いつかなかったので、とっても新鮮でした。

mano0717さんのコメントを見てうなづけるものがありました。
金沢にいたころ、やはり男の子のお孫さんが小学生で研究会に出てましたから。
って、、それを考えるとうちの娘もやらせるなら今なのかもww
ただ既に親にはめちゃくちゃ反抗するので、私が教えるのは難しいと思います。親が教える難しさをしみじみ感じます;;
親ではなくお婆ちゃんに教わるくらいの距離があった方がいいのかもしれませんね。 (2010年05月25日 15時37分56秒)

Re[1]:トルコ桔梗でたてるかたち(05/24)  
mano0717さん
今は支部幹部もなさった先生が、やはりお母様が先生で支部の名誉幹部でいらっしゃるのですが、自分は若い頃はまじめではなくて、今思うともっと初めからまじめにやっていればよかった…とおっしゃっていたことがありました。
それを聞いて、やはりそういうものか…と思ったことがありました。だからいずれまじめにやる時が来るかもしれないと思っています。その先生も今ではいい先生になっているのですから(●^o^●) 
manoさんの娘さんもきっとそのうち…ゆっくり行きましょう(*’-^)-☆ (2010年05月26日 00時36分48秒)

Re[2]:トルコ桔梗でたてるかたち(05/24)  
るうるう★さん
コメントありがとうございます。
今研究会にも○○先生のお嬢さん…という方が結構沢山いらしています。
皆さん年齢と級を考えると、そう小さい時から始めた方ばかりではないようです。
初めは乗り気でなくても、ある年齢くらいになるとまじめにやるようになるのかもしれません。
気長に待ちますわ(^-^)V (2010年05月26日 00時41分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日のお稽古(まゆ… New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: