ネガったりポジるんだよ!

ネガったりポジるんだよ!

PR

Profile

ドリンク0638

ドリンク0638

Calendar

Category

Favorite Blog

脈脈堂堂 一人歩きさん
"A" sweetfish7さん

Comments

ドリンク0638 @ いるす コメント遅くなったね・・・ やりすぎ…
いるす@ ちょまっ やりすぎだw
ドリンク0638 @ うほ。 奇襲はよせ。。 前もって連絡を・・・…
ユタカ@ 一人暮らしは… ハッピーライフだ!!! 奇襲する!鍵…
ドリンク0638 @ ありがっとぅ! 応援メールとか期待していい? 非常に…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

Apr 12, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
英語の必要性を考えてみるんだ!!
俺がマスターする前にはきっと
科学がなんとかしちゃってるさ・・

スタート

なんか久しぶりに気のきいた言葉が浮かんだな・・

人のフリ見て・・という言葉がある。今日、つくづく思った。教えることがヘタな人間ってのはいるよ・・馬鹿なんだろうな。どこまでが区切りとかそういうことが話にないんだよ・・。

話すことがヘタな人間は馬鹿とみなされるのである。学生時代はどんなに馬鹿をしていても「テスト」という学力をはっきりさせる場面がある。しかし、社会にでるとそうそう無くなる。

そういう意味で話術が上品であるとか、知的である。そういうことが変わりに学力などを判定する材料になる・・って聞いた。その通りである!!

会話を簡略になおかつ伝える、こういう技術が必要なのである。そういうことをもう少し考えないとなぁ・・俺は、自分で満足できるレベルだからどうでもいいんだけどさ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 12, 2005 04:58:29 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: