全737件 (737件中 1-50件目)

こんにちは~~また ↑ ダイソーで 買ってきた 桜カードに パッチンそして 桜模様に マスキングテープ作り 明日は お雛祭り あんずの妹 下の娘も(早いもので 2歳2か月になりますー)世間でいう いやいや期 真っ最中ですーーいやいや というより じぶんんでーーーやるーーと 手伝うものなら 巻き返し最初から 泣き崩れることも まだまだねえねみたいに~~と なんでも まねしたがります最近 よく食べるので あんずの 小さいころに そっくりです そんな 下の娘と 月一サークルで (すべて用意していただいたんですけど) ↓ のり ペタペタ はってくれてーー出来上がった 和風お雛さま若干 かたむいてるでも 可愛く 作れました~~明日のお雛さま祭りは お菓子作りも 予定してるので お料理も忙しいなあ~~ 下の娘が 起きてきたので 今日は このへんで
2016年03月02日
コメント(2)

表紙のカレンダー✨かわいらしかったので…ちょっと捨てるのもったいないなあ~ちょと おりおり🎵なにかと使う封筒~✨可愛く作れた‼満足🎵満足🎵
2016年02月05日
コメント(2)

こんにちは~今日はいつものごとく~偏頭痛気味~のわたしですみなさんはお変わりないですか~今日はあんず学校で校外学習日~というわけでいつ以来~運動会~ぶりのお弁当この時期ならではのハロウィンお弁当~作ってみました~小学生になるとたまに~ある お弁当なので腕は鈍ってしまいます~頭も痛かったので思う時間より大幅に遅れて起き‼なお下の妹ちゃんも朝泣いたり~いつもながら~どうにか作り~あんず笑顔でお弁当持って学校へ行きました更新できてなかったけどたまにある小学生のお弁当今もあんずははあきらめかけることもしばしありますがキャラ弁当頑張ってますよ~またアップできてなかったのも載せていきたいな~と思ってます~これからもよろしくお願いします🎵 にほんブログ村ありがとうございました
2015年10月21日
コメント(6)

こんにちは すごくすごくとおひさしぶりです 毎日バタバタ過ごしてたら あっと言う間に 時は過ぎ~ あんずも8月お誕生を迎え~ 10歳 そして ちよっぴりやんちゃな気配もありつつ 甘えん坊~ 下の妹ちゃんも 1歳9ヶ月となり~ 二人とも ともに成長しております~ また ブログも再開していきたいなあ~ 今日は 初スマホから~ うまくできてるかなあ~ また みなさん よろしくお願いします~
2015年10月14日
コメント(4)

今日からお父さんも 少しばかりの盆休み~今日は 引っ越してきて いつもなにかと声をかけて頂いたり 親切にして頂いたりしている あんずの同級生~ Kくん&ママとスタンドバイミードラえもんの映画 観に行ってきました~~ あんずがね~~~ あんずに ドラえもんだけど 一緒に見に行く~~ と 夏休み入ったころ 誘っていただき 今日のこの日を 楽しみに~~ 午前中は 夏祭りの和太鼓の練習~そして 午後 あんず Kくん& ママと 楽しみに 一緒に お出かけしていきました~~ 父ちゃん 母ちゃん 7か月の娘と あんずを見送り~~あんずにとっては初めてのドラえもんの映画そして久しぶりの映画館~ 福岡のプリキュア以来かな~そして 映画と言えばポップコーンにジュースを飲みながら~ ドラえもんの映画 Kくんともに 満喫したようであんず楽しかったようですー 帰りに本屋にもよっていつも頑張ってるあんずに 好きなもの買っていいよ~と 少しばかり 父さん母さんから おこづかい今日は星座の占い本自分で選んで買ってきましたー 私たちは その間 食料の買いだしー 後 あんず 帰ってまいりましたーーーあんず 楽しいひとときを過ごせたようです 私たちだけだと きっと おそらく 見ないであろう ドラえもんの映画に誘っていただきKくん&ママに 感謝ですーーーありがとうございましたー 前売り券の購入から~ドラえもん のストラップ まで頂いてー 長年知ってるドラえもんだけど こうやってみると愛着湧きますねーー ドラえもん(なんとーなーく 7か月の娘と 丸みが似てる感じが~~) 福岡から地元へ帰ってきた 今年のお盆 きっと じいちゃんばあちゃんたちのところへ 行ったりとバタバタとすぐ過ぎそうですが~~ みなさん楽しいお盆休みをお過ごしくださいね~にほんブログ村 読んでいただきありがとうございましたー^^
2014年08月12日
コメント(0)

こんばんはー今日は ちょっと前から ひそかに 楽しみにしていた あるギャラリー展での 手作り雑貨市 雨天気を気にしながら あんずともに7か月になった娘 地元の旧友 お友達R&Mちゃん と 先にお店に入っちゃったけど 一緒に行ってきましたーーー たっくさんではないけど 素敵な 手作り雑貨や かわいい 布小物など 並んでましたー ・・・・・と 親子体験教室・・ビラが目に入り・・・パステルアートが 体験できるらしい やってみる~~ と R&Mちゃん ともに あんずも 教えてもらいながら 製作中~ パステルを粉にして・・・ 型に・・・ いろいろ手法しながらその間 ママたち ちょっぴり おしゃべり~ 午後も予定してたので 時間も気にしながら~~あんず完成~~~ みんな それぞれに 個性的で とっても素敵な作品ができましたーーー 午後は いったん お家へ帰り お昼ご飯して 7か月の娘ちゃんにも 離乳食 授乳~ 出ようとしたら ザーーザーーの大雨再び R&Mちゃんママ 車で 一緒に~ (送り迎えありがとう~)ふつうなら やめよっかあ~て なるんだけどね、お友達パワーあると 違うね 児童館で 一緒に ミサンガ作り 初めて作るあんずも かなりの集中力使ったけど 素敵な ミサンガできあがりましたー そして そのまま ダンスの見学もさせてもらいー かわいい カッコイイ衣装に~~ R&Mちゃんのダンスに~~ 見学の間 ・・・若干 あんずも早く習いたい―けどまだ・・で ふてくされてたのか・・・それとも 今日は 集中力を使い果たしたからか・・・ 少し 疲れてるように感じました でも そのときだけだったので とりあえず 一安心 今日は ちょっぴり 疲れちゃいましたが 楽しいひとときをあんずともにお友達と過ごせましたーー そして あんずに素敵な お誕生日 手作り&プレゼント も頂きましたー 心のこもった 手作りは とっても 心が ほっこり なごみますー 素敵なプレゼント~ そして 今日は 一日 とっても ありがとう~~ にほんブログ村 読んでいただきありがとうございましたー^^
2014年08月08日
コメント(0)
こんにちは~またまた お久しぶりですーー 今日は 雨降ってますー 今週は ずーと 天気悪そうです 6ヵ月の娘ちゃんのお世話と離乳食と家事で いまだに ゆとりができません~~ 週末には いつも 毎週 ヘトヘトなははです いろいろ記載したいけど、 寝ている隙間に~いつもは 家事を・・・最近あんまり寝なくなったのもあり・・・泣き声も すごいですよ~~ 今日は あんずこと~~を~ 今日は あんずの9歳のお誕生日 先日のお休みに だんなの両親たちと あんずのプレゼントを買いに行き~久しぶりの外食で ちょっと 嬉しかったのですが・・・ 娘ちゃんは おなかすかせて泣き出すし、やっぱり 気も使わないといけず・・・ちょっと大変でした あんずは たくさん買ってもらい ルンルン気分お父さんからは 恒例の・・・ 世界の伝記 樋口 一葉 さん 選んだようです あんず渋いね~~ 平日はお父さんも仕事で 何時になるかむずかしいので この日曜日にお祝いしましたー あんずに昨晩 お手紙を・・・今朝 喜んでくれてましたー いつも 妹のお世話してくれたり お母さん助けてくれたり 感謝のお手紙になってしまいました 福岡のように 今は なかなか 習い事へ通へないので・・・まだ これといってないのですが・・・ 今 和太鼓の練習へ 出かけています-- 事情があって いつまで続行できるかわかりませんが、今度 夏祭りで 演奏するらしいので 頑張ってます―(^◇^) あんずことも いろいろあるのですが、今日は このへんで~~ 今日は あんず 9歳のお誕生日 おめでとう~~
2014年08月05日
コメント(4)

7月7日 あんずの妹も 早いもので・・・産まれてから6ヵ月目を迎えることができました~~ この日は 平日で・・・バタバタ忙しいので 前日の日曜日・・・お寿司予約して・・・七夕さま& 娘ちゃんの 6ヵ月のお祝い ハーフバースデーをしましたーー 七夕~台風 大雨で 天の川・・・見れなかったけど・・・ 2~3日前から・・・笹のは~~笹のは~~と 探し求めていたあんず ・・・本物の笹のはないから 100均で 笹を買ってきて・・・あんずの手作り 七夕お飾りに 家族4人のお願い事 家族 みんな 元気に 健康に・・・楽しく 幸せに 暮せますように・・・ 父 母 あんず 合算 そして・・・○○ちゃん 元気にスクスクと成長しますように・・・(by あんず記載) 一言でいうと・・・ 大変な時もあるけど あんず母 体力があんず時より 追いつかないけど・・・ なんだろう・・・ 高齢もあるからかなー寝てる姿も しゃべっても 寝返りしても 笑うとますます何するにしても、 かわいいですーーーー 最近・・・ 日中は・・・ばああばあ~~ 夜は・・・まんまああ~~と しゃべりますーー そしていろんなものに興味をもちはじめ・・・とにかく すぐにお口へ・・・テ―ストその姿も また かわいいです 少しずつ いろんなことができるようになり ますます活発なってきました 初めての・・・離乳食 初めての・・・健診 初めての・・・写真撮影 初めての七夕これからいっぱい 初めての・・・ 増やしていってあげたいな ハーフバースデー 6ヵ月 おめでとうーーー お姉ちゃんともに スクスクと 成長していってくださいね~ にほんブログ村 ありがとうございましたー^^
2014年07月07日
コメント(2)
こんにちは~ 日々 あんずともに スクスク成長していく 5ヶ月の娘ちゃん~~! (ここでの呼び名なんて呼ぼうかな 決めなきゃーと思いつつ) 毎日・・・一日が・・・(寝てくれる間が・・・勝負なので(家事など) 一週間が・・・あっという間に 今もすぐ 終わってしまいます・・・ わたし・・・育児しながら毎週のように 片頭痛・・・ 風邪ひいて熱がでたり・・・と体調崩したりの日々ですが 5ヶ月の 娘ちゃんは 足もバタバタ 元気 元気! 寝返りは4か月でできるようになり 今は 興味あるものへ 方向転換少しずつしてます 一か月くらい会ってなかった実家の両親が そろそろ 孫がみたくなってきたようなので 少しばかり おうちへ遊びにきました そして・・・ 今年初の きゅうり や 玉ねぎ じゃがいも・・・など収穫してできたお野菜をもってきてくれました 後日・・・カレーや ポテトサラダにして 食べましたーーー 美味しかったです 頂いたジャガイモ ゆがいて 離乳食でもあげましたよー じいちゃんばあちゃんが作ったジャガイモだよ~美味しい~~ 5ヶ月の娘ちゃんは 微笑んで・・・ パクッ 少量ですが 完食されました~~ じいちゃん ばあちゃん ありがとう
2014年07月02日
コメント(2)
![]()
またまた すごく お久しぶりです さっきまで 一応晴れてたのに・・・ 天気予報はあたりますね雨が 降り始めました・・・ (また 日差しが) 毎日・・・ 一言でいうと・・・時間に追われてます・・・ 日々 成長する はや 5ヶ月になった あんずの妹ちゃん! 家事 終えると・・・ ほんと すきを なかなか 与えてくれないです~! 家も なかなか 整頓できないよー!早く 時間に余裕のある日々を 過ごしたいですーーー そんななか・・・ 他にもやらないといけんことは いっぱいあるんだけど、優先的に・・・やらないといけないことは やらないと・・・ そろそろ 離乳食 の準備しないとなあ~~ぼちぼち ゆっくり はじめればいいかなあ~~と 先週・・・ 一応 離乳食グッズは そろえておかないと・・・ (もっと 吟味して購入したかったけど 調べる時間もないので・・・) まずは スプーンに慣れないとね・・・ てほんと 先日から はじめて スプーンで 白湯・・・ リンゴ果汁…初 飲ませてみました・・・ 哺乳瓶も 産まれてから ここ最近まで 全く 受け付けてくれなかった 妹ちゃん! あれ~~ もっと 時間かかると思ってたけど・・・ スプーンで ゴックン 上手ーーー上手・・・すごいじゃーーーん スプーンに 興味ありあり あんず姉ちゃんも お世話してくれてますー わたしたちが 食事のところを見せたり・・・(よだれはあんまりだけど これも興味ありそうに)・・・ なんか いけそうかも というわけで 昨夜 授乳しながら おかゆグッズ 説明書読み読み・・・ 今朝 10倍がゆ 離乳食デビューしましたーーー あんずのときには 吐いちゃいけないと・・・ ほんと 一口で 終えましたが・・・ いやがらず ゴックン 少量で~~ できてるようで・・・ 違和感なく スプーンを自分の手で持っていこうとするので 今日は 二口 食べて終了 初めてのおかゆ~~ 美味しかったかな またまた 離乳食はじめると さらに 時間に余裕なくなりそうですが わたしも ぼちぼち やっていこうかな とりあえず 今日は 離乳食 デビューおめでとう の 記念日ということで ご訪問 ありがとうございましたーー^^ にほんブログ村
2014年06月12日
コメント(2)
![]()
おはようございますー今日もよいお天気です わたくしごとになりますが 、20日は わたしの 誕生日でしたー体力もないから まだ 4か月の 赤ちゃん連れてだと 外出も けっこう疲れたりで・・・ なかなか ゆっくり 食事も できないのですが、 日曜日・・・ 私のお祝いもかねて・・・ かなり 久しぶり~~Aパークの (まだ ショッピングも行けてません~) Tmaya ティア という お店に 4人で デイナーバイキングへ 行ってきましたー 無農薬野菜を使っているお料理&和食もあったので 授乳しているあんずはは にとっては とっても うれしいお料理でしたー あんずも 久しぶりのバイキング(そう 昨年末 クリスマスとき 福岡での 妊婦時3人~以来)アイスクリームも 自分で 好きなのを選んで すくえるので とっても 喜んでいましたー 一方 妹ちゃんは 一応 ベビーカーで (前もって授乳)してたけど やっぱり 夕方は ぐずってしまうので 途中から抱っこしてー そして 少し早めの食事だったので、 食事後半~くらいから ジブリ曲や (雪とアナの女王など)ピアノの生演奏を聞きながら~~ まだまだ ゆっくり~食事は ほど遠いですが、 演奏聞きながら~お食事できて 久しぶりに 気分転換& 心が 和みましたー そして・・・ そうね 産後から ホルモンのせいにしてはいけないけど・・・ 疲れが たまってくると イライラ・・・爆発そんな あんずははに・・・ 父ちゃんと あんずから・・・ 「夜空見ると・・・ 落ち着くんだよー」・・・と 星の本と あんずのすてきなお誕生日カード プレゼントしてくれましたー ありがとうー ・・そして 誕生日 翌日・・・ 父ちゃんから 美味しい ケーキを頂きましたー ありがとうです そして・・・あんずはは またもや 一つ年齢が増えてしまいましたー 両親や お友達 お誕生日 メールを ありがとう こんな感じで 今年のお誕生日は お祝いしてもらいました ありがとうです
2014年05月21日
コメント(4)
![]()
こんにちはーみなさん すごく すごく お久しぶりですーーー 3月末~ 新居に引っ越してきて・・・ (途中までは 父ちゃん設定してくれてたんだけど) その後・・・なかなか パソコンつなげてくれず ( ブーーー) パソコン音痴なあんずははーーー 契約会社さんに 聞きながら やっと パソコンつながる状態になりましたーーー 年始のごあいさつから~~ なかなか 更新できてなかったのですが 今年の 1月7日 に 3370グラムの 女の子を 無事 出産いたしましたーーあんずに 8歳年下 の妹が できましたーー まだ お返事できてないのですが、 出産前に みなさんからの 温かいコメント お言葉に 感謝しており うれしく思います ありがとうございます 福岡で~ だんないない生活 3か月~ 実母に手伝ってもらいながら(2か月) 出産~退院後~ 夜中に何度もの授乳で~~かなり ヘトヘトでした そして 3月末に~地元 Hへ 引越してきて~今も まだ 段ボール箱~ 少々ありますー なかなか 思うようには まだ整頓できず、 使い勝手も なかなか慣れなくてー 今も 家事 育児 授乳と~ (ちょっと買い物に出かけるだけで) バタバタ と毎日 日にちだけが 過ぎていく感じです そんな日々ですが 早いもので もう 4か月目ーです 今までのことも 育児のことも もちろん あんずのことも お話したいことはたくさん また 合間ができれば 少しでも 更新したいなーと思いますので こんな 毎日を 過ごしていますが あんずの妹ともに これからも みなさん よろしくお願いしますーーーにほんブログ村
2014年05月14日
コメント(4)

今年 一年のはじまりのあいさつ をしたばかりなんですが・・・ タイトルのごとく・・・ 福岡へきて・・・6年目を迎えようとしてた昨年末~ そう もうすぐ 産まれる おなかのこ いつもの 環境に~のんびり ゆっくり子育てすれば・・・と 産まれてくるのを 楽しみに~~してたやさき・・・ まさか 思いもしない…予想外 12月6日・・・ だんなから 転勤の連絡が・・・ よりにもよって・・・あんずの 2学期最後の 参観日でしたあんずはは 頭 パニックでした えっ あんずはは 妊婦だよー もうすぐ赤ちゃん産まれるんだよーなぜ この状況で・・・ (なんて 会社だー 一番に・・・あんずのこと 考えましたよーせっかく お友達 たくさんできたのに~~ 環境、学校 変わるーあんずに 伝えないといけない 2日後・・・ あんずはは 伝えるのに 涙目になってしまいました(あんずも 今は もう知っています・・・ その2週間くらい・・・あんずはは かなり へこんでおりました なので・・・なかなか ここで仲良くしてもらってる ママ友さんにつらくて・・・伝えることがなかなかできませんでした blog~ 落ち込みは この転勤話でした ごめんね 心配かけて ほとんどの友人にも 年賀状伝えになってしまいました 転勤先は・・・ 地元へ 帰ることとなりましたが・・・(まだ 住むところなども これから~) 妊婦あんずははの不安は・・・ もう父ちゃんも・・・あと 数日で・・・ 福岡から 勤務先へ・・・移動 いなくなることです あんずこともあるので・・・ 介護中 高齢の母に頼るしかなくて・・・ そのときは 落ち込んで 何も手につかなかったけど・・・ 今は 目の前の もうすぐ 産まれる赤ちゃんを 優先に・・・産んで お世話して・・・と・・・ 引っ越しまで 考えてると・・・ 気分悪くなりそうなので・・・ それから・・・ 引っ越し手続きなど・・・かなり大変になるけどやらなければ・・・って感じです もし・・・あんずはは 妊婦でなければ・・・ 父ちゃんともに あんずと12月中には・・・バタバタ引っ越しでした 父ちゃんは・・・先に行っていなくなるから あんずははは、不安も大きいです・・・ あんずも さみしいだろうけど・・・どうもできない この状況・・・ やらざるおえないですーーー あんず&ははは・・・ あんずが3学期終えてから・・・引っ越そうと 思ってます なにより・・・ このおなか大きいままでは・・・身動きできません 育児・・・のち 引っ越し・・・に追われ・・・blogできないかもしれないけど・・・ また 産後ブルーや 落ち込みやすいあんずははなので・・・ どうか ・・・ そのときは・・・また みなさん・・・お友達・・・励まして くださいませ 年明け告知 読んでいただいてありがとうございました^^:にほんブログ村
2014年01月03日
コメント(12)
![]()
あけまして おめでとうございます~~ 昨年中は みなさん とっても お世話になりました~ 2014年~ 今年も あんず一家 よろしくお願い致します~ 年末・・・年始~~ 早まるかと ドキドキあんずははでしたが、どうにか 健診日まで・・・ もちそうですー なので・・・ 更新できてますー 大晦日・・・ あんず 今年も 頑張って 除夜の鐘 なるまで 起きてましたー 元旦・・・ お餅大好き 父ちゃん あんず 3個のお餅をペロリ~~ そして・・・ 今年のおせち料理は~ ほんとは手作りが いんだけど・・・無理せずに~~注文予約してました~~ そして・・・ あんずのお正月~~楽しみ お年玉 【送料無料】おんなのこのめいさく [ 廣嶋玲子 ]価格:1,890円(税込、送料込) 学校にも 持っていけるし~~と 女の子の名作本~ これは 父ちゃんから~~ 本が お年玉 となりました~ ははからは~~ 気持ち 2日・・・ 買い足りない ベビー用品を 買いに行って~~ あんず 初めての 雑貨(好きそうな)福袋~~購入~~ 4000円相当が 1050円~ いろんなかわいいものが たくさん~~あんず 大喜び あんずははも こういう 福袋~~ よく買ってたなあ~なつかしい 3日・・・ 今日は・・・ 今 あんずと 父ちゃんが・・・ わたしの母をお迎えに・・・ けど…ダイヤが乱れてるらしく・・・ 無事着くかなあ~ 大丈夫かなあ~~ ・・・今年も よろしくお願いしますー にほんブログ村
2014年01月03日
コメント(0)
![]()
31日 大晦日~~ もう みんな 紅白みて・・・ ゆっくりしてるころだと思います― あんずははも・・・ 見ながら・・・今年最後のblog更新~~ みなさん 今年一年 とっても お世話になりました~~ いろいろ あった・・・ まだ なんか ある 一年でしたが・・・ ・・・とりあえず・・・年内の ・・・出産は・・・大丈夫そうかな~ 帰省してまで心配してくれてる友達や・・・ 気にかけてくれる 友人・・・旧友 本当に ありがとう~~です~ おなかのこも あんずははも とっても うれしく 幸せに思います そろそろ・・・あんずははも ゆっくりします みなんさん 大晦日&お正月~ よいお年を お迎えください~~ね~~ また 来年も~よろしくお願いしますー 季節限定 お正月飾り 新年の始まりお正月に縁起物をアレンジしました。【送料無料】【お正月飾り】【RCP】お正月飾り 夫婦鶴 迎春『悠(ゆう)』 今年 一年 いろいろいと ありがとうございましたー^^
2013年12月31日
コメント(6)
![]()
30日・・・・ 午前中は~~ お父ちゃん 高い場所から~~ あんずも手伝って 床や 窓ガラス ふいたり・・・ おうちの 大掃除しました~~あんずははも・・・ どうしても 水回りだけは・・・って何回やっても 汚れるけど~~ 動けないけど・・・せめて・・・ (キッチン) お風呂洗面 まわりだけでも・・・と納得は できてないけど・・・ 今年は まあまあきれいに~で 仕方ないかな あんず 父ちゃん 年末の大掃除 ありがとう 干支と お餅飾って・・・しめ縄と・・・ 新年迎える準備できました~ そして・・Tから~~帰省された Hくん&弟くん&ママが Kくんのおうちへ・・・遊びに来られるというので・・・ あんずも 大掃除 終わるやいなや 会えるのを楽しみに 一足お先に~行かせていただき~あんずははは (掃除して?)ちょっとおなかはってたので お薬飲んであとから~~行かせていただき~~(父ちゃんも・・・ちょうど昼寝タイムへ・・・) 夏休み以来~~久しぶりの再会~~ 久しぶりもあって 大きくなった あんずははのおなか見て びっくりされてました~~ 子供たちは~~子供たちで~~Hくんママ&Kくんママと~~またまた いろいろと お話も盛り上がり~ 作家の Hくんママから~~ またまた こんなかわいい 手作り作品のプレゼント 頂いてしまいました~ お菓子まで いただいて・・・ さらに・・・Kくんママからも~~ 手作りの テッシュケースに・・・ラベンダーのせっけんや かわいい雑貨など あんずにも・・・アイカツカードや リラックマ折り紙ありがとうね あんずはは・・・ちょっこしのプレゼントくらいで・・・ こんなかわいい 手作りや雑貨 お二人にいただいて・・・ ほんとにありがとう~ 手作りって とってもいいです~ 大切に使わせていただくね 楽しい時間の間でも~~ 妊婦あんずはは 気遣っていただいて 本当にありがとう~~ 楽しい時間は・・・ あっという間に・・・ さみしい文章になると・・・しんみりしちゃうので・・・ 大晦日前に・・・ しかも・・・ 臨月あんずははにとって・・・ 楽しく一緒に過ごすことができて・・・ ほんとに 楽しかったです Kくんママ&Hくんママ 子供たちも一緒に 楽しい時間をありがとう~~ にほんブログ村 年末前に・・・ありがとうございます^^
2013年12月31日
コメント(0)
![]()
31日・・・ 大晦日だっていうのに、 頑張って更新しますよー 安静にしてても・・・ 動き回っても、 そのときは そのときだ~って院長先生も 診察帰り際 いうもんだから・・・ あんずははも、ちょっと 開き直りも半分~~ はりどめ薬・・・使いながら・・・ 今年最後の休日 29日・・・ クリスマス前に 貸し切りで 入れなかった ANAのブッフェランチへ家族3人~~ 行ってきました~ ちょうど・・・ 正面入り口・・・お正月飾りされていて 帰りには 完成してました いろんなお料理に・・・ デザートも たくさん美味しい~~ とうぶん・・・ ランチもいけないと思ったら 最後だと思ったら・・・また調子にのって ・・・ あんずも よく食べてました~満腹中枢~ いっぱい 食べてしまいました~~ そのあとは・・・ お父ちゃんの 仕事 新年の なにかといるものの準備もあって・・・ もう 行けないだろうなあ~と 思っていた 博多駅& 阪急へ・・・ちょっこし 足を運びました~~ 手土産も買いに・・・阪急地下街へ・・・ ふだん・・・こんな年末に 来ないから・・・帰省の方など・・・ たくさんの 人で・・・びっくりでした~ 臨月 あんずはは・・・ こんなとこ 歩いてて・・大丈夫? ~~ おなか守りながら 前に あんずが 歩いてくれて・・・ (ありがとー) ・・・手土産買って~~人ごみ どうにか すり抜けました~~ そして・・・ 帰路へと・・・もっと・・見たかったけど・・・ これ以上はね~でも~~ 少しでも ショッピング 行けて 気分転換~ 楽しかった~ 【フック・壁掛けフック・ハンガーフック|you-zen(友膳)|ブリキ|TIN|アンティーク|ハーブ|観葉植物|多肉植物|フレンチ雑貨|ナチュラル雑貨】マロンフック【ミルクローバー】【RCP】 にほんブログ村 年末のなか・・・ ありがとうございます^^
2013年12月31日
コメント(0)
![]()
みんな きっと 年末の大掃除のさなか・・・ あんずはは 暴走ブログで~~ すみません~ 今月・・・ 2週間前に 助産師外来があったものの・・・健診は 約 一か月~(11月)あいてました( キャンセル待ちの 母親学級 結局・・・ キャンセルなしでした) 昨日・・・ やっと・・・ 健診日 おなかのこ・・・ かなり 巨大化していたらどうしよう~という思いとかなりおなか でてきてたので・・・ 増えてないことはないかなと・・ ・・・と 冬休みもあり あんずも 久しぶりに一緒に~ 診察前に・・・いつもの体重測定・・・0・8増加 うわー そして 前日の夜・・・かなり おなかはって 収縮 痛みで・・・ほとんど寝たか 寝てないか・・・ 今日もだけど そのことを話すと・・・看護婦さんに・・・ 「ええ~~なんで 早く電話せんと~~もしかしたら・・・年内に早まるかも しれんよ~~ちょっと しらべてみよう~~」 ・・・と おなかに なんか つけられて・・・赤ちゃんの心音 聞こえる装置ずっと つけて・・・ ベッドに・・・ トイレもかなり近いし・・・ 恥骨痛いし 赤ちゃん下がってるのは感じてるし・・・はりが 頻繁なのも・・・ 看護婦さんの言葉に・・・ かなり動揺~~ どうしよう~~ こんな状況で・・・ だんなに 連絡しなきゃ その間は・・・はりは なかったので・・・ とりあえず 院長先生と・・・話してからと 超音波・・・では 先月~ 32週と2目~ 2200グラムが・・・↓ 36週と2日 2800グラム~になってました~ わかりにくいけど・・・おなかのこです…手を顔の前に・・・してるかな しかも・・・ 腹囲・・・ 97センチでしたー うわあ~ 院長先生は・・・冷静で・・・ おなかの赤ちゃんは 大きくなってるので 万が一 緊急になっても 年内でも問題は ないと言われましたが まだ正期ではないので・・・なるべくなら・・・と あんずはは 動揺しながらの 今の状況とを・・・ 院長先生にお話して・・・ ・・・年内 年始 早まれば・・・それはそれで…対応するしかと・・・ もてば・・・大丈夫そうなら・・・また・・・ 一週間後・・・診察してから・・・ ということに・・・ なりました はりどめ薬 処方してもらいました あんずははは・・・予定分娩で・・・ 状況が・・・状況だけに・・・・ 年内になっても・・・ 決まっても・・・ どっちにしても 大変です ありがとうです・・・ H旧友さん うん そのとおりです OのYママさん 心配してくれてありがとうです ・・・ 緊急にならなければ・・・ お話するね にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました^^
2013年12月28日
コメント(0)
![]()
今日は マーク 午前中~~少し・・・このへん雪 ちらつきました~~あんずも~~ うわあ~~ すぐやんじゃったけどね ははは・・・少しずつ ベビー 肌着 衣服 使うタオルなど・・・ ちょこちょこと 天気の良い日に 一度 水洗いや 洗濯 してました~ 今日は・・・天気 微妙ですが・・・バスタオルなど 洗って~~とりあえず・・・ 使うものは~一応洗ったかな~~【送料無料】【あす楽】 シャープ 加湿空気清浄機 KC-B50-W ホワイト系価格:22,800円(税込、送料込) ベビー部屋用~~・・・ダイキンの空気清浄機はあるのですが・・・ 冬 加湿できるのが良いと・・・家電屋さんと・・・ 悩みましたが・・・ キタムラさんで 購入しました~ ・・・と もう少し 早く 検索すればよかった・・・年内に 配送 間にあわなかっったけど・・・ 【レビューを書いて送料無料】(北海道・沖縄・離島は差額運賃 525円)幅36cmとスリムな収納ボ...価格:3,980円(税込、送料込) ベビー用の 服や 小物入れ収納 こちらも・・・ホームセンターなど 探しました・・・けど・・・気に入るのがなくて・・・ キャスタ―付きで 中が見えないのがよかったので こちらで購入してみました~ まだ・・・実物は 来年・・・届く予定です そして・・・あんずときには・・・ なにかと ベビーのために~と小物手作りしてたんだねどね~ 今の おなかのこちゃんにも・・・気持ちはあったんだけど 余裕がなかった~~ ごめんよ~~ ・・・なので・・・ベビー/赤ちゃん/ぬいぐるみ/キット/くま/うさぎガラガラ/にぎにぎ/プレゼント/お祝い/出産祝い...価格:1,229円(税込、送料別) ↑ 先日 購入しました~~ まだ 封もあけてないですが・・・ このくらいは 作ってあげたいかなあ~~ ニギニギのころには~完成させたいなあ~(余裕あるかなあ~) ・・・余談ですが・・・あんずと 楽しみに見ている NHK朝ドラマ あんずははのあとに・・・ メ以子も妊娠して・・(ちょっと 共通でうれしい )・・・と 今週~同じ10か月・・・そして・・・ 今日の 朝ドラで・・・ 大晦日 メ以子 赤ちゃん産まれました~~ ・・・あんずはは 追い抜かれちゃった やっぱり ドラマは 展開が 早いですね~ 来年・・・ 入院の間は・・・録画 しっかり とっておかなきゃ 妊婦万歩計・・・ 今日は 家のみなので・・今のところ397歩です にほんブログ村 読んでいただきありがとうございました^^
2013年12月28日
コメント(2)
![]()
先日・・・ 10か月目に~臨月に どうにか 入りました~~ あんずははのおなか・・・はちきれそうですーー 5か月の・・戌の日・・・ 8月 12日 24日が 戌の日でしたが、真夏&つわりも ひどかったので・・・ 戌の日ではないけど・・・ 9月・・・天気の良い日に・・・安産祈願へ行ってきた写真ですー ちょうど・・・坐骨神経痛になったときで・・・ この階段・・・ かなり しんどかったです・・・ 登ることに 痛みが (今思うと・・・まだ おなかは この時 身軽だったかな) でも・・・ 青空に~~ 福岡タワーが~ よく見え眺めはよかったです~~ そして・・・ 縁起のよさそうな お餅食べて・・・ 安産石のお守り・・・ 買ってもらいました そして・・・ 安産石と ともに・・・ 旧友 友が くれた あんずが 作ってくれた わたしの大事な お守りたち ここまで 守ってくれて ありがとう~ あともうすこし~~ ともに・・・ 守っていてくださいね にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました^^
2013年12月27日
コメント(0)
だんなの実家& わたしの実家へ・・・お歳暮は 完了 年末までに・・・と 11月に受けた一回目の インフルエンザ接種 そして・・・ 12月・・・ 二回目のインフルエンザ接種・・・のため小児科へ・・・ (前日 せきがではじめ・・・診察後・・・のどが赤いと 薬処方され 受けれず) やっと ・・・ 小児科へ通うこと 3回目で あんず 2回目 インフルエンザ接種 完了~ 父 母とも そして・・・ 眼科へ・・・ 近視の経過観察・・・ 今月 診断~結果を 先生と相談~~と 言われ~眼鏡作る つもりでしたが、・・・ また・・・ 眼鏡も すぐという状況ではないらしく・・・ 結果・・・ 目薬処方を 継続・・・・ そして 先日の 歯科健診・・・ と・・・ とりあえず ・・・あんず病院関係~ は 年末までに どうにか すんだかな 年末の大掃除・・・ はは したいけど・・・ もう おなか・・・しんどくて・・・ 無理できなさそうです 父ちゃんに 託すしか・・・ あとは・・・ まだ買い足りない 赤ちゃんグッズ・・・ いるか いらないか・・・ いるようなら・・・買えばいい~て 思うけど そうもいかないかな~ あとは・・・ あとは・・・ まだ 入院準備も 中途半端 なんだか 考えること たくさんありすぎて・・・ どうなることやら・・・・
2013年12月27日
コメント(0)
![]()
昨日は 疲れたので・・・・・・ 今日はだし ゆっくり~ お家で過ごそうね~とあんずと お約束~~ お昼前ご飯~~あんずと なに食べたい~~尋ねたところ・・・・・・なんか ライスバーガーみたいに食べたい~~と お返事が (以前モスで わたし好きだった)きんぴらごぼう バーガーみたいに でも つくろっかあ~~ あんずも うん~~~ ・・・と あんずも その気になって ランチメニュー表作るね~~ ごぼうさん・・・買ったものの・・・調理しなきゃ~と思いつつあんずの 其の言葉に~~ きんぴらごぼう~作りました~~そして~~あんずの ランチメニューとともに~~今日のお昼は きんぴらライスバーガー ランチ~完成~~ 二人で おうちカフェランチ風に 今日は 食べました~~ 美味しかった そして…クリスマス飾りも おかたずけ・・ あんずが フェルトで 製作してた ツリーとサンタさん 年賀状も・・・とりあえず 親戚お友達はどうにか・・プリンター壊れ やらないと いけないこと 他にもたくさんあるのに・・・ なんだか 年末 年明け (赤ちゃんも産まれたら) 更新できなくなると思うと・・・ 暴走してます すみません~~ にほんブログ村 ありがとうございました^^
2013年12月26日
コメント(0)

昨日の 妊婦万歩計~測定~~ 7237歩でした~~ 今日は 予想通り~なので お家で 過ごし~~昨日は~風は あるけど 晴れて良い天気~ なので 冬休み入った早々 もう年末も近いし 今日(昨日)しかない~ 朝一で 美容院と あんずともに また あんずははも 歯科健診予約~~ (なかなか 前もって・・・てできなくて) 先週~あんずも 前髪切らず ともに長かった 髪をやっとばっさり(父ちゃんも)シブシブでしたけど・・・ あんずははも なかなか行けなくなりそうなので (新年にもあるけどね)美容院へ行って すっきり 頭皮マッサージと 首に蒸しタオル~~唯一の癒しタイムでした~~ 合間で ミスドーで おやつして・・・歯科健診は 夕方~~なので 歯磨き 持参して~ あんずと 健診前に 歯磨きタイム あんずははが いすで横に寝て 診てもらってる間・・・おなかのこは・・・怖い音と思ったのか・・・なんか 異様に 動いてました 妊婦あんずははともに あんずも 虫歯は ありませんでした 前歯すきっぱも 歯が生えれば 問題ないらしいですが・・・ やっぱり・・・ 受け口 気味なので 矯正を先生に言われてしまいました う~~ん また 悩みのひとつです どうしたら よいものでしょうか・・・・ あんずははは もう トイレもかなり 近くなって・・・ 何回 昨日 いったことか・・・ おなかのはりも ありつつ・・・ 足の付け根も 急に なんと言葉にしていいか・・・痛みもきながら・・・ とりあえず・・・自分自身も 大丈夫かと・・・心配ながら昨日は よく歩きました ありがとうございます^^にほんブログ村
2013年12月26日
コメント(0)
![]()
・・・ 終業式から~帰ってきて~~ あんずは 午後から~ ピアノ教室の クリスマス会へ~~行きました~~ あんずは クリスマスの曲を 演奏したようです そのあとは~ みんなで ケーキ食べたり~~ビンゴゲームや バルーンアート作ったり~~ ゲームなどして楽しかった~~と 喜んで帰ってきました~~ すると・・・ ビンゴゲームであたったーとか・・・ シールやえんぴつや こんなかわいいバックまで頂いたりと・・・ あんずは うれしそうに見せてくれるので・・・ たくさん プレゼントに あんずはは びっくりしてしまいました ママ友先生なのですが、 もうあんずははは 11月ころから~一緒にレッスンへ行けなくて・・・ 帰りも ついでだからいいよ~~と あんずを見送って頂いたり~と とっても親切にしていただいて~ ほんとに感謝してます 今年 一年 とっても お世話になりました ピアノレッスンも 今年は これで 終わりです スイミング教室も・・・ 今年最後の 進級テスト・・・ 先週で終わりでした~~ 結果は・・・ バタフライ 25メートルは 泳いだものの・・・あんず 不合格という結果でした~~ でも・・・ 一生懸命頑張ったあんず ははは いっぱい褒めましたよお~ 来年・・・ ははも 出産・・・見通しがつかないし・・・ きりが いいので やめる~ とあんずに 尋ねたら・・・ あんずの (たぶん心の中) 1人は やめる~~っていうんだけど くやしい~て 思う あんずの小人が 4人いるの~ (合わせて 5人いるらしい) ・・・だから 次回 合格しても しなくても ぎりぎりまで 頑張る ・・・て あんず いうものだから・・・ ははも その言葉に・・・ ウルル 先は 見えないけど・・・ 退会届け・・・ 保留にしとこうね にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました
2013年12月25日
コメント(0)
![]()
連休明けの 今日~あんず 二学期最後の 登校日~~ 寒くなってきたのもあり~~ここ最近は あんずを 玄関先で見送るようになり~~ (おなかも・・・しんどいもあって・・・) でも 今日は 最後なので~~あんずにも 「来れたら~~ 下まで送ってね~~」と・・・ 来年は・・・とうぶん お見送りできそうにないしね 最後なので・・・ あんずははも いつもの集合場所マンションまで・・・ (寒かったけど) 他のママさん方もおられ 見送りに行きました~~ 久しぶりに会ったママさんに~~ さらに おなか 大きくなったね~~ と、産まれたら抱っこさせてね~と またまた 優しいお言葉を いただき~ ありがとうございます ・・・お昼過ぎに帰ってきたあんずとりあえず~ お昼を食べて~~お話しながら 二学期も よく頑張ったね~~と たくさん褒めてあげました~~ 一学期 二学期 今のところ 欠席せず重たいランドセル~背負って~ほんと 体力もついてきたのかなあ~ そして・・・午後は~ ピアノ教室の クリスマス会へ・・・ サンクエルフピック☆とってもかわいいクリスマス雑貨です♪ にほんブログ村
2013年12月24日
コメント(0)
![]()
我が家では…少し早い、 この連休に~ おうち クリスマスパーティー しました~ 今年は~~ あんず (と) オリジナル 手作りケーキ 母は となりで あんずと 楽しいね~~ と言いながら~ ほとんど あんず が 作ってくれました~~ あんず の 手作りケーキ 完成~~ 甘さ控えめ フルーツたくさん オリジナルケーキとっても 美味しかったですー 食事後・・・ あんずの 進行による イベント~ クリスマスの曲を ピアノでひいてくれたり すぐ終わった ビンゴゲーム・・・ 【送料無料】ちゃお 2014年 01月号 [雑誌]価格:540円(税込、送料込) 付録ほしさに・・・はじめての ちゃお これは・・・ お父さんから~~(少し前に買って クリスマスまで~と 開けるのを待ってました~) そして・・・ ・・・ちゃおの 応募者だけもらえる クリスマス限定アイカツカード あんずに 内緒で・・・ 応募して・・・ ~アイカツ好きなあんず セリアで ちょっこしプレゼント ちゃおに アイカツカードに 大喜びの あんずでございました~ そして・・・ 明日枕元に・・・プレゼントお願いします あんずのお年頃・・・ 半分 信じているのか~ もう父ちゃんだと 知りつつも・・・ プレゼント ほしさなのか~ 微妙なので・・・ わたしたちも 包装~使ったのは覚えてるし 悪戦苦闘 しつつ・・・ 父ちゃんサンタ 壊れてる プリンターで どうにか サンタお手紙作りつつ翌日・・・・あんずの枕元には・・・・ 【送料無料】ジェルデコクリアDX ペンいっぱいカラフルセット(おもちゃ)価格:3,543円(税込、送料込) 乾くと~ ラメになってキラキラ光るんだって~~と 昨日 作ってましたよーー サンタさんのプレゼントも ほしかったもので 喜んでおられました~ 今年の 我が家の クリスマスパーティーは こんな感じで お祝いしました~~~ 22日 冬至だったので その夜 柚子湯に入り~~ あんず 「クリスマスに~ 柚子湯風呂に なんて最高~~な日」・・・なんて おっしゃってました にほんブログ村 読んでいただきありがとうございました^^
2013年12月24日
コメント(4)
![]()
今日は 昨日と変わって Fは天気よいですーまだ 学校は 来週~あと一日 行かなければ ならないのですが~ 先日・・・ お友達ママさんから クリスマスパーティーお誘いしていただき・・・ あんずは 先に~~ あんずははも 一応 はりどめ薬飲んで~ 一緒に 参加できました~~一品も 無理しなくていいよ~~と 気を遣っていただいて~ 簡単に作れそうな~ ハッシュドポテト~(に見えにくいけど) 作って持っていきました~ またまた ママさん方の 素敵な お料理が並び~~ 前回~ハロウインメンバーの 7人~ ママさん&子供たち~14人~ (もうひと家族増える予定だったのかな~) あんずははも 2回目となると 緊張は 消え~ お料理の作り方など聞きながら~ みなさんの持ち寄り 素敵な美味しいお料理 たくさん 頂いてしまいました~~ そして~ 子供たちも~ 楽しく過ごし~Rちゃんママ企画 プレゼント交換~ あんずははも あんずが 好きそうな プレゼント選んで 包装~ 男の子~ 女の子に 別れ~~輪になって~~ 歌に合わせてまわしながら~なんですが・・・ 小さい子もいたので、 プレゼントが たまったり・・・まわらないのも・・・ それはそれで またまた かわいいプレゼント 交換でした~ あんずも かわいい雑貨のプレゼント~喜びみんなが 手作りしたケーキを あんず ご指名され・・・ 等分に 上手にわけて ~みんなに 配ってましたよ~~ もうすぐ 臨月になる あんずははを さらに また みなさん 気をいろいろ使って頂き~~ ほんとに 座って食べてるだけで・・・ またまた 楽しい時間を あんずともに 過ごさせて頂きました~~ またまた 企画していただいた Rちゃんママ ほんとに ありがとう~~ そして 美味しいお料理に いろいろ 準備していただいた Rちゃんママ& ママ友のみなさん方~~ とっても~楽しい時間を ありがとうございました~~ 来年~~ 赤ちゃん産まれたら・・・抱っこさせてね~~って みんなから 優しい言葉をかけられ・・・・ うれしい気持ちで いっぱいです ありがとうです なので よけいに・・・・・・・楽しい時間を過ごすと・・・やっぱり あんずはは 言えなかったです にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました^^
2013年12月22日
コメント(0)
![]()
先月・・・予約できなかった お店で・・・ 再度 園ママ友4人&7か月の娘ちゃんと・・・ランチ行ってきました~ 小さい子もいるので・・・個室で ゆっくりと・・・寒いので お鍋ランチにしようと・・・ わたしは すき焼き 鍋に~ しゃぶしゃぶと迷ったけどね・・・おなかすいてたのもあって・・・ 美味しくて完食してしまった・・・そのあとは・・・ 濃厚なカルピス~と 温かいぜんざい デザート 白玉 大好きなので・・・ 栗も入ってて・・美味しかった その夜は・・・ かなり 食べすぎたと・・・後悔 体重計・・・はうそつかないから うわあ~~ 妊婦の あんずははには・・・食べ物・・・毒なんだけど・・・ 美味しいもの食べると 悩んでるの忘れられるというか・・・ 少し早いけど・・・ 楽しいクリスマスと 良いお正月を迎えてね~~ 赤ちゃん産まれたら また連絡してね~~ 来年また落ち着いたら・・・ランチしようね~~来年は・・・ランチの時・・・ もう一人・・・ ここに寝転んでるね~~~と ・・・と あんずはは 心のうちを・・・ この日 ランチしながら・・・ 園ママ友さんに・・・ 告白することが・・・できなかったです 今日は・・・ 少し早いけど・・・いつもよくしてくれる お友達が クリスマスパーティー~に 誘ってくれてます あんずは 楽しみにしていて、あんずははも 体調様子みて行ければ 参加したいな~と思ってます。 いつもよくしてくれるママ友さんに・・・ 今日・・・ 伝えようかな ・・・ なんとなくおわかりかもしれませんが・・・ また記載します 読んでいただき ありがとうございました
2013年12月20日
コメント(0)
![]()
今朝・・・あんずが 登校する時間・・・ 大雨激しそうだったし・・・寒いし・・・なんだか 家にこもってる あんずはは玄関先で 見送りながら・・・ 送り出すのが・・・かわいそうに思えてしまいました 少し― また ブルーに なりかけてるので・・・今日は ブログも 気分変えて・・・ 以前・・・ つわりもおさまったころ・・・ なんか作ろう~と 木工のせて・・・から ドア雑貨 かなり前ですが 完成しました~~ 秋前だったので・・・ チェックの ナチュラル系も・・・ 今年・・・ Kくんママと~ 一緒に フリマーデビュー したかったのですが、 妊婦になってしまいました フリマーデビュ―された Kくんママに~~ すみっこにでも・・・と (素人なので 売れなくても・・・と) 一緒に フリマーで 並べて もらうことにしました~~ 壁に かけると・・・こんな感じです。↓ ビン雑貨~お友達作家さんの作品です こんな 素人作品を・・・ 買ってくださった方がおられたようで・・・ フリマーで 一緒に 売ってくれた kくんママに~~ 感謝です。 kくんママから 売れたお金をいただいて・・・ すごく うれしくて・・・ 頂いたお金は使わず・・・ 神棚のように 飾ってあります 今は ちょっと ハンドメイド 力がでないのですが・・・ 我が家にも・・・ひとつ クリスマスっぽく 今 飾ってます ママたちは・・・きっと・・・今ごろ・・・ こどもたちの クリスマスプレゼント準備に・・・ 忙しいですね あんずははもね にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました^^
2013年12月19日
コメント(4)
![]()
休日・・・ 毎週のように買い物・・・そして いつもと同じように休日が 終わる・・・ あんずははも もうとうぶん お出かけできなくなるし・・・気分も モヤモヤしてるし・・・ ・・・今日は 気分転換しよう~~と・・・そんな余裕はないのだけれど 先週のお休み・・・3人で お出かけ~ あんずともに 一度も・・・ 行くことのなかった 福岡空港へ・・・(父ちゃんは 出張などでね 何回もあるけど) あんず 2年生で 空港見学 (学校でね) 学習遠足楽しみにしてたのに・・・今年は 動植物園でした~~ 雨でしたが 遠足ありました~ デッキから 飛び立つ 飛行機 見れて あんずも 写真撮ってました こんな便利な場所にあるのに・・・旅行行っとけば よかったね~ きっと・・・ あんずともに 二人して 最初で 最後の 福岡空港 です 福岡には 神社も たくさんあります 箱崎天満宮~~神社 好きなあんずはは 近くに 足を運んだら・・・ いつも お参りしよう~と こちらの箱崎宮にもよくお参りしました~ 筥崎宮の神様にも 感謝して・・・ どうか 母子ともに 元気に 丈夫な子が 産まれますように~~ これで 最後の お参り・・・ かな 車中から~~ サンタクロース みつけました~~ そして・・・だんなが 頂いてた ANAホテルでのランチお食事券・・・ せっかくなんで~~行こうと 足を運んだのですが この日は 貸し切りで 使えず けど・・・せっかくなんで・・・ホテルランチしよう~と しました~~ あんずは ビーフシチュー父ちゃんは ビーフカレーはないけど パンも あとから 運ばれてきて・・・あんずははは (左写真ね) あんずも~ 美味しい~~と 喜んでました~ あんずははも 美味しいもの食べて・・・ (この日は)気分転換できました~~ 年末までに・・・また 行けるかなあ~~ 大きな すてきな ツリー 飾ってありました~~ 妊婦万歩計~117日 昨日は~買い物へ・・・4251歩 でした~~ 読んでいただき ありがとうございました~^^にほんブログ村
2013年12月18日
コメント(0)
![]()
師走・・・気分的に 忙しいですね 週末・・・ 動き回ったせいだったのか・・・ 車中に乗ってる時間が 長かったからか・・・ ・・・前日まで・・・ 元気に 痛いくらい感じてたのに・・・ 翌日・・・なんだか おなかのこの 動き回る胎動・・・ 感じない・・・ 少しあるものの・・・いつもと 違う・・・・なんだか 鈍い 動き・・・ え~~ なんかあったの~ へその緒とか 巻き付いたの あんずはは かなり 心配 自分のおなか 揺さぶったり・・・寝ていても あんまり動かない・・・ 大丈夫かと・・・すごく すごく 不安・・・寝てても 寝れず・・・ すると・・・翌日の夜くらいから・・・ やっと いつもの たまに 「ウッ」 グネグネ・・ グワングワン・・・ ボコ ってくるくらいの 胎動を感じはじめ・・・そう そう これこれ あんずはは・・・生きてる・・・と 安心しました・・・ 今日も そんな胎動を感じることができ・・・元気そうです よかった その日は どうしたのかな~ 動き回って疲れたのかなあ~ 最近は・・・恥骨 付け根あたりが 急に痛くなりますますます 下りてますか~~ 先週末~ 父ちゃんとも すれ違いの中・・・ 助産師外来 がありました 34週と 2日目~この日も 一応 体重測定~ 0.5キロ増加^^: そして…腹囲 計ってもらったら・・・ あんずの最後の健診日より(92センチ) 大きい数字に びっくりです 93・5センチだって~~ 二人目って さらに おなか 大きくなるのかなあ~~ 助産師さんとは バースプランのお話~ いよいよなんだなあ~~て (まだ でも半分は 他人事のような・・・あんずはは) そう 妊婦万歩計~すっかり忘れてた 12月15日(日 ) 5164歩 12月16日(月) 1218歩 通ってる Bクリニック 新しくて きれいだから いつも診察予約してても 待ち時間長いです 最後に ここの 母親学級 一度も行ってないので・・・ 母乳育児など 参加しようとしたら・・・ もう 予約 いっぱいなんだって あんずはは 一応 キャンセル待ちです・・・・ もうすぐクリスマス^^にほんブログ村 読んでいただきありがとうございました^^
2013年12月17日
コメント(0)
![]()
お久しぶりです~なかなか コメントいただいてるのに返信できてなくて・・・すみません~ あんずはは・・・ 落ち込んでたりで・・・一週間ばかり~~何もやる気も する気もせず・・・ やっと~ 心持ち 立ち直ったというか、なるようにしかならず・・・と思おうと・・・・・・また 波がくるかもしれません・・・ いつお話しましょう・・・ そんななか・・・ 今日は kくんママのおうちへおじゃまさせていただき~ちょっこし おしゃべり& kくんママの 手作り作品を 見させていただたり~玄関先には~かわいい クリスマス飾り 少しの時間でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました~ 悩むより 行動のKくんママ~(見習いたいです) そして・・・ 落ち込んでたりしたら 何気なく 接してくれる 心の優しさに・・・ あんずはは とても 感謝してる ママ友です そんなKくんママから 手作りの かわいいパッチン留め と ベビー用の服 いただいてしまいました~ とっても ありがとうです~ ぱっちん留め あんずと 使わせていただくね~~ 今日は おしゃべり (だんなの愚痴も^^:)聞いていただいてして とっても ありがとう~ 読んでいただいてありがとうございました^^
2013年12月16日
コメント(0)
![]()
昨日の夕方~ あんずの スイミングの 振替日~またもや 雨・・・(>_<)の中・・・ スイミング日って いつも 雨が多くて・・・ あんずも 頑張ってるから 母も ぎりぎりまで がんばってついていってますー^^(帰りが 遅くなるのが・・・ (>_<))う~~ん ) ♪ ♪ ♪ 今日は~ おやつに (簡単に作れそうな~~) 蒸しパン♪ 作ってみました~~ 蒸しパン って 作り慣れてなくて・・・ (>_<) もう少し お菓子本 みたいに 美味しそうに ふくらんでほしかったなあ~^^: でも 学校から 帰宅した あんず~~ おなかすいたあ~て 美味しいと 食べてくれたけどね~~^^ 久しぶりの お菓子作り♪ ありがとうございました~~^^にほんブログ村
2013年12月10日
コメント(2)
![]()
先週は・・・ いろんなことありすぎて~(´Д` ) (´Д` ) (´Д` ) また お話します~~(>_<) (>_<) (>_<) 久しぶりに・・・ ブログしようとしたら・・・ 携帯から メール機能 (写メ)送信できずなんで~~と思ったら・・・ メール機能中止だって~~(´Д` )え~ カメラで アップは・・・疲れるなあ~^^: せっかく 写メ撮ってたのもあるのに~^^:スマホなら アップできるのかなあ~^^: ♪ ♪ ♪先週~11月末~ 9ヶ月~ 32週と2日目 健診へ行ってきました~ まだ・・・この時点で~~な~~んにも 準備してなくて~~^^: 久しぶりに 平日健診だったので 前の(男の)先生かな~なんて 思ってたら・・・ 初めての 院長先生~ ですが 話しやすかったです (^O^)たぶん これからの 健診今後も~ かな~ 「超音波みてみましよう~~ 」 と 院長先生! 前回 30週と3日~~1760g だったので・・・私的には~ 2キロ前後くらい大きくなってるかなあ~ って思ってたんですー そしたら~ 院長先生いわく 今回 「2200g になってるね~ 」 と 約500g~も 大きくなってたので びっくりしました~(*_*) お顔 いつも 見えないんですー て 院長先生に 言ったら 顔の前に 胎盤があり へその緒も 上にあったり で 手で顔を 隠してて・・・ ・・・産まれるまで 見えなさそうです~^^: 健康で 元気なら~~ 何もいうことはありません 院長先生と 来年1月 の~ お産について 具体的な お話~されて~ この日・・・はじめて 準備しなきゃ~と焦ってきた あんずははでありました^^ お昼から~健診 また 食事 少々がまん~ なんで 健診だと がまんできるんだろう~日頃 できてません~~(>_<) おうちだと かなり やばい体重・・・ けど 計ると 0・6キロ 増加でした~ (どうにか) でも 確実に・・・^^:そのあと また たくさん 食べてしまいました^^: そーいえば 一枚も 妊婦写真なかったので~先週 あんずと 遊び半分で 撮った写真ですー^^: ほんと さらに おなか よく張りますー(>_<) お母さんも 頑張ります~あと 一ヶ月~~無事に 大きくなあれ~~(*゚▽゚*)にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました~^^
2013年12月09日
コメント(4)
![]()
早いもので もう 12月ですね~ (゚o゚;; 9ヶ月に入ったあんずはは~~ さらに おなかはってきました(>_<) (昨日 副作用・・・ちょっと怖かったけど はじめて 張りどめ薬を・・・飲みました) 地元 旧友に あんずははの 写メを(妊婦のね) 送ったら・・・おなか下がってない~?~て! ほんと?・・・ 自分では あんまり わかんなくて・・・(>_<)胃が 圧迫 とかいうけど・・・ ずーと 食欲あって・・・普通に 食べれるんだよね~ あんずはは・・・ 8年前だけどね^^:あんずの妊娠時の日記 見てみると~ 初期は お休みしたけど・・・ もう4ヶ月で・・・ パートだけど 働きはじめ・・・8ヶ月くらいまで 働いてたようですー(°д°) ・・・ しかも マタニティ エアロビ も通ってましたー(°д°) 貧血は あったようだけど・・ 今より 年齢もだね~^^: 元気だったようですー それに 比べ・・・今は・・・(>_<) 初期の ひどいつわりから ~ 嘔吐 吐き気 貧血で 多々 倒れ・・・中期になっても・・・めまいはしょっちゅう それから 便秘・・・もしました((>_<)先日も また やってしまった こむら返り~(>_<) もう 何回やってることやら~ 今は ようやく 寒くなってきて 倒れることはなくなりましたが (鉄分飲んだからかな)でも おなかのはり が 多くなってきたこと~ それにね・・・妊娠クリーム一応ね~ おなか 大きくなってきたら 今度はおなかまわり 乾燥の季節? かゆくなったりー(>_<) そして・・・ 気がつくと・・・ 中期あたりから 足の膝裏に 静脈瘤~できてきて~ そう・・・あの 青筋~~気持ち悪いですー (>_<) そうそう まったく知らなかったけど 歩くたびに ピリッ!(>_<)って一ヶ月近く・・・坐骨神経痛~ という 今思えば すごく 痛かったですー そんな 症状にもなりましたー(>_<) あんずははの 身体は ボロボロですが・・・でも・・・ しんどかったつわりも この症状も~ 胎動を感じるたびに ありがたく感じます・・・ どうか~あと 一ヶ月ちょっと~~ あんずははのおなかの中で・・・ 栄養たくさんとって~ もう少しの間 頑張って 大きくなってね~! 妊婦万歩計~ 11/29 2227歩 (スイミングへ) 11/30 701歩 (あんずとまったり) 12/1 3206歩 (買い物へ) 12/2 6453歩 (銀行まわり~) 12/3 1718歩 (家掃除ちょっこし)にほんブログ村 読んでいただいて ありがとうございました^^
2013年12月03日
コメント(4)
![]()
園時代は あいさつ程度の・・・ 小学校から クラスも違うのになぜか 一緒にランチするようになった園友ママさんたち~^^と かなり久しぶりに4人+ 春生まれの 赤ちゃん7ヶ月 (いずれ おなかのこと 同級生~に^^) 私~春以来~ 一学期 は(つわりは内緒で)体調悪いと・・・ 二学期も 前半断り~ (まだ 言ってません)役員も終わって落ち着いたら・・・と かなり 久しぶりに ランチ♪ 一緒に行きました~(*゚▽゚*) ほんとに ごく 最近・・・妊婦であること~ お話しましたおなかで わかったママも~^^ 別の予約店は もう いっぱいだったらしく 今回は 残念(>_<) 近場の S屋へ・・・ 個室をとってくれていて、 下校時間まで ゆっくり 久しぶりに 楽しく お話& ランチ&デザート☆彡(今日はいいよね~^^:)しましたー(*゚▽゚*) 私の年齢は 4人の中では 中間層~^^みんな いろいろ出産・お世話時のこと 覚えていて・・・^^ すっかり 忘れてる あんずはは お話聞いて お勉強にもなった反面・・・ わたし 大丈夫なのかしら~?て 思ってしまいました^^:妊婦 万歩計・・・ この日は 3213歩でした~♪ ♪ ♪ 今日は ものすごーく Fは 寒くー(>_<)寒気が・・・ 初雪が降ったとか・・・とか(>_<) 寒くて 寒くて 出るの おっくう(わかりますか~?) ですーーー(>_<) 今日は あんずの スイミング日です(>_<) 頑張って 暖かくして 行ってきますー(>_<)こんな日は・・・ ほとんど 動いてません(>_<) 先週は 天気の良かったので・・・今年は 年末・・・ (あんずははは) 大掃除できなさそうなので・・・^^:(父ちゃんするかもしれないけど・・・^^:) 冷蔵庫~ 野菜室・・・写真は 冷凍庫・・・少しずつですが 掃除しました~^^ ものは増えるばかり・・・で・・・ いらないもの・・・捨てたーい ・・・のにできなーい (>_<) 年末 に向けて・・・断捨離~~!しなきゃ~~! 読んでいただきありがとうございました^^
2013年11月28日
コメント(2)
![]()
今週はじめ~ 午後から 保健センターの マタニティスクールへ・・・ 行ってきましたー(^O^) 今回は 産まれたての 赤ちゃんの保育~ 沐浴の実技~のお話でした^^ 写真ないので^^:あんずはは含め 9人の妊婦さん~^^ そのうち 半数~5~6人の妊婦さんは もう 来月予定日の方が多かったですー(゚o゚;; 若いママさんは 積極的に お人形だけど 赤ちゃん 沐浴~実践~あんずははも 忘れちゃったから お勉強しとかないとね! ( あんずと 季節 真反対なので・・・冬は 寒いし 大変そうだなあ~^^:) ・・・そして ちょうど あんずの下校時間と間に合うか 間に合わないか・・・ だったので、 いつも 親切にしてくれるKくんママに お願いしたところkくんと 一緒に あんず そのまま宿題まで させて頂いて・・・しかも ちょっこし 遊んで頂き・・・^^とても助かりましたーー とっても とっても ありがとう(=^0^=) 頑張って 歩いて 帰ったつもりだったんだけどね・・・ やはり 時間かかちゃいました^^: ♪ ♪ ♪そして~あんずはは自身も え~もう~?(°д°) て感じなんですけど・・・今日から 9ヶ月目に 入りました~~(°д°) ほんとに・・・ まだ 何にも 準備してません~先週 新生児おむつ 一応 買ったくらいで・・・^^: ふんわりぴたりでモレ安心!ムーニー エアフィット 新生児用 90枚 お誕生~5kg (紙おむつ) 【ユニチャーム】店頭には 行くんですが・・・なんだか いろんなものが ありすぎて・・・何を 買っていいのやら (>_<)でも そろそろ 準備しないとですね! 妊婦 万歩計測定~ 月 5732歩 (マタニティスクールへ) 火 1458歩 (家事、昼食後 寝てしまいました^^:) でしたー いつも ありがとうございます^^にほんブログ村
2013年11月27日
コメント(2)
![]()
ほんと 毎週~ なんだか あっという間に、 なんだか 時が過ぎていきますー(>_<) この連休~ 遠出は してないんですけど、 かなり、久しぶりに~ アウトレット Mノア~(*゚▽゚*)へ~ クリスマスの飾りに~ちょっと ワクワク~ 久しぶりだと、 お店も なんだか 変わってました~~(^O^) ♪ ♪ ♪そして~先週末 あんず 下校時間が 早かったので~~ や~~~と や~~~~とインフルエンザ 接種することが できました~~^○^ あんずともに 妊婦あんずははも 接種しました~~^○^(痛かったですー(>_<)・・・後日 かゆくなったりと・・・) とりあえず・・・ あんずも 一回目 接種 完了! 2回目は また 4週間後~です例年に 比べ (だいたい 一回目は 10月には 受けてるんだけど・・・) 今年は 一ヶ月 遅れ気味~の 予防接種 となりました~^^: あとは 父ちゃん ですね~! ・・・連休も けっこう 歩いたつもりだったんですけど・・・歩くのが 遅いからか・・・ 休み 休みが 多いからか・・・反応しないのかなあ~^^: 22日 5687歩 (予防接種日) 23日 4327歩 (買い物へ) 24日 4961歩 (Mノアへ) ・・・万歩計測定でした~~^^ ジュープサンタピック☆とってもかわいいクリスマス雑貨です♪ 読んでいただき ありがとうございましたー^^にほんブログ村
2013年11月25日
コメント(2)
![]()
今日 11月22日 は いい夫婦の日 ですね~^^さっき偶然 時計 見たら 11時 22分でした~ (*゚▽゚*) 結婚記念日のときのことを・・・ 思い出しました~ 11月11日・・・11時 11分 11秒・・・に 若気の至りで・・・ 市役所で・・・ 二人・・・で入籍届けだしたなあ~~て^^( 結婚記念日もなかなか・・・記載できてないけど・・・) ♬ ♬ ♬ つい余談に~そう~~食欲の秋~ って いうけど・・・それに 加算されて 妊婦の 食欲~~ も 増えつつあって~^^: ものすごーく 寒いと・・・ 動かない・・・でもお腹減る→食べる→食べるとまらないですー(>_<) あんずに・・・ 前日・・・ 話すと・・・ 「おかあさんのーと」・・・という名の・・・ 食べ過ぎ防止の注意点・・・書いた おなかがすいたら カルシウム とれるもの! 食べたあと ねころばない! 食べ過ぎないこと! お菓子など なるべく食べない! などなど・・・ その日 頑張ったら・・・ あんずから スタンプ 押してもらえるーみたいなのを 作ってくれましたー^^: ( 宿題と一緒ですねー^^:) 昨日は ◎出来たので あんずから スタンプ 押してもらえましたよー^○^ー これでは だめだ~!と思い・・・ 昨日は Fも 天気がよかったので・・・寒いはあったけど~ ちょっと お散歩がてら 買い物& 銀行まわりなど・・・おなかのはりも 様子をみながら・・・ 出かけてきました~ そう でかけ前に 思いだし・・・ 装着したのですが・・・ あんずはは 今日から 万歩計!! つけて歩こうと思いますー^^ 万歩計 ウォーキング 歩数計 デジタル歩数計 防水 ダイエット 健康ダイエット デジタル歩数計 T...価格:3,150円(税込、送料別) これから クリスマス・・・お正月・・・ ランチも~ あんずははも 美味しいもの食べたいもん~(>_<) 何もしないより・・・少しはね・・^^: 戒めになるかなあ~みたいな! ・・・昨日は 夕方 あんずの スイミングへ行ったり・・・もあって お風呂に入るまで・・・ 7890歩 という結果でした~^^: 記載した時には・・・ 万歩計も 今日から 書きまーす! 妊婦の 微々たる 努力・・・のお話でした・・・^^: にほんブログ村 ありがとうございます~^^
2013年11月22日
コメント(0)
![]()
おはようございます~なかなか・・・ 思うように ほんと(ーー;) パソコン 起動しないので~^^: 先週末のお話になりますが~8ヶ月に入り~ 妊婦健診も 2週間おきとなりました~ほんとは 午前中~健診がよかったのですが 土曜日(あんず だんなともに)予約とれず 午後健診だったので~ また お昼ご飯や 服装など・・・でかけ前に・・・微々たる努力^^:^^:(冬って 着込んだ服も 体重に増加されるから・・・つらいですね)2週間前~0・75 kg 増加^^: (戒めのため 記載しますー)今回も 女の先生で~ 初めての先生 (ちょっと 藤原紀香風の先生でした) 前回~ 28週目と3日~ 1450グラム→ 今回~ 30週目と3日~ 1760グラム と300g 成長してました~(*゚▽゚*)・・・でも 今回も お顔 見えず・・・逆子のままでした^^: しかも~ 先生 超音波 痛いし(>_<)・・・なんの 超音波写真くれたのかも・・・(>_<)右写真は FLって書いてあるから 大腿骨の長さ(足?)かな~ 5・77センチ 先生にもよるのか・・・ 大きくなるからか・・・ なかなか お顔も 初回に載せた以来・・・よくわかりません~~(>_<) でも あんずははのおなかの中で・・・ 少しずつ 大きくなってくれてるようです^○^ にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました^^
2013年11月22日
コメント(0)
![]()
おはようございますー 今・・・あんずともに はまってる~~またまた NHK朝の連続ドラマ 「ごちそうさん」(^O^)~ あまちゃんより かなりはまってますー め以子役の 幼少ときの 女の子が かわいくて~(๑≧౪≦) 初回から のめりこみ~~ もちろん 杏さんも 好き~ あんずもね~(^O^) 今 ドラマは ごちそうさん~が 唯一の楽しみかなあ~^^ 【ポイント10倍】ゆず/雨のち晴レルヤ/守ってあげたい 連続テレビ小説「ごちそうさん」OPソング [SNCC-89929]【発売日】2013/11/13【CDシングル】 主題歌の ゆず の 曲~「雨のち晴レルヤ」 も いい曲だし~(^O^) 何より 食べ物~の め以子~ 美味しそうな おむすびに~ あんずははも 妊婦になって おむすびに ますますはまり~^^: このドラマ 見てると・・・ お料理も め以子見習って~ちょっと 工夫して頑張ろうかなあ~て やる気にさせてくれますー^^ 下校後・・・ 「あれから どうなったあ~?」なんて・・・ あんずともに 親子で はまっておりますー^^ 好評の曲げわっぱ!新生活応援【送料無料】曲げわっぱ 木曽型小判弁当箱 加伏弁当 まげわっぱ ランチボックス【セール】【あす楽対応】etc【HLS_DU】まげわっぱ 人気 お洒落 通販 遠足 運動会 ハイキング お花見 新入学 ごちそうさん 【HL2】
2013年11月20日
コメント(0)
![]()
こんにちは~今朝も とっても寒かったですー・・・そのせいか・・・ また 夜中 おなかのはりも 増えてきて・・・(>_<)寝れてるのか・・・ 寝れてないのか・・・(>_<) ♬ ♬ ♬タイトルのごとく・・・・ 11月中旬なのに~インフルエンザ用紙 早めに もらったのに・・・ 今だ あんずともに まだインフルエンザ 受けれてないんですー(>_<) 11日 代休日に・・・ 「今日は インフルエンザ 受けるよ~」・・・と あんずと 何より優先に 小児科へ行ったのに~ あんずはは・・・ 受付の時点で 気がついた~( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)母子手帳~~忘れたあ~~~ うそお~~( ̄▽ ̄):再び来るなんて・・・ あんずはは 無理~ありえない 仕方ない~~あきらめるしかないよね~・・・メインのインフルエンザ ははのせいで 受けれず! ・・・じゃあ あんず 眼科 いっとこ~!どっちにしても 診察も兼ねて 行かないといけなかったし・・・その日の 結果は・・・ 良くもならず 悪く(下がる)もなし・・・仮近視状態また 一ヶ月 目薬~ 来月 診断って~(>_<)メガネ やっぱり いるかなあ~ ・・・そして ついでに スイミングで また 再び現れた 水いぼ! 少ないけど・・・ とってもらっておこ~平日もあり すんなり 人気もなく 皮膚科で とっていただきました~ インフルエンザの変わりに 眼科と 皮膚科 行けたので・・・今日は まあよいことにしよう~ お熱の父ちゃんを おいたまま・・・また あんずはは つい ・・・出たついでに・・・といろいろ 用事をすませ・・・あんずと 歩くしかないので・・・ヘロヘロになりながら・・・帰宅したので ございました~^^: ありがとうございます^^
2013年11月19日
コメント(0)
![]()
おはようございます~今朝は とっても 気温が低くなって すごく寒いですー(>_<)それもあってか おなかの調子 朝ちょっと 悪いです^^: ♬ ♬ ♬パソコンも・・・ もういつ壊れてもいい状態~^^:なので なかなか スムーズに 更新できないよ~ー写真も一苦労^^: 先週~ 学校行事&バザーを 終えた翌日~11月10日 市民センターでの バレエの発表会♬ がありました~ 当日・・・ お父ちゃんも 一緒に 行く予定でしたが・・・なかなか 朝 起きて来ないー(>_<) どうしたのかと思ったら 熱が~~!! ・・・で 結局 あんずと 二人で 発表会へ行くことに・・・なりました^^: あんずも 舞台慣れしてきて さほどの緊張もなく・・・(本番前は 子供たちも 元気に 飛び回り~~) みんな 本番も~上手に 踊り終えました~~(((o(*゚▽゚*)o)))楽しみな プレゼントも 頂いて・・・よかったね! そして あんずはは もう この発表会を最後に・・・と 決断していて・・・ あんずも 最初は 渋々でしたが・・・ 納得のうえ 年中からはじめた 約3年間~ 先週の バレエレッスンで~休会~ 退会いたしました~ 急もあったので 先生 みなさんには 驚かれ・・・産後~通うことなど、 ママ友さんたちも いろいろ 考慮してくださったりあんずちゃんなら 大丈夫よ~と お声はかけて頂いたんだけど・・・ やはり いろいろ考えると・・・ ^^:あんずははも ちょっと しんどくなってきて・・・^^: 最後 お世話になった 先生 子供たちにも プレゼント渡しました~ 今年の代表も できる間は 頑張ろうと~みなさんには いろいろと 助けて 頂いて 感謝してますー いろいろと ありがとうございましたー バレエの発表会& みんなで写真 最後の 日となりました~~♬ また・・・あんずは 春以降~復帰するつもりと言ってますー そのときは よろしくお願いしますーーー 読んでいただきありがとうございました^^にほんブログ村
2013年11月18日
コメント(2)
![]()
こんにちは~^^ 今週 はじめは・・・ はい~ 疲れてました~(>_<) 先週の 土曜日・・・11月9日あんずの 学校参観& バザー 役員~どうにか 無事に~^^: 前日の帰宅後の夜・・・ 父ちゃんも 休めることになって・・・ほぉ~それだけでも・・・ あんずを 任せれるので^^当日・・・ 最初は 音楽発表会 ♬ 全学年のうち・・・ 二年生は 一番はじめ~バザー用の荷物もあったのでまた 父ちゃんに 車で 送ってもらい・・・父ちゃん 自転車で^^ 不安だった席も どうにか 空いていたので 座ることができて よかったあ~^^ 練習がてら・・・毎日 あんずが口ずさんでいた 長~~い 物語の音楽歌・・・ あんずも セリフ・・・「し し しろくま!」 って 大きな声で言えました~(๑≧౪≦) そして~演奏~ 幼稚園時に比べると・・・ちょっと^^:もの足りないけどあんずは 楽器を 担当して・・・「かっこう」 みんなで上手に演奏しました~^^ のち 高学年 前半も 見て・・・ 終了 そして 参観授業へ・・・役員のほうも 気になりつつ・・・ 立っておくのがしんどくなって・・・先生に お椅子を借りることと なってしまいました^^: 帰宅~ あんずは だんなに 任せ・・・私は そのまま 帰宅せず バザーの準備へ・・・ 前日も みなさんで いろいろとされてたようで・・・午後の~準備 時間が 短いのもあって ちょっと あたふた~(>_<)(でも・・・妊婦なので お昼 食べなきゃ 持たない~~時間もらって食べました) 体育館で 飾り付け・・・ あたふたしながら 食品 飲食バザー準備~完了~ 飲料班~ わたしも 立ってやろうとしてたら「妊婦さんは いいよ~すわってて~ 」と 以前 きついなあ~と思ってた方に言われ・・・ (>_<) ・・・ 最後に お礼を言ったら自分の 妊婦で大変だったことを 話されて・・・~誤解してました~^^:売り場の2時間~ あんずははは ちょっぴり 退屈ながらも・・・後部で 座らせていただき・・・ あんず 父ちゃんも 帰宅後~ お昼食べて・・・ 再び 学校へ来て~ジュース買いに~^^きましたよ~ 昨年もあった 楽しみにしていた 催し 広場~ 父ちゃんと 一緒にまわり ブレスレットを作ったり キーホルダー作ったり・・・(画像が 小さかったなあ~^^:) 初スライム作り~に ペットボトル弓矢~ はまってました^^ そして・・・ バザーも お片づけ・・・ あんずたちは 先に帰ってもらい・・・終えた頃に ちょっと おなかのはりも・・・(>_<)また 迎えにきてもらった あんずははでしたー^^ この日は 朝一からもあり・・・学校にいる間は 気をはってるからか・・・帰ると・・・ ぐったり~! でした~(´Д` ) でも でも無事に 学校行事& バザー役員 終えることができましたー(๑≧౪≦)お役にたてなかったけど~(飾りは頑張ったけどね~!)委員長さんや 班の方々に 感謝です~ そして・・・次の日・・・今度は バレエの発表会~!! 父ちゃんが・・・ にほんブログ村 ありがとうございます^^
2013年11月15日
コメント(4)
![]()
こんばんは~^^ 最近・・・疲れてても 疲れてなくても、 明け方に目が覚める・・・今日は 3時半・・・(-_-)゜起き~ 昨日は 4時半・・・ なんか寝れないよ~変な夢 見るし・・・そして すぐおなか減るし・・・ (>_<) ♪ ♪ ♪今日は なんだか いろんなこと して ましたー(また後日~)(*゚▽゚*) 今週末~いよいよ 忙しさ ピークの 学校行事&役員~& バレエの発表会~♬ 学校行事& バザー役員で・・・任されていたPOP 頑張って おうちで ぼちぼち 製作しました~^^ すべては お見せできないけど・・・ こんな感じ^^で完成~♬責任 ひとつは 果たしたぞー! 今週 最後の役員会・・・体調悪く欠席してしまい・・・すごーく責任を感じていました・・・ 今の現状~ 体調を 班の方や 委員長さんにも 連絡したら いろいろ 考慮してくださると・・・ 親切なメールを頂き・・・ なんだか すごーく 責任を感じていたのですが、気が 少しばかりですが 楽になりましたー^^ 当日 私も 体調しだいで どこまで 役員のお仕事できるか わかりませんがあんずの 学校行事& バザー委員 無理しない程度に 頑張ろうと思いますー そして 今日は 夕方~あんず下校後・・・ バレエ発表会の リハーサルへ・・・ この 土 日は 私にとって 超 多忙だけど あんずともに 頑張ってきますー(>_<) これが 終われば・・・おなかの赤ちゃんに・・・ 専念できるかなあ~^^:何 ひとつ 準備してないんで・・・・ あくまでも・・・自分で 無理ない程度に・・・と 思ってます(*^_^*) 心配は いろいろ ありますけど~ どうか 無事~ 行事 終えることができますように~ また お話しますー^^ ご訪問 ありがとうございました^^
2013年11月08日
コメント(4)
![]()
7ヶ月健診に・・・引き続き 2回目の 更新です~!(^O^) 昨日・・・8ヶ月目の 健診へ行ってきました~ そう 前回・・・ 一ヶ月で 体重2キロ増え!! 先生に やんわりと注意され・・・かなりオーバー(>_<) 寒くなってきたのもあり・・・薄着では・・・風邪ひいちゃうし・・・でも 少しでも 軽くしたい!・・・スパッツ・・・にしたいけど 上の服 丈が ちょっと短いんだよね~ 持ってる マタニティジーンズ・・・ 計ったら 0・5キロ! う~ん!(>_<)・・・夏のでは寒いし 仕方ない~ これ履くしかないよね~・・・朝は ヨーグルトにシリアル程度にがまんして・・・(おなかすくけど~(>_<)) この日は あんずともに はじめて 父ちゃんも 一緒に・・・(午後は 仕事へ向かったけどね~) まずは 体重 血圧測定~ & この日は 血液検査もありました~ ドキドキしながら・・・ 体重計・・・前回から~0.45キロ 増~ ・・・(1キロ増にはなってなかったー) 体重大丈夫だよね~と 気にしつつ・・・この日 土曜日健診もあって いつもの 先生ではなく 女の先生でした~ 超音波・・・今回は 父ちゃんもいるからか はずかしいのかお腹側 中側 向いていて・・・ お顔 まったく 見えず・・・(>_<) 残念!しかも 今回 逆子~ 向きでした なぜか 3枚も 写真いただきました~ ← 足のかかと (だそうです)あし? 28週目と3日~ 前回 932グラムから~ 1450グラムに 大きくなってました~(*゚▽゚*)体重も 特に 言われなかったですー おなかのはりが 多いので、 (一応 内診と)お薬処方 聞いてみたのですが、一日の今のはる回数だと 逆に 飲むと 動悸が ひどくなりますー と言われ・・・ 張りどめ薬は 出してもらえなかったのですが・・・ 血液検査で・・・やはり 数値が初期より下がり 貧血と 診断されました・・・^^: 鉄分のお薬を (いやな症状も~)頑張って飲まないといけないですー(>_<) ♪ ♪ ♪ 健診も 終わり・・・ おなかすいたー><: 持参したおむすび 車で ぺろりと食べたうえ・・・ 父ちゃんラーメン食べたい・・・と かなり久しぶりのラーメン屋さん! あんずともに さらに ラーメン一杯 食べちゃった! そのあと・・・父ちゃんに 途中まで送ってもらい~・・・と ここまでは よかったのですが・・・ あんずを 皮膚科へ・・・ 午後健診まで2時間!時間を つぶして連れて行こうと思い セリアで・・・あんずと見ていたら あれ~ なんか おかしい~ あんず お会計してきて~><: 何回か 座れそうなところで 休み こころみたのですが・・・ また 立っていられなくなってしまった・・・><: 、・・・で 結局 その後・・・皮膚科も 連れて行けず・・・買い物も ままならぬまま タクシーで 帰ることとなってしまいました・・・ あとから 考えたら きっと 貧血 と診断されたうえにこの日 血液検査で 血 抜かれたからかなあ~て^^: (はあ~^^:) 次の健診までに 数値 少しは 上がってるといいなあ~^^: にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございます^^
2013年11月03日
コメント(2)
![]()
今日は・・・ゆっくり 更新しようかな~って思ってたら・・・消えてしまった(>_<)もう夕方・・・ あんず 父さん 帰るまでに・・・ ♪ ♪ ♪あんずの 運動会終わった 翌日の代休日・・・10月7日(月) 7ヶ月健診~~あんずも 先月の 健診で 超音波のあかちゃん また みたーいというので 一緒に 行ってきました~o(^▽^)o いつも 先生に あとから 聞けばよかった~と 思うので今回 メモに・・・ 羊水量 胎盤の位置 赤ちゃんの体位などなど・・・母子手帳に 忘れないよう~ 貼ってました そしたら・・・いつもは優しい先生~「 ちゃんと みてますから~ 書かなくても だいじょうぶです・・・(`Δ´)」 ・・・ちょっと そのときは ご機嫌 悪くなったように 思えてしまいました(>_<) ←24週目と5日 ・・・だからってわけではないんだろうけど・・・~今回は4D写真もらえなかったー(>_<) 今回の 健診で 932g 大きくなってましたー(*゚▽゚*) 「 羊水 胎盤の位置 あかちゃん 問題ないですー だいじょうぶです 順調です 」・・・と最後に 先生!(^O^) この言葉で・・・ 安心(*゚▽゚*)できましたー そして 帰り際・・・ 「 おこわが 美味しい季節になったね~なるべく 食事は 減塩 薄味に 気をつけてください~」・・・と 先生・・・ 一ヶ月内で・・・気がつくと 2キロ 増えちゃったもんだから・・・先生に 笑いながら 注意されてしまいましたー(>_<) ♪ ♪ ♪ そして・・・ 母親学級など なんにも 行ってないので 大丈夫かなあ~とこの日 区役所の マタニティスクールがあるようなので 健診後・・・あんず のご機嫌とりつつ・・(アイカツゲーム前もってしたりね!)マタニティスクールへ 参加してきました~ 今回は 妊娠中の食生活 や 歯の健康管理など・・・2時間ばかり・・・^^: あんずも まだ~ 終わらないのお~(´Д` ) と 多少ブ~ブ~言いながらも妊婦の中で~ 付き合ってくれました~^^ あんず ありがと(^O^) 運動会疲れと 翌日 健診そしてマタニティスクールへ と参加して帰りは 夕方となり~ この日は とても疲れた日となりましたー(>_<) 次回も・・・ 代休日なので・・・ マタニティスクール どうしようかなあ~ いつも ありがとうございます^^にほんブログ村
2013年11月03日
コメント(0)
![]()
こんにちは~(^O^) 昨日は そう スイミングの日を振り替えて・・・あんずと ともに 楽しみ♬にしていた ハロウィンパーティー♡の日 あんず お友達と ものすご~くと 早く帰宅してきて(゚o゚;;びっくりー 宿題も 終わらせて~ そろそろ 時間~ あんずと 工作つくるみたいに~あるもので 作った仮装~^^ きて~ あんず 出発~!(*゚▽゚*) 子供達~ 全員で 12~3人は? いたかな~(°д°)我が家にも・・・ お化けに仮装した 可愛い子供達 たくさんきましたー(^-^) 「TricK or treat~~!」 中には 小さい子もいて ママ~~がいい~(><)と泣きながら~(可愛い~) こんな感じで 子供たちに スタンプ押して お菓子を配りました~^^ そして・・・ またまた お世話になってる Rちゃん宅で・・・みんなでの ハロウィンパーティ~~はじまり~♡ (*゚▽゚*) 持ち寄り・・・ 何作ろうかなあ~ パンプキンスープ? グラタン? 春巻き? キッシュ? 挑戦してみる?・・・なんて いろいろ考えてました でも 無理すると おなかはって行けなくなっちゃうので・・・ (>_<)自分の 体調も 考えながら・・・父ちゃんの夕飯支度も・・・ 休み 休み ~ 作ったあんずはは アップルパイ と ナポリタン~ あと ミニおむすび~などちょっぴり頑張って~作って持って行きました~^^ (ナポリタン~ 子供たちも 喜んで食べてくれましたー^^) あんずはは 初めて ご対面するママ&子供達も含め~ (最初は 緊張~!) 7家族分~の ママさん方の 持ち寄り すてきな お料理が~たくさん食卓に~並びました~~!(*゚▽゚*) いろんなお料理 頂けて とっても 美味しかったですーーーー(๑≧౪≦) (健診も近いのに・・・美味しくて また つい食べ過ぎたかも・・・です) 子供たちも わいわい~いいながら あんずははも 知らないママさんたちも おられる中で 緊張疲れするかと思いましたが・・・、 みなさん (妊婦)ともうわかるおなかの あんずははを (座っててもいいよ~~) ・・・と気遣ってくださったり、気軽に 話しかけてくださったりと・・・ そんなに 緊張せず お話できました~ 昨日は とっても楽しい時間を あんずと 過ごすことができましたーーー(*゚▽゚*)そして・・・ あんずも みんなと おうちをまわって お菓子をたくさん頂いたようですー^^ 美味しいお料理や お菓子の準備を していただいたママさん方 ありがとう~♬ 楽しいハロウィンパーティー 企画してくれた Rちゃんママにまたまた 感謝です! いつもありがとう~♬ 読んでいただきありがとうございました^^にほんブログ村
2013年11月01日
コメント(4)
![]()
おはようございます~^^ 昨日は すごーく 久しぶりに~ いつもよくしてくれるRちゃんママ&Kくんママ友と テラスで・・・ パンランチ♬ 連れてって もらいました~~(*゚▽゚*) 妊婦になって なかなか ママ友ランチも行けなくて・・・ゆっくり 久しぶりに お話できて 美味しいパン たくさん買って楽しかったですー(^O^) ありがとー♬(あんずははは カフェインレスコーヒーは 持参で^^)♬ ♬ ♬ そんな Rちゃん ママから・・・ またまた 楽しい企画イベントを~ハロウィンパーティーしよう~と(*゚▽゚*) Rちゃんママからの 手作りキット 今朝 はったものですが・・・かわいい♬ ハロウィンなので~子供達 一件ずつおうちをまわって スタンプラリー (お菓子配る)・・・しよう~ 楽しそう~ 楽しそう~~(๑≧౪≦) 最初は あんずの習いことある日だったので お断りしたのですが、あんずにも 気分転換 必要ね!と、 あんずにも お話してる途中で・・・ すでにハイテンション☝(๑≧౪≦) 仮装とか~すでに ハロウィンもの (セリアとかないみたいだし)・・・あんずと う~ん 仕方ない あるもので どうにか っぽく 作ろう~~!!(>_<) ご近所の あんずははも知らない 子供達 かなりの 人数みたいーー !@@ 昨日は そうそう 子供たちの お菓子の準備~ どうやって包もうか・・・楽しみながら 作ってましたー(*゚▽゚*) 小さい子も 多そうなので・・・動物の 折り紙で・・・ 昨夜・・・ついつい 楽しくて ぼっとーしてしまいました^^ 今日は あんず 帰ったら 手作り仮装~一緒に 作ろうね~!と(*゚▽゚*) とりあえず お菓子包みは 完成ーーー!o(^▽^)o ついつい 楽しい 方 優先に・・・そっちのけになってしまった 学校バザーPOP も 作成しないとね!(>_<) 楽しみな 企画に 昨日からワクワクしてる あんずと あんずははですー(*゚▽゚*) 読んでいただいて ありがとうございましたー^^
2013年10月30日
コメント(2)
![]()
おはようございますー^^ 今朝は 寝てる間 何回も おなかが はるので (>_<) 早起きでした~ 久しぶりに あんずを 集合マンション下まで 見送りに~~(´ー`)/~~肌寒くなってきましたね~~(>_<) 挨拶程度の ママさんに あんずははの おなか見て 「ええ~~@@妊婦さんだったのお~? @@」 って驚かれてしまいました~^^: 最近 おなか ボールみたいに でてきたので 知らない人にも どうやら もうわかるようです~^^: ♪ ♪ ♪そんな あんずはは ですが、 11月に 行われる 学校参観&広場での PTA役員 あんずはは バザー班 しかも 当初は 5人活動~ (一人の方 転勤のため~変わられ)のはずでしたがうち、二人の方 お仕事されてて・・・ 定例会 集まりなどは あんずはは 含め 3人活動~! ・・・(一人の方 役員わかっていながら仕事はじめらて・・・(。-_-。)えェ~↓ 校区の兼ね合いもあり 当初から これもまた いろいろ 何をするかで トラブル続きの結果・・・ 飲み物班 となり 重たいジュース&温かいものなど を 販売することとなり・・・(´Д` )よりにもよって・・・(>_<) 二人の方が ほとんど 仕入れ 納品などの手続きをしてくださってるので あんずはは 身動きできないぶん・・・(´・_・`) 当日も 重たいものは 運べないだろうし 販売のとこにいてくれればみたいな~(学年も違うし 親しい中ではないし・・・) ちょっと あんずはは おなかもあるので 意見できないぶん・・・(´・_・`) この班の POP作成を なんだか するはめとなってしまいましたー(>_<) ・・・しかも 一人で 製作~~しないといけないなんて! なんとなくは あんずははも 定例会行きながら 感じてはいたけど・・・ね でも・・・ 作らなければならないと そうと 決まったら・・・ あんずははも 頑張ります~~~~!!! あんずに お手伝いしてもらいながら・・・ → お花作ったり・・・ しんどかった休日に・・・はは 寝転んで あんずと チョキチョキ~ 工作~てきとーに切ったわりに かわいい飾りになりそうです^^ グチも ないことはないけど・・・ 11月までの活動だーーー! どうせやるなら あんずははも できること 楽しんで 取り組もうと思います~ (๑≧౪≦) 久しぶりのコーヒー 美味しい~~!(((o(*゚▽゚*)o))) カフェインレス だけどね! これ飲んで 製作がんばりまーす^^ ちょっぴり グチも・・・ 読んでいただきありがとうございました^^にほんブログ村
2013年10月28日
コメント(2)
全737件 (737件中 1-50件目)
![]()
![]()
