いけばな日記

いけばな日記

2012年10月04日
XML
カテゴリ: 花意匠
10月に入り、すっかり秋らしくなった仙台です。

9月の残暑の厳しさに「涼しくなった~」と思ってしまっていますが、平年よりは暖かいそうです。

お花はすっかり秋の花材になっています。

きょうは、本科勉強中のHさんも含め、皆さん風船唐綿、ダリア、ミニアスター「花意匠・ならぶかたち」をお稽古しました。

Hさん

本科勉強中で、今月本科のお免状を申請するHさんですが、初等科からずっと「たてるかたち」と「かたむけるかたち」を重視してきていたので、カリキュラムにあるのに「ならぶかたち」は初めてでした。

なんと、今月の本科の研究会課題は「ならぶかたち」。



と言うわけで、お稽古になりました


それ以外の方々は、同じ「ならぶかたち」でも、花材の量ももったいないので、大きくいけるために花意匠新型花器を使っていけました、正面性ではありますけど。

Sさん

Eさん

長めにいけていたSさんは花器を少し離してあげました。

アスターの色が可愛くて、白いダリアもなかなか良かったです。




こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 緑ハート

仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ ブログランキングに参加しています。
                        きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月06日 00時24分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: