ネガったりポジるんだよ!

ネガったりポジるんだよ!

PR

Profile

ドリンク0638

ドリンク0638

Calendar

Category

Favorite Blog

脈脈堂堂 一人歩きさん
"A" sweetfish7さん

Comments

ドリンク0638 @ いるす コメント遅くなったね・・・ やりすぎ…
いるす@ ちょまっ やりすぎだw
ドリンク0638 @ うほ。 奇襲はよせ。。 前もって連絡を・・・…
ユタカ@ 一人暮らしは… ハッピーライフだ!!! 奇襲する!鍵…
ドリンク0638 @ ありがっとぅ! 応援メールとか期待していい? 非常に…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

May 16, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
世間にはかなりの確立で
馬鹿が混じって俺たちと普通に生活したりしてやがるから
俺みたいな人間は困るんだ・・・

スタート

戦後・・高度経済・・バブル経済・・戦後の日本はまさに怒涛のような60年を過ごしてきた。その甲斐あっってか、相当な地位を気づいている。先人たちの功績は現在の俺たち世代ではどうにも越えがたいものである。

まぁ、その背景に隠されている、というか闇にでも葬られた話など、様々あるだろう。経済を動かせるような人間、まぁ1人じゃねぇけど。そういう人間はいつの時代も相当賢いハズだ・・

そういうことを視野にいれて行動するには正気を保つ作業が尋常ではないくらい大変なことだと思う。

冒頭で記したように馬鹿まぎれてんだよ!!そういう偉大な人間に混じってさ。また確立の問題かもしれないが、「蛙の子は蛙」の確立のほうが「鳶が鷹を産む」確立よりずっと高いだろう。

日本は最近思うが相当「語呂」が好きな人種じゃねぇか?お見舞いなどに持っていく花は「切花」が普通である。花屋に頼めばそういう風にしてくれる。「鉢」など「根」があるものは「根付く」と言われて長引くとされる。



結婚式のタブー本が当たり前のように本屋にならんでたり・・まぁある程度のルールは必要なんだけどさ・・

回りくどくなったけどさ。俺もカチンとくることがある。しかし、なんとか謙譲の態度をとって丸くおさめようとする。イライラが、かなり募る。とにかく我慢をするんだ。

確実に態度悪い、無能な人間に指示されると相当腹が立つ。子供のような発想なのかもしれないが、街で会って声かけられても確実に無視するだろう。会社じゃないんだから、いつもの態度で対応する必要はない!

そうもいかないのが、この日本の社会なんだけどさ・・

ある程度キレたもの勝ちという俺の中での理論だけど、そういうのが成立してるよ。俺はキレない。イラツキを瞬時に押さえ込んで脳をフル回転させて思考する。
まぁ、とにかく俺は我慢をよくする。

世間は多数派が正しいと思い込んでいる。コレは多数決のやりすぎなんだ。メディアにかなり流されがち・・なんだ。うまくて、簡単な例がでないんだけど・・

少数で正しいことを言う人間もいるんだ!!

ちょっと集中力キレたので。今日はここまで・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2005 08:26:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: