全155件 (155件中 1-50件目)
〓仕事帰りの街中で凄いものを見掛けました〓〓 自衛隊屋さんのお仕事車〓ですよ〓 戦車ですよ〓 生戦車〓ですよ〓 初めて〓見ました〓 〓じゃじゃ~ん〓
2009年11月08日
コメント(1)
またまたやります 今週末11月1日(日) 13時~17時頃まで 新し家族を捜してるぽち太郎さん達の譲渡会 保護動物達の医療・食費の為のチャリティバザーをしまぁす 場所を貸してくださる、心優しい企業さんはイオン株式会社さまご理解頂きまして有難うございます会場イオン豊中緑が丘店(豊中市緑が丘町4-1) 駐車場目の前 駐車料金無料 パートナーちゃん連れ バザー品の持ち込み 助かります 見るだけ大歓迎 会いに来るだけ大歓迎 もちろんペット用品盛りだくさん 新品も沢山ありますよぉ マナーベルト・リード・カラー・給水器・犬服・ ぬいぐるみ 石鹸・洗剤・ネクタイ・食器・瀬戸物 子供服…沢山有りすぎて なので私も毎回色々買っちゃってまぁす 犬服・犬玩具・人間雑貨・タオルケット 人間用の種類も豊富で、色々楽しめますよぉ 今回は天真爛漫なポチ太郎さんも来まぁす 大阪方面でぽち太郎さんに 逢いたがって下さってた方々 お待たせしましたぁ 大きくなったぽち太郎さん達に是非会いに来てねぇ あっイオン緑が丘さんのパンが美味しいんですよぉ
2009年10月29日
コメント(1)
ドッグトレーニングを仕事に持つ私。これまでに数え切れない程の可愛い仔との出逢いに恵まれてきました問題行動があって…伺っても、根本原因がトレーニングの問題でなかったりするんですね食と運動のバランスですなので、トレーニングでなく生活アドバイスになるんですやっぱり、身体が健康でなくっちゃというわけで毎月欠かさず勉強しに行くわけです守口へ夕食つき今回は…皮膚免疫について分子栄養学の観点からのシュウサンカルシウム結石について老化による様々な疾患に対応するサプリについて…などなどちょう激安野口英世様で受講できます今月は15日(火)13時~19時頃(早く帰るのも有りですよぉ)気になる私の知り合いの方は、気軽にお問い合わせくださぁいアタシまでわん野口様と共にご案内しまぁす
2009年09月10日
コメント(3)
日本では12月に放映予定のこの映画 今向こうでは放映されている そんな中、 映画好きなある少女とこの映画についての心温まる物語を聞いた 元気いっぱいだった小学生の女の子が 癌と懸命に戦いながら生活をしていた。 学校にもそのうち通えなくなってしまった… そう、癌が転移をしてしまっていたんです そんな中、 彼女の楽しみは映画を見に行くこと 闘病中も映画館に行って色々な映画を見ていました そして【カールおじさんの空飛ぶ家】の番宣をみて 母に言ったそうです 「この映画面白そうだね、見たいね」 そして月日は過ぎました 【カールおじさんの空飛ぶ家】は放映されているのですが 彼女は映画館に行くことが出来ません。 そうなんです、 しんどくて大好きな映画を見に行く事が出来なくなっていたのです。 それを知った彼女の友達のお母さんが 映画が大好きで【カールおじさんの空飛ぶ家】を観るのを楽しみにしていた… そんな彼女に何かしてあげたい そんな気持ちから ディズニーかピクサーに連絡を入れたんです すると翌日彼女宛にプレゼントが届きました ディズニーとピクサーから DVDと【カールおじさんの空飛ぶ家】のポスターなどなどが届いたんです すぐにDVDを彼女と母は開いて観ました ……カールおじさんの空飛ぶ家…… DVDを見終わり、彼女と母はこんなやりとりをしていました 「面白かったね」 「うん、面白かった」 そして彼女は数時間後、その日のうちに、神様の元へ…天へ召されたのです。 ご家族と周りの愛に包まれて ディズニーとピクサーの優しさに包まれて… 彼女が最後に観た映画は 向こうでは【UP】と言う題名らしいです。 皆さんの優しさと愛情に見送られながら 彼女は【UP】したんですね… ディズニーさんとピクサーさんの 素早い行動 夢と希望が沢山詰まった物語を即決で送って下さったから 翌日にDVDが届くことが出来たんですよね 広報のひとつとして取り扱わず、即決で送って下さった 夢と希望と優しさの純粋さに心をうたれました そして【カールおじさんの空飛ぶ家】が観たくなりました。 何とか時間を作るようにしよう
2009年06月30日
コメント(0)

ご存じの方も多いと思いますがポチたま2時間スペシャルにぽち太郎さんが出演しまぁす OCAにも撮影に来て下さってたので学校もうつりますよ みんな見て下さいねぇ
2009年03月26日
コメント(2)
1400万円亡きワンコのDNAで、クローンを誕生させる事のできる金額 ニュースで飼い主のおばちゃんがもの凄く愛おしそうにすりすりしていたおばちゃんの腕の中には可愛らしいラブのお仔ちゃま ブラウン管の向こうのおばちゃんの満面の笑みを見て正直羨ましいと思った このラブはDNAの持ち主のワンコの分とこの仔自身の分と2倍の愛情をかけて貰えるんやなぁ おばちゃんの感動してる姿…私も目頭が熱くなったたった、ほんの数秒の映像やったのに… 我が家の何処かに落ちてないかなぁ…抜け毛10数年前にお別れした…もっと長い時間、一緒に居てあげたら良かったなぁ…道草くってんと一緒に居てあげたら良かったなぁ… いまだ完全に気持ちの整理がついていないアタシが居る…でも、それでいいねん私の活力になってるから 勉強をすればする程、してあげたら良かったことその時どのような感情をもっているのかどのようにしたら喜ぶのかもの凄くよく分かる 身体がエライながらも、どのように感情を表現しているのか…何でか解らんけど、解るようになってきた それも全て愛しいあの仔達のお陰愛しいあの仔達との楽しい思い出の時間があるからやり残した気持ちが活力になったから色んな数え切れない素敵な可愛い愛しい出逢いがあったから だからめっちゃ羨ましいんやけど私はクローン技術のお世話になることはないでしょう笑1400万円そんな余裕ももちろんないしあはははっそして、今の私が愛しいあの仔と過ごしても…全く同じには育たない…。 見た目も触り心地も匂いも同じでも性格が似ていても…持って産まれたものが同じでもその仔それぞれの感情がある愛しいあの仔のDNAで作ったあの仔の仔供に逢いたいって気持ちも解るけど… でも、あたしはいいかなぁ沢山の思い出を、沢山すぎる思い出をホントに沢山もらったから 今の私に1400万円以上の余裕があってももう一度あの仔の匂いを嗅ぎたいと思ってもきっと、1400万円払はへんなぁ だって時間と金銭的余裕があったら ご家庭犬になるべく、待機している仔をきっと私は迎え入れたいもん でも、いいよねクローン技術素敵だって、そのうち未来では、弱った臓器をクローン技術で作り直してその仔に移植できるようになるんですよね
2009年01月29日
コメント(3)
またまたやります今週末11月22日に新し家族を捜してる仔の譲渡会保護動物達の医療・食費の為のバザーをします12時~16時頃までカルフール箕面店 かやの広場駐車場横 舞台袖にて 犬連れOKバザー品の持ち込みOKバザー品値切るのOK 見るだけ大歓迎もちろんペット用品盛りだくさん新品も沢山ありますよぉマナーベルト・リード・カラー・給水器食器・ブランケット・ポット・コーヒーメーカー…沢山有りすぎてなので私も、前回色々買いました仕事仲間ツルツルちゃんのファラオハウンドに洋服早速着せて仕事っぷりを見ていたら快適そうナイスチョイスやったなぁと自画自賛うふっ我が家のツルツルちゃんにも自分用に温泉行った時用アロマ石鹸や頭皮マッサージようにボディショップのティートゥリー+ミントの泡洗顔新品ブランケット…などなどそして色んな方々とお逢いできて色んなわんにゃんズにもお逢いできでふれあいタイムをとり楽しいひとときを過ごさせて頂きました皆様、今回もお時間ありましたら是非お越し下さいそら君やマリー姉ちゃん、美白な仔犬ちゃんも来てますので
2008年11月20日
コメント(0)
明日19日にイベントしまぁす カルフール箕面店かやの広場 駐車場横 舞台袖にて ハンディキャップを持った仔の譲渡会 保護動物達の医療・食費の為のバザーをします 犬連れOK バザー品の持ち込みOK バザー品値切るのOK 見るだけOK もちろんペット用品盛りだくさん 引き出物やお中元にありそうな… シャンプーや石けん洗剤やタオル類 毎回売り切れちゃうのでありがたぁいお散歩ついでにお買い物ついでに是非どうぞ
2008年10月18日
コメント(0)
お気に入りの紅茶があるんです花豆ママさんから頂いたこれなら絶対痒くならない素敵なマンゴーありがとぅございます愛しきマンゴーちゃん簡単に安全に美味しく頂ける紅茶でございます大事に大事に飲んでますうふっおぉいしぃ~いさわやかぁ夏にむけて、売ってるところを探さなくては
2008年06月14日
コメント(1)
駅の自動販売機を通り過ぎたとき…んっおぉ禁断の果実の名前を見付けました マンゴーわざわざ引き返し…喉も渇いてないのに購入家でゆっくり楽しみました 感想は… それなりのアッサリ味美味しく頂きました
2008年06月13日
コメント(0)
イヌ4 ヒト4で先月行ったマリーナシティ駐車場横の歩道に、こんなお洒落なカラフルマンホールがありました あっ、別にこれが趣味な訳ではないですよ…せっかく撮っているしちょいとお披露目です
2008年06月12日
コメント(2)
友人とマンホールの話をしていたら…どうやらカラフルマンホールが珍しいらしい(ふぅ~ん) 私はカラフルマンホールを良く見てたし、全然意識してへんかったなのでカラフルを見付けたら写メることにしましたまずは良く見かける大阪のマンホール…けどなぁ、やっぱり多いよアハハハッ
2008年06月12日
コメント(0)
先月中旬に通りすがりに出逢ったお寺さんに寄ってみました 野良にゃんこが沢山居てねぇ、まるでこっちやでぇっと、招いてるかの様に正に招きねこぉほいでもって そこにはとっても可愛い蓮のつぼみがかっわいい
2008年06月11日
コメント(0)
宝塚に行った時の事です…なぜ改めてブログにしたかってそれは ドッグガーデンから ペットガーデンになったからです かっわいいリャマながぁい首を伸ばしてねぇ、オヤツ欲しいのっと言ってくれるその仕草が可愛すぎて2回もあげちゃいました
2008年06月10日
コメント(2)
デカイ紫陽花可愛いワンコ 素晴らしい組み合わせキャー素敵 トレーニングに伺う、こちらのビーグルちゃん宅のご近所は紫陽花通りと名付けられた、住宅街があるんですご近所さんの協力で、成り立つ美しい通りです心が和みますよぉ
2008年06月09日
コメント(0)
通りすがりの緑地公園地域体験学習という名で紫陽花植えてくれてはるみたい 素敵な校外実習ですよね植えてくれはった方が大人になった時この紫陽花をみて色々思い出に浸るんやろぉなぁ そして、更にこの公園に愛着がわくんやろぉなぁ植えてくれはった若者さん植えて貰った紫陽花さん頑張って大きくなるんだよぉ素敵な花を咲かせてねぇよし、あたしも頑張ろう
2008年06月08日
コメント(0)
通りすがりの緑地公園紫陽花が咲き始めてました満開も美しいけど咲き始めも可愛い
2008年06月07日
コメント(0)
私...鳩が苦手やったんですが鳩に限らず、鳩位の大きさからの鳥はほとんど苦手でしたけどねぇ 最近、愛情がもてるようになってきました 年月をかけて可愛さが解るようになってきました...何やそれ笑 っでついに写メりたくなる程、可愛く思えて茶白ちゃんが目の前に居たので、そぉっと後を付けてぱしゃり 実は...この仔と全く同じ色の仕事仲間犬が居てねぇあっハディ君カラーやんと思ったらもぉ可愛くって可愛くってそぉっと後をつけてました写メった後も...、茶白鳩ちゃんが可愛くってしばらくじぃっと眺めてしまった うん、やっぱり少し可愛いやん
2008年06月06日
コメント(0)
通りすがりの緑地公園 あれっ、なんか歩き心地よい以前より歩道が柔らかい前からこんなにフカフカやったけなぁ何でも いいやだって気持ちよいんやもん歩道に土?腐葉土?が敷き詰めてあっていいやんこれぇめっちゃ良い感じ フカフカ感がある上に、夏は少し涼しいんやない?
2008年06月05日
コメント(0)
先月末に和歌山へ行ってきました超満席で 人4犬4…ワゴンじゃないから、もぉキュゥキュゥ愉しい 行きのメンバーは2アフガンズ、 スコティッシュTマルチーズ、 MIX(サモエド×ゴールデン) 帰りは、MIX(サモエド×ゴールデン)とラフコリーが入れ替わり同じく人4犬4超キュウキュウめっちゃ愉しいドライブです 行き先は和歌山マリーナシティ内の動物とふれあえるところ そこにはカメが居ててねぇ凄く大きなサークルに入れて貰ってクローバーがいっぱいクローバー有りの草の上で過ごしてました カメちゃんがクローバーを食べて、少なくなったらサークルを移動するそうです(もちろん他にもご飯は貰ってましたよ)自由でいいねぇ
2008年06月04日
コメント(0)
おっ麦畑発見 てなわけで麦吉と記念撮影です わぁ~い わぁ~いなんか愉しぃ
2008年06月03日
コメント(0)
最近のプチブーム一緒にホームセンターへ行く 何か楽しいねんなんかワクワクするでも麦たんは迷惑そぅ笑 せやけど、他人や音に敏感な麦たんなんやし…ついでにレッスンってなわけで連れ回してます モコちゃんにも付き合って貰ってます 楽しいぃなんか愉しいひとりハイテンションな私です
2008年06月02日
コメント(2)
因島に行き、法事も終え…皆それぞれ、することを着々とすませている 伯父さんは私達のお昼ご飯の材料をつみに山へ…伯母さん達はお料理。 はてさて、私は布団を取り込み…何しよう 私の大好きな犬がいる時は「犬の散歩行ってくるぅ」のんきに田舎を堪能するのだが…私と遊んでくれそうな、お子ちゃまが居てたら遊んで貰うのだが…この日は月曜、お子はいない ってなわけで、伯父ちゃん達の居る山へ行くことに山の急斜面で、自然にそびえ立つたらの芽を摘んでくれてはりましたおぉいしそぉぉ うん、美味しかった ニッキの枝も採ってくれた、伯父ちゃんこれ、葉っぱ噛み噛みすんのいぃんよねぇ父のおすすめで山に植えて貰うことになったニッキちゃん そぉいや、小さい時も同じよぉにお父さんに葉っぱをちぎって貰った 懐かしいなぁそんなほのぼの時間を過ごせたのも、お天気が良かったから 実は私の、到着数時間前に因島では雹が降っていたらしいあんなに綺麗な写真が撮れたのに、その直前には そびえ立つたら
2008年03月31日
コメント(1)
増えましたねぇ 高速道路にあるドッグラン場所によって大きさも様々小さくでもあるのが嬉しい何より、ウンニョロ専用ゴミ箱 があるのが嬉しいお持ち帰りなし 今までは、人目をさけながらパーキングの隅っこで、夜だと、携帯の明かりを使いながら…取り残したウンニョロがないかチェックチェック犬が苦手そぉな方が通らはったときは、「あっスイマセン」ぺこぺこしながら、通行人と通行車と野良猫に細心の注意がいる そしてこれ肝心連れている犬と自分の足下に、誰かの忘れ物ウンニョロが落ちていないか野良っ仔が置き土産してることもあるだろぉしチェックチェック 踏まないように先に見つけて拾わなくっちゃうっかり、踏んだら後が大変拾って行かないと、犬嫌いな人に申し訳ない拾っていかないと、お子ちゃまがこの上に転んでしまったら拾っていかないと、私が忘れ物したことにもなる。うんうん こんな手間が軽減されるドッグランがあるなんて素敵ノーリードに出来るとかよりも犬嫌いな人に不快な思いをさせなくて良い場所があることが嬉しい 私がもし、犬が嫌いだったら…(有り得ないけど 笑)目の前でチョロチョロ~って排尿されたら…むむむぅ~水流して行きぃやぁ隅っこでしぃやぁとか思うとおもう。まぁ初めはドッグランが有ること自体、疑問を持つかもしれないけど時期に、ドッグランの存在の有り難さに気付くやろぉ!!うん。 なのでいいねぇドッグラン無料ってのが、また嬉しい気兼ねなく思いっきりウンニョロさせてあげれますうふふふ かわいいぺろりん舌のモコちゃんと麦たんの可愛いお尻がとれました
2008年03月30日
コメント(0)
因島に行ってきました 因島すごく良いところですあっちこっちにみかんの木があるんです。その蜜柑がね全て収穫しきれてなくって、結構な数木になったままなんです 少し離れて見るとクリスマスツリーみたいなんですそこら中にあるのが、また可愛くって ぼーっと眺めていました3月末の因島は、まだ肌寒く桜のつぼみも硬くってお花見を楽しむことはできませんでしたが大阪よりも、少しはやくツバメちゃんにあいました 毎年、祖母の家に巣を作って行ってくれるんですもぉ、2週間も前から因島にツバメはやって来ていたそうですってことは、3月中旬やんはやいなぁ そんな因島の海は抜群に美しい
2008年03月29日
コメント(0)
きゃわいいスペシャルショットが撮れました でも、お鼻いがんでますよ どぅしたんですか むぎぎっつぁん
2008年03月21日
コメント(4)
公園で猫ちゃんを見つめているのですが…全く気にしない、猫ちゃんです(^_^)すると!我が家の可愛い麦たんは大胆に近付く!近付く!!近付きすぎると…、猫ちゃんがチラ見したりアクビしてボディランゲージを送ってきます。麦たん頑張って我慢しております☆偉いねぇ!我慢出来てるやん♪昔は「我慢というものは僕の辞書には載せてやりまちぇんからっ!!」キャラやったのにねぇ(笑)ところで麦たん、何でそんなに猫好きなん?遊びたいの?
2008年03月20日
コメント(2)
先日、友人より頂きました!♪塩キャラメルです♪わぁい☆食べてみたかったんよねぇ(*^O^*)めっちゃ嬉しい!しかも手作り!!お塩大好きな私にも、ホワイトデーのお裾分けやってぇ(^O^)♪←あげてないのにちゃっかり貰う(笑)ありがとぉ!ありがとぉ!お塩で甘さが際立つんやけど、お塩がさっぱり感を出してくれてて!!しかも☆くちどけがめっちゃいい♪これはもしや☆流行りの生キャラメルというものなのかも(^O^*)おぉいちーありがとぉ!おいしぃー幸せタイムでした♪
2008年03月19日
コメント(1)
今朝、目覚めたら…右手の薬指の先が妙に痛かった何故かスッパリ切れていて、少し腫れていて なんでなんやぁ カマイタチか!!(笑) ぱっくり切れてて痛かったので液体ばんそうこのお世話になることに ……塗りぬり、ふぅ~、ふぅ~う゛う゛ぅーう゛ー痛いしっしみるぅぅう゛ぎゅーこんなに、しっかり切れているって知っていたら恐怖の液ばん使わんかったのぃ、、、はぁ 乾ききるまで、痛いんよねぇ 何できれたんやろぉ?あたし昨日PCでの事務作業しかしてへんしこんな傷覚えないのになぁ 昨日はぁ、お腹いたくって早く寝てて、、、、、、寝ながら、指先のササクレが気になって、、、、爪切りで切った んっ?あれ薬指やったっけ??寝惚けてて覚えていない、、、でもぉぉぉおこの切れ方は正しく爪切やぁだって、この微妙なカーブ。。。。。爪切そのもの うぎゃー、想像しただけで痛くなってキタァァァァー昨晩はお腹の方が痛くって感覚鈍ってたんかしら?ほいとも、ついに年?指先がもうろくしてきたのか(笑) 今は、もう痛くないから思い出すと笑けてきますハハハハッ自分の鈍くささがププッ、アホやなぁまったく そして犬に『なぁここ見てぇここ痛いねん。』とか言ってみてくんくんして貰って遊んでいる私ですあはははっ液体ばんそうこ塗りたてだと、たまにパンチされます。臭いんですって
2008年03月18日
コメント(2)
最近、葉ボタンが春やでぇ暖かいでぇとアピールしてますよね 先日伺った、お宅の最寄り駅にも可愛くアピールしていました もこもこで、なんか癒されるぅ
2008年03月17日
コメント(2)
さっきの桜は駅の構内に咲いていたものでねぇなので、今度は駅の外側から 凄く立派に咲いていました
2008年03月17日
コメント(4)
咲いていましたさくらサン蜂がブンブンブンブン飛びまくっているなか張り切って撮してきましたぁ
2008年03月17日
コメント(0)
今日レッスンで伺ったお花好きな飼い主さんがお庭から摘んできて下さいましたそしてお持ち帰りさせて下さいました 可愛いふきのとうを連れて歩いてるので知らないおばちゃんが色々と話しかけてくれますいいねぇ心も和むよぉ 私、今年初ですふきのとうが咲いているのを見たの可愛いなぁ嬉しいなぁ
2008年03月17日
コメント(2)
季節ものやっぱり食べておかないとね 昔、母や祖母に良く言われてました。『季節ものやし、お腹いっぱいでも、ちょっとだけ食べててね』「そぉなんいつでもあるし一緒やないん」…私『同じ所で採れたものでも、その時期に採れるものは違う。』『その時期、時期に必要な要素・栄養分が豊富に含まれているから…』 ってなわけで、この時期菜の花でしょっ用意しましたよぉ 人間ようは大きさ適当あはっ犬用はやっぱりみじん切り…繊維が消化出来ずに負担になったら困るもんね冷凍庫にも犬用にみじん切りを保存保存だってなぁ、食物性味表によると…帰経に肝と脾があるんやもんこれは是非是非使いたい
2008年03月17日
コメント(0)
かわいいホンマかわいいむぎたん のあくび姿あくびも可愛い麦たんでしたアタシ、ただの親ばかやんアハハハハッ
2008年03月16日
コメント(2)
この冬は寒かったぁいっぱい雪も見たし、美しそぉな雪食べた(あたしゃぁ犬かっ!!)なんで食べることになったかと言うと…… 京北に行ったときに、黙々と雪だるま作ってたらね知らないおっちゃんに話しかけられ色々雪話してて、そんな流れにアハハッ なんか私、よく知らない人に話しかけられるんです話かけて欲しそぉな、そんなオーラでも出てるんかしら 一番、驚いたことは知らない子供に手を繋がれたこと仕事中には良くあるけど…、これはプライベートでの出来事です!駅やったかなぁ?電車のなかやったかなぁ?公園やったかなぁ? お子ちゃまよ、「にこっ」って笑ってくれても…、おぃおぃ私は内心、目が点ですよぉこの無言の笑顔の会話の長く感じたことの何のって困っていたら、お子ちゃまの母らしき方が助けてくれましたほっ そんなことは置いといて この冬に大活躍だったお風呂の友を写メってみましたこの入浴材を一番良く使ってたなぁと思ってボトルまで買ったほど めっちゃ暖まるんですよこれ匂いは、普通です 何も感じないくらいお風呂になじみます身体が冷えまくったり、腰痛が酷い時には贅沢に2回分か3回分入れまると…ホンマぽかぽか 外の仕事が多い私には、入浴剤は大親友アイテムです 入浴剤も色々で、本当に迷います。匂いが良くて心が満たされるでも身体の芯までは微妙なの。皮膚に良いしかし匂いがキツイもの。迷うぅぅぅぅでも、季節の変わり目と寒い冬と、冷房のキツイ梅雨時期から夏はやっぱ、身体ぽかぽかを選ぶアタシなのでありました
2008年03月15日
コメント(0)
何々…私が台所に居るときは、犬餌タイムな…そんな気ぃするってぇまっ 失礼な 私が犬の事しかしていないよぉな、そんな言い方まぁまぁ、ほとんどそうですが笑 どこんちの仔にも、同じ事を言われます そぉですよぉ 当たりですよぉおリンゴをわんにもあげれるように、ペラペラにカット皮は細かく切るか、剥きます。消化しきれない仔いるもんねぇリンゴは硬いから、喉につかえたら困るもんねぇ 細かくカットしたりんごサンは冷凍庫行き後日、犬に混ぜて与えて貰います 食物繊維で老犬の便を促してもらうのと消化酵素の役割、ビタミン補給。その他もろもろそして何より、わんのお楽しみ 犬の加工品は何が入っているのやらホンマに怪しい信頼できる所の製品以外は、手作りが安心あんしん ってなわけで、召し上がれぇ お腹がこなれてきたら、シャンプーですからねぇ
2008年03月15日
コメント(0)
マンゴーちゃん私の禁断の果実めっちゃ好きなんです犬と同じくらい好き (そらメロメロやっ笑) 何で禁断かというと数年前に食べ過ぎちゃったんよねぇあははっ 耳たぶ痒くて腫れて、頭にもカイカイ湿疹ウッキィー痒い眠れんな日々を過ごしちゃって それ以来、免疫下がってるとカイカイがでるので1~2年、量を控えてたの(…ってことは食べてたってことね、看護婦の友達にもぉ食べない方が良いって言われてたくせに!) そうなの最近、食べっちゃってまぁ~す干しマンゴーも(これはまぁまぁ美味しかったかなぁ、生には負ける!青果が1番)今年は生の愛しい愛しいマンゴーちゃんにチャレンジしよぉっと まずは、こんな素敵な物を見つけましたマンゴーの最高峰『アルフォンソマンゴー』のジュースですアルフォンソマンゴー?そんなもの食べてみたぁぁぁい まずはこのネクターを飲もう私が、この小さな飲み物に250円(やったかな?)も払うなんでビックリホンマにビックリ たまにはいいやだって、愛しいマンゴーちゃんなんやもん あははははっ ↓写メる前に飲んでるし
2008年03月14日
コメント(0)
この間、京北に行ったのが雪納めとか思っていましたがまたまた出逢えちゃいましたよぉ 滋賀県マキノに行きました雪がまだまだ残っていてね めっちゃ綺麗ぇ 田んぼ道にメタセコイアの並木道があってほんま綺麗ぇ~ 犬も降りてまどろみ中の仲間達をパシャリッ
2008年03月13日
コメント(0)
先日、犬連れ旅行に行ってみました ヒト5イヌ4こんなにキュウキュウになって、わいわい言いながら1台の車で行く犬旅は初めて楽しかったぁ 今までは、現地待ち合わせぇ現地解散とか人メインの旅行に犬1~2引率とか人任せバカンスだったりとか でも今回は犬旅がメイン犬盛りだくさん温泉旅行です1台に乗れる人数頭数で行ってみました(ホンマはダイビングに行く予定やったんですけどね) 滋賀県のペンションに向かう途中に、美しい並木道発見車のガラス越しに撮してみました
2008年03月12日
コメント(0)
ある日、私はリモコンを探していました『リィモコ~ンリィモコ~ン』 すると、私に話しかけてくる仔がいました『はあい』 …あぁあったリモコンを持っていたのは、この仔でした笑 「テレビ変えましょうかおねぇちゃま」とか言ってくれてるかのよぉできゃわいいきゃわいい
2008年03月11日
コメント(4)
行ってきましたラーメン博物館しかも無料大阪の池田市にある、インスタント麺の館です (近場やんっ) 資料館では歴代ヌードル達がお出迎えしてくれますこんな感じおぉ
2008年03月10日
コメント(0)
先日、バスタブを購入しました105円ですう~ん良いお買い物湯船がお好きなばぁばに良さそうなバスタブをず~っと探していたのよねぇアタシ そしてついに見つけました水切りトレーと言う名の犬バスタブわぁ~いアタシの犬バスタブの理想金額100円やったしもぉ最高 犬もじぃ~っとしていますいつもは落ち着かなくて、ウロウロ回ってたのにねぇ良かったねぇもこねぇちゃん良かったねぇアタシ楽できるよぉちょこっと寂しいけどこれで毎回犬を抱きしめて、入浴しなくてすみます でも、たまには犬と湯船に入り、温泉マッサージしてあげるからねぇ
2008年03月09日
コメント(2)
ある駐車場でよく見かける気になる車 いったい何屋さんこのマーク何だか惹かれてしまう(あたしゃ子供かっ笑)
2008年03月08日
コメント(0)
私はお風呂に何かを入れるのが好き きっかけは何年前だろう…もぉ解らないくらい昔の話お風呂に入浴剤を入れないと、お風呂上がりの体中の皮膚が突っ張りつっぱりあげく痒くなることに気付いたから お洒落なものよりも、やけにお高い物よりも結果が大事突っ張らない痒くならない粉ふきいもにならないあたたまる 今回はこんなものを見つけました湯上がり最高ぉポカポカ温まります
2008年03月07日
コメント(0)
自分のページを確認したら…ありゃまぁせっかくの茅葺きの里美山の里の写真がぁ。。。。。。。 ちいちゃいじゃないのぉぉ可愛い雪だるまチャンが見えないじゃなぁい未だに写真のサイズを理解していない私あはははっ なので、リベンジ
2008年03月06日
コメント(2)
もぅ時期春ですねぇその前に私、今年は冬を満喫しておりました なので、冬の報告を 友達のお誘いを受けて「今日雪凄いし、京北いかへん」 『ケーホクって何』「美山」『えっ和歌山いくん』 「違う、京都の北って言ったやんアハハハッ」 …おっケーホクって京北かぁ…和歌山の大きなクワガタ採れるとこと思ったアタシ っと言うわけで、京北へめっちゃ雪吹雪いていますテンションあがります 長靴履いてきたら良かったぁでも、アタシの革靴水入らんしえぇわぁ気にしんとこ だって雪だるま犬作りたいんやもん でも、結局…犬にはならず→熊? ねずみ? まぁ可愛くできたし何でもありあり可愛くて、別れが惜しかったのですが、きっと、この冬最後の雪ダルマちゃんやろしなぁ~けど、美山の里の案内板の前に置きバイバイしばらく、案内嬢になってて下さいねぇ
2008年03月05日
コメント(0)
先日仕事で向かったとある駅前で春を見つけましたポピーですよねこれ (ポピーって春の花でしたよね?)駅前のロータリーで、一輪だけぽつんと咲いてたんです去年、ここのロータリーでポピー見かけへんかったし、芥子の種ちゃん旅して来たんやねぇ 芥子の種といえば…、あんパンと芥子餅を思い出す、私なのでありました そしてポピーの花言葉って、なんかよぉ寝るれる、安らぎとかやったけ?(今アタシ寝付けないもんで、そんなこと思い出してるんです) …なんとまぁ曖昧な記憶全然ロマンチックじゃない私アハハハッ今更そんなことは気にしなぁい改善する気も持ち合わせてないので(笑)でも、気になるのは花言葉…よぉ眠れるってなんやねんモルヒネの事を変に記憶してたんかなぁ??気になるので、ちょこっとパソコン君に調べて貰いました アイスランドポピーの花言葉……慰めと安らぎ。伝説からきていると言われている花言葉で…ケシは眠りの神ソムアヌが、実りの女神セレスの疲れをとり除き眠らせてあげようと作られた花というと云われ。ケシの催眠作用をいっているのでしょう。とのことでした ふぅ~スッキリ
2008年03月04日
コメント(6)
☆ コスタリカ 3 ☆に引き続き… Chim↑Pom さんのピカチュウアートです こちらの若者アーティストグループは独創的な色々な作品を作り出している方々。そのうちの1つがピカチュウアート いや、ピカチュウアートと呼ぶのはピカチュウの作者さんや、ピカチュウを愛する子供達に失礼やわそれに何より Chim↑Pom さんが名付けたものと異なる。ホンマの作品名はスーパー☆ラット せやけど…、ピカチュウそのものやねんそれってありなん …まぁまぁ、それは置いといて… どのような展示だったかというと このグループがスーパー☆ラットを作る過程を放映 まず、スーパーラットと言われている(駆除剤の免疫ができて進化したといわれている)クマネズミの捕獲から始まります 渋谷センター街へ網を持って出かけていき、ゴミ袋の山を蹴り散らし飛び出してきたクマネズミをおいかける、しかし捕まらない結局チーズバーガーをネズミ取りに仕掛け、捕獲、溺死させ、剥製にし、色づけします。(見たい人は携帯に連絡下さったら、スーパー☆ラットの写メ送りますよ) この映像と共に、ピカチュウそっくりの剥製と、ピカチュウの毛皮が展示 仕上がりを見た私は…よぉ出来てんなぁっと素直に思った瞬間私の良心が 「うぇっ、気持ち悪ぅ」 胸がむかつくでも、私はグロイのは平気なので「きしょっ」とか思いながらも何度でも見れてしまう今回も何度も何度も見てしまう、見て暗くなるくせに見てしまう変な私 でも、これを見てしまってから数ヶ月…しばらく、町でピカチュウ見かける度に思い出されて、なんか悲しかったその度、凹む…ブログ報告しようって思ってたけど、なんか書く元気が出んかった… なぜなら、私も鼠を…害獣駆除をしたことがあるから私は仕事場で鼠用のトラップを仕掛けたことがあるから私は殺鼠剤を使った事があるから(齧ったあとがあったから、きっと私は鼠を殺してる) 私も同じかも…と脳裏に浮かんだ…私はこのグループに「残酷やぁ」とか言えた立場じゃないかも そんな時…、マメタロウちゃんが「駆除と意味合いが違う…」と言ってくれたことをそれを思い出す度、心が少し楽になった。我にかえれた。 アリガトウマメタロウちゃんなので、しばらく考えた結果やっぱり書こうってなわけで、今に至りました このグループは、色々と思い入れがあってコレを作ったみたいこのグループのHPとか開くと毒にもたえうる適応力で、人間社会で生きるネズミたち。そんなネズミのように、社会にとずぶとく交わろうとする輩がいる。 など、自分たちの思い入れを詩にたくしている。 この若者が楽しく頑張って物作りをしているのは、感じとれますなんか意欲も感じます。 しかしこれはアートなの? 下手でもいい、よく分からないアートでもいい一生懸命つくった 頑張って作ったものそれを、家族に友達に親戚に、知り合いに「これアタシが作ってん見てぇ」 って言えるようなアートが私は好きです。子供のクチャクチャな粘土細工や絵の説明を聞くのが好きです。
2008年03月03日
コメント(0)
いつも私がお世話になっている、ひな母さんが教えて下さいました。ひな母さんいつもありがとうございます この展示会はコスタリカで行われたのではないそうですバルガスさんがコスタリカ出身ということでした その他にも…あの展示されていた仔は展示1日で天に召されたようです。バルガスさんは友人を亡くすことにより…、何か事件があっても命の炎が消えなければ取り上げられない。など色々な考えの元なさった展示だったようです……… 命の炎が消えないと話題にならない、その気持ち解るけど…なんかおかしくない?だからって……バルガスさんは心が病んでしまってたんかも、友達がロットに殺されたんやもんなぁ心病むのが当たり前か、、、、だからといっても、私はこのアートを受け入れることは出来ませんけどね。 詳しくお知りになりたい方は、お調べ下さいませませバルガスさんの展示ではグロイ画像など出ませんし、苦手な方でも検索できますよ。 そして、私はこの記事を調べている時に更なる気分を害するものを見つけました 日本の評論家のある意見です。…コスタリカのはアートでもなんでもない、…それに比べると【ピカチュウアート】は創作性があって良かった ピカチュウアートなんやろう調べてみると…… マジでぇぇえ?! Chim↑Pom という若者6人グループの作品です。凄く独創性のある作品を産み出しているグループでした。 私、個人的には好きにはなれません。なぜなら…学生の悪のりイェイイェイ悪ぶってます という印象が強いからです。物作りの意欲と独創性は凄い頑張ってる、楽しんでいる感じがします。でも方向性はこれでいいのでしょうか グロイのが平気な方は調べてみて下さい。このアーティストの作品は話題性が有るらしく、よく取り上げている方がいらっしゃいます。 ……まだ続きます。実は先程から、我が家の大切な可愛いが私を呼んでいるのではやく構ってあげなくては
2008年02月29日
コメント(2)
全155件 (155件中 1-50件目)


