PR
コメント新着
キーワードサーチ
来週、友人が我が家に泊まることになった!
この春、熊本の山鹿に行ってしまった
姉妹のような子です。
夏休みを利用して帰省するんだって。
うちには一泊の予定だけど、来客用の布団が無いもので
慌てて買いに行きました。
それで、布団を車に積んだまま
ちょっと足を伸ばして、羽村の動物園へ出かけました。
車で20~30分くらい?横田基地の先なので
我が家からそんなに遠くないところです。
こじんまりした、ミニ動物園。
入園料300円、駐車場無料。
道を挟むと住宅街で
さすがに敷地は広くなく、
多摩動物園などと違って何周もできるような感じです。
小さなお子さんには良さそう。
結構、ゆるい雰囲気でした。
動物さんは、大型のものは少なくて
(キリンさんとか一応いるんだけど)
何故かニワトリコーナーが充実していた・・。
色んな種類のニワトリ(笑
あとはブタさん、ヤギさん、ロバさんなど身近な動物
圧巻だったのは百匹以上のモルモット
室内に放たれていた。ひしめきあっていました。
でね~~~~
こんな子発見!
首から下がってる名札を見てね。
「しじみちゃん」だお!!!!
「ヂッチだ!!ヂッチだ~~~!!!!」
騒ぎまくって、手を振りまくりました。
コイズミ家の
可愛いシジミちゃんだよ♪
羽村のしじみちゃんも勿論可愛いけど
妙~に受け口だった♪
フェレに似ている動物が多いことがツボでした。
レッサーパンダ、テン、アライグマ・・・
ミーアキャット♪
可愛すぎる。
後ろで見ていた人が「この子、目がイッちゃってる!」と
笑っていた。確かに・・・。
まったりしまくり。
なんだかんだと、蒸し暑さも気にならず
まあ、動物達は寝てばかりでしたが・・・
ペンギンコーナーの、
屋根のところにゴイサギがいたのね。
私は滅多に遭わないから驚いたんだけど
そのうち、ペンギンさんのご飯タイムが始まったら
判りづらいのですが 奥の、緑の棒のところ
お客さんが投げ入れる小魚を一緒に貰っていました。
みんなもペンギンの中に、妙な奴が混じってると気付いて
ゴイサギに向かって投げたりして。
食いっぱぐれないもんね。
一斉におねだりする姿が可愛かったです。
(でもよ~く見ると、怖いお顔なんだけど;;)
ふれあいコーナーにて。
ヤギさんが・・・。
鍵を開けて欲しいのか噛み心地が良いのか・・・
いずれにしろ、飼育員さんは毎度
よだれまみれの鍵を開け閉めしているのでしょう(笑
羽村市動物公園、他には
生まれたばかりのテナガザルの赤ちゃんがいて楽しいです。
志村動物園に登場した「おかゆちゃん」というおサルさんもいます。
入園料も安いし、少し時間ができたとき訪れるには良いかも。
あ、あと 「しじみちゃん」
にも会いに行ってみてね♪
エヘ♪ご満悦♪♪
ゼルコバ・・・美味しいパン屋さん Jan 29, 2010 コメント(18)
1.23TII見納め@立川シネマ・ツー&DVD上… Jan 27, 2010 コメント(20)
THIS IS IT"Japan Tour"@立川シネマ・ツー Jan 15, 2010 コメント(19)