いけばな日記

いけばな日記

2021年02月27日
XML
カテゴリ: 花意匠
明後日には3月になってしまうと焦って、きょうやっとお雛様を飾りました。
娘がいなくなってからも、毎年必ず数日でも出していたのですが、和室もお稽古に使っていた時は2月の最後のお稽古が終わってから1週間~10日程度だけ飾ったり。
今はお弟子さんが少なくなった為、和室を使わなくてもお稽古が出来ることが多いのでもっと早く出しても良かったのですが、地震の時に腰を痛めて天袋に入っているお雛様を出すのが億劫になっていました。
下の台がまた重くて、これは娘の部屋にあるのですが、主人がいないと出せず、きょうやっと出してもらいました。

Tsさん
Tmちゃん

お稽古は、土曜日の方は久しぶりに「ひらくかたち」「ならぶかたち」をやりました。
ミモザアカシヤやラナンキュラスなど、花材が春らしくなりました




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月28日 12時01分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: