KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2023.06.22
XML
カテゴリ: 病院徒然日常


いわゆる日出から日没迄の昼の時間が
1年で1番長い日(東京で14時間35分)
曇り中心だったから気温は極端には
高くならずも晴れきったら舗装路に溜まり
日没後に放射され熱帯夜になるかも?

昨日は色々あった1日
定期的な尿道カテーテル~ウロバッグ交換
先週は熱発により入浴ができなかったが

2週間ぶりの入浴を楽しめた

午後は15時過ぎに兄が面会に来た
半年ぶりくらいにあった感じ
(前回も病院でしたが面会ではなかった)
15分と短いが良い時間が過ごせた

16時半からは短いがリハビリ
担当OTが来てくれました
OTも忙しくベッド上で施術のみで
両脚のマッサージ・ストレッチのみ
さぁこの先はどうなるのかな?
厚焼き玉子
朝食は『厚焼き玉子』でした

白色はなく完全に黄色一色でした
味付けは感じずなぜかガリが付く
(普通は大根おろし+醤油では?)
和風サラダは色々野菜が入るが味は弱い
ふりかけは『味かつお』でした
カレーうどん

カレーの味はいくらかスパイス感はあり
辛味はないものを汁にしたような感じ
入る野菜はやわらかいが豚肉は硬い
麺も団子状(食べるうちにほぐれたが…)
ふきと絹揚げの煮物は野菜は煮えていて
やわらかく味も染みていたが(薄味だが)
絹揚げというより木綿豆腐使用の厚揚げで
結構硬い感じでした
チキンと小松菜和え物は鶏のほぐし身と
小松菜を使用し味はなくさっぱりしすぎ
デザートはフルーチェ(いちご)でした
ジャムが私には少しは甘かったかも?
牛肉のトマト煮
夕食は『牛肉のトマト煮』でした
トマトスープの味は良い感じで珍しい?
牛肉も野菜もやわらかく食べやすく
量も多めで御飯の量が足りなくなった
もやしと玉子の炒め物は玉子は少なめ
他の野菜が目立ち味付けは弱い
かぼちゃサラダはハムとチーズ入り
食感と南瓜の甘味が意外に良い感じ
コンソメスープは冬瓜とコーン入り
味もありコーンの食感も良かった
今日も食事を楽しめました

今日はやはり梅雨の感じで雨降り
暑さも中休みで夜には20℃以下に
しかし明日の昼には27℃まで上がる
身体の調子維持は大変かもしれない
(建物から出ない分は楽なのだろうが…)
とりあえず頑張るしかないか?

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.22 21:02:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: