貨車的日々

貨車的日々

2006.09.13
XML
カテゴリ: PC


ついに買ってしまいました♪
前々から液晶モニタが欲しかったんです。

モニタは今まではCRTを使用していて小学生の頃から使用している学習机に置いてあるので、その手前にキーボードを置くと僅かなスペースしかなく、模型を作る時はキーボードを立てかけてやっていました。そんなスペースしかないのでよく机の下に細かい部品を落としていましたよ(未だに捜索中の物有り)。
それにデジカメをやるにあたり、画像の加工を行う場合はCRTの方が正確な画像が出るので有利なのですが、自分は加工はせず、そのままの状態で写真屋に現像に出しちゃうので、買い替えを決心しました。

今月は車の車検があり、給料手取りの殆どが飛んで行ってしまって、財布に残っているなけなしのお金で買いました。
今月は財布の中身約6000円で過ごすことになります…。あ、でも15日に飲み会があったわ。非常にマズイですわね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.13 21:54:40
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひゃっほう。液晶モニタ買いました。  
絵夢賛成 さん
俺はまだ半袖で頑張ってるよ!まだそんなに寒くないよ。 (2006.09.15 05:40:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: