全147件 (147件中 1-50件目)
とうとう・・・本格的な散髪に踏み切りました床屋はパパ初めてにしては中々上手いんじゃないこれで女の子に間違えられることも少なくなるかな
2010年02月14日
コメント(0)
おじぃちゃん・おばぁちゃんと一緒にお出かけしました夜にはイルミネーションもちょっと寒かったけどママは大満足
2010年02月12日
コメント(0)
立っちができたと思ったらあっという間に歩き回るようになりましたあぁ~あれもあそこも片付けなきゃ~でも子供の成長は嬉しいね~
2010年02月09日
コメント(0)
11ヶ月おめでとう番組を見るように 「いないいないばぁ」「おかあさんといっしょ」を 真剣に見ます 特に体操のお兄さんは好きみたい二足歩行がちょっとだけ 一歩。。二歩。。三歩。。四歩。。歩きます意思表示が目立つように 遊んでいる玩具(危ない物)を取り上げると抗議します頂戴と手を出すと 自分が持ってるものを渡してくれます その後すぐ取り返そうとしますが。。。離乳食も薄味を心がけて 極力大人の食事と同じようなメニューに 大分楽になりましたもうすぐ1才楽しみだなぁ
2010年02月06日
コメント(0)
お金持ちになれますようにお願いしました
2010年02月06日
コメント(0)
鬼にもビビらず。。。豆にも興味を示さず。。。まだちょっと早かったかな
2010年02月03日
コメント(0)

豚汁を頂いて~ ボール遊びをして~バルーン教室に参加して~満喫させていただきました
2010年01月24日
コメント(0)
ではなくて、若草山焼きの見物に行ってきました~さ~君はまたもや鹿に囲まれよだれを付けられてたよ~
2010年01月23日
コメント(0)
ちょっと前まで掃除機を怖がってたのに。。。今はおもちゃの1つみたいです
2010年01月22日
コメント(0)

「いないいない。。。」 「ばぁぁ~」最近、カーテンを使って遊ぶようになりました。ママの声に合わせて「いないいないばぁ」をしてくれます。
2010年01月14日
コメント(0)
10ヶ月おめでとぉ~立っちができるようになりました。 一人でムクっと立っては数秒間立っち その後ペタッと尻餅つきます指差しをするようになりました。 写真の中の人物を「あっあっ」と言いながら指差します服をめくります。。。 おっぱいが飲みたくなると「あぁ~あぁ~」と言いながら ママの服をめくり始めます最近70サイズの服がきつくなってきたみたい心身共に成長しているようで嬉しいな
2010年01月06日
コメント(0)
リンゴ大好き大人と同じサイズのリンゴにかぶりつき何だかとっても幸せそう(母は喉に詰まらせないかドキドキ)
2010年01月05日
コメント(0)
今年は家族が一人増えたお正月おじいちゃんもおばあちゃんも大喜びでした
2010年01月01日
コメント(0)
大晦日はパパの実家へさ~君初めての年越しは大雪でした雪が降り積もる中完全防備で氏神様へ初詣へ「今年も家族全員元気で過ごせますように」
2009年12月31日
コメント(0)
パパとママが歯磨きをするのを興味津々で見ているのでさ~君にも歯ブラシをあげました歯ブラシを握って口にパクリでもゴシゴシではなくカミカミ
2009年12月18日
コメント(1)
今日っは~楽しぃ~いクリスマス会みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を合唱し、年長さんが作ってくれたプレゼントを入れる長靴をもらって、サンタさんが来てくれて、プレゼントをもらって。。。楽しかったね~~ ママが…子供を通じて再度味わえる楽しいイベント自分の子供のときを思いだしたり懐かしいわ~でも、さ~君も終始ご機嫌で楽しんだご様子よかったね
2009年12月16日
コメント(0)
さ~君の前髪切りすぎちゃった~何か変。。。河童みたい。。。
2009年12月14日
コメント(2)
今日は電車に乗りました外を眺めるさ~君、対向にビビってました
2009年12月13日
コメント(0)
一足早くおじいちゃんとおばあちゃんからクリスマスをもらっちゃいましたよかったね
2009年12月11日
コメント(0)
最近のさ~君のお気に入りは・・・病院でもらった軟膏ケース軟膏ケースを転がしては追いかけ捕まえるさ~君のお尻の湿疹を治してくれるものなんだけどなぁ
2009年12月08日
コメント(0)
さ~君9か月になりました下の歯が2本生えてきました現在合計8本つたい歩きが上手になりました 二足歩行できる日も近いかなテーブルの上に登ることを覚えてしまいました さぁどうやって止めさせよう…イチゴを食べるようになりました 好物がまた1つ増えちゃった~ついこの間まで寝返りも出来なかったのが嘘のように動き回る毎日あっという間に大きくなるんだなぁ
2009年12月06日
コメント(0)
前髪が伸びて目にかかるようになっちゃった早く切ってあげなくちゃな~
2009年12月06日
コメント(0)
最近のさ~君のお気に入りの場所→テレビの前最近のさ~君のお気に入りの玩具→木製の動物結果この2つが一緒になると・・・テレビの画面を木製の玩具でガンガンガンお願いだからや~め~てぇ~
2009年12月03日
コメント(0)
今日は勇んで園庭開放に出かけたら幼稚園がインフルの影響で学級閉鎖園長先生に「ごめんね~ホームページにはアップしたんだけど」と言われて、確認しなかったダメ母っぷりを暴露してしまいましたでも同じような親子が何組がいたことに安堵しつつちょっとだけ園庭のブランコで遊び~(ちょっとが30分。。。)夕飯の買い物がてらスーパーのちぴっこ広場で遊び~(ロディをいたく気に入ったご様子)に着いたのは午後2時を回ってました次回の園庭開放はクリスマス会中止になりませんように
2009年12月02日
コメント(1)
今日はの近くの幼稚園の園庭開放に参加しました生憎のだったので、遊戯室でお遊びオモチャで遊んだり本を読んだり後半はみんなでお遊戯したり楽しい時間を過ごせましたさ~君よりもママが楽しんでたような気がしなくもないけど。。。
2009年11月11日
コメント(2)
ここ数ヶ月で知恵がついてきた気がします(単なる親バカかしら。。。)「にゃいにゃいにゃい~」「まんままんままんま」と 喃語のバリエーションが増えましたつかまり立ちが出来るようになり手の届くものは とりあえず口に入れるかグルングルン振り回してポイッ (危ないのでローテーブルは撤去する羽目に)バナナとミカンが大好き 人が食べているのを見つけると猛突進してきてせびります歯が上4本生えてきました 現在下2本と合わせて合計6本未だに夜何度か起きちゃいます 添え乳がないと眠れません。。。 母のせいかなごめんね~
2009年11月06日
コメント(0)
つかまり立ちができるようになると色んなところに手が届くようになったさ~君興味がある物を見つけてはバシバシバシ最近はパソコンがお気に入りでブログの更新もままなりません。。。
2009年11月01日
コメント(0)
つかまり立ちをマスターしてしまった。。。ハイハイまだなのに・・・父や母を踏み台にして机の上を物色しちゃうしいつか机に顎をぶつけないかヒヤヒヤだぁ
2009年10月28日
コメント(2)
くっきり二重になっちゃいました。。。昨日お昼寝から起きたらこの状態すぐ直るかなぁと思ってたら今日になってもこの状態奥二重か二重か・・・さぁどっち
2009年10月28日
コメント(0)
パパの実家の町内のお祭りに参加子供たちがお神輿を担いで町内を練り歩くというものさ~君も法被に鉢巻姿でベビーカーに乗って後ろをついて練り歩きましたちゃ~んと最後に駄菓子の詰め合わせも頂いて。。。来年は自分の足で歩いていけるかな
2009年10月11日
コメント(2)
某テレビ番組を見ていて、カールが食べたくなったママ早速買って食べていると、出たよ~カールおじさん
2009年10月07日
コメント(2)
早いもので、さ~君もう7ヶ月体重 7800gずり這いが早くなって部屋から部屋へ大移動太鼓のオモチャが大好き ボタンを押して音楽を鳴らしては得意気な顔をします上の歯が少し顔をだしました。しかも4本同時後追いが激しくなって、誰かが側にいないと泣きながら追いかけてきます大変だけどそれがまたかわいかったり。。。
2009年10月06日
コメント(2)
朝晩の寒暖の差が大きくなった今日この頃。。。7ヶ月を目前にして、さ~君お風邪をひいてしまいました咳がゴホゴホ。鼻水ズルズル。でもいたって元気それでも初めてのことで、急に熱が出ても怖いのでに連れていきました喉も綺麗中耳炎も大丈夫ということで、熱が出た時の対処法を聞いてお薬をもらって帰りましたそしてで安静に帰ってきたパパに「○○(ママ)の風邪がうつったんじゃないの」と痛いところをつかれ。。。凹むママ(添い乳で夜中に上着をめくっていたせいか鼻風邪をひいたみたい・・・)さ~君ごめんね~
2009年10月05日
コメント(1)

パパの実家の近くで花火大会河原にシートを広げて見物しましたさ~君は音にびっくりするどころか真剣な眼差しで花火を眺めておりました でもこの花火大会も今年で終わりなんだって残念です
2009年10月03日
コメント(0)
ママの実家からマスカットが届きましたさ~君、箱を見つけて早速かぶりついておりました何でも口に入れないと気がすまないんだね。。。
2009年09月29日
コメント(0)
島根旅行3日目今日は松江から出発松江城を散策天守閣にも登って宍道湖を眺めて境港へ水木しげるロードの銅像巡りすべての銅像と写真を撮るのは一苦労楽しい旅行もあっという間に終了でもさ~君が大きくなったらまた来たいなぁ
2009年09月25日
コメント(0)
島根旅行2日目午前中に荒神谷遺跡を散策それから出雲大社へお参り出雲蕎麦をたべて古代出雲歴史博物館へ(ここでもパパがまたまた時間を潰してくれて(笑))夕日を目指して日御碕にも行きました夕日がとっても綺麗だった~
2009年09月24日
コメント(0)
今日から2泊3日の島根旅行へ高速1000円すばらしいまずは安来の和鋼博物館に(パパが思いのほか時間を潰してくれて・・・)ちょっと休憩「るるぶ」に載ってた喫茶店へカプチーノにかわいい絵が描かれていてちょっと元気回復それから加茂岩倉遺跡を散策して玉造温泉でまったり。。。
2009年09月23日
コメント(0)
今日はパパが三重からで岡山まで来てくれましたさ~君パパの顔覚えてるかなぁと思ったけど、さ~君もそこまでおバカじゃなかった。。。パパとしっかり抱擁してましたパパも一安心のご様子
2009年09月21日
コメント(0)
今日もママの同級生が遊びに来てくれました今日はママの同級生2人(シルバ猫さん♪)にその子供たち女の子3人さ~君よりちょっとお姉さんたち最初はお姉さんたちに圧倒されてたさ~君もシルバ猫さんに抱っこされちょっとご機嫌泣くさ~君にちょっとテンパリ気味のママをシルバ猫さんがビシッとたしなめてくれましたキャリアが違うわぁ~
2009年09月20日
コメント(0)
ママ方のじぃちゃんとさ~君約半年ぶりのご対面人見知りして泣くかなぁと思ってたけど何事もなく抱っこされ懐いてくれました。(ここ数日色んな人に会ってたから免疫ができたのかな。)みんなでお昼ご飯を食べに出かけたついでにベビー用品のお店へそこでさ~君、人生初の風船をもらいましたしっかり握って得意げだったけど興味を示したのは風船ではなく下についてる取っ手思う存分舐めてました~そしてに帰ってからは風船を力の限り握ったり一生懸命かじりついたり。。。いつか割れるよなぁ~。止めさせたほうがいいのか割れるのを待つか
2009年09月19日
コメント(1)
今日はママの大学時代の友達と1歳の男の子に会うために広島までプチ旅行お庭の見えるお部屋で豆腐料理をご馳走になってさ~君も豆腐料理だったので美味しい思いができちゃった(もっともっとと要求されて大変だったけど)そのあと友達のお家でまったりおしゃべり友達の子も5月生まれで、さ~君と同級生でもやっぱり10カ月も違うと成長にかなりの差が。。。友達はしっかり卒乳もすんで、夜も一人で寝られるらしい。。。一方さ~君は、お昼寝も添い乳がないとできません友達のでもしっかり添い乳させていただきましたでもまぁ男の子がママに懐いてくれるのもほんの数年。。。それまでは甘えん坊でもいいよなぁ
2009年09月18日
コメント(0)
今日はママの中学からのお友達が遊びに来てくれました3歳の女の子&8月生まれの1歳の女の子のママと12月生まれの男の子のママ(2人ともさ~君と同級生)その子たちを通じてさ~君の半年後と2カ月後が見れましたでも、まだ生まれて1年も経たないのにその子の個性ってあるんだなぁと感動さ~君は普段触れ合わない年齢の近い子たちに囲まれて最初は戸惑った様子だったけど慣れると自分からみんなの元へ這って行ってましたもう少し大きくなったらみんなで仲良く遊べるかな~
2009年09月17日
コメント(1)
さ~君、初めてのおやつはひじきせんべいそれまで愚図っていたのにおやつを渡した途端、大人しくなった。。。。この魔法に心を奪われそうな母ですが、気をつけなきゃ
2009年09月16日
コメント(1)
髪の毛が多いさ~君今まではお風呂上がりに自然乾燥させてましたが、これからの季節風邪をひいたら大変だな~ということで。。。本日初めてドライヤーをあてましたドライヤーのコードにはかぶりつくのにドライヤーの風からは終始逃げ回るさ~君でした
2009年09月15日
コメント(0)
少し肌寒くなってきました寝相の悪いさ~君に腹巻を進呈
2009年09月15日
コメント(0)
インフルエンザを気にしつつ。。。に乗ってママの実家に到着しました~今回の移動で学んだこと、新幹線にはオムツ替えシートのない車種があるということそれくらい設置しといてよ~
2009年09月14日
コメント(2)

パパとママのお気に入りの喫茶店へアイスカフェオレを注文ここのカフェオレは氷の入ったグラスに温かいコーヒーとミルクを入れて生クリームを添えて飲みます そして。。。11時までに来店して飲み物を注文すると、無料でついてくるのが↓ シナモンのきいたフレンチトーストパパと二人で美味しい朝を過ごせましたさ~君は。。。おじいちゃんとおばあちゃんと仲良くお留守番
2009年09月13日
コメント(2)
今日はパパの実家でお泊り実は我が家は来週からの連休にママの実家に帰ることを計画ママは一足先にさ~君と帰って、上げ膳据え膳の実家ライフを満喫しようと目論みました。。。パパにその事を伝えるとあっさりOK(実はパパもさ~君のいない一人気ままライフを満喫することを 目論んでおりました。。。)ということで月曜日にママの実家にママとさ~君だけで帰るにはパパの実家から出発したほうが楽なのでパパの両親にお願いしてお泊りさせていただきました~(両親はさ~君がいてくれることで幸せ)今日からママのバラ色週間が始まります
2009年09月12日
コメント(2)
さ~君と買い物から帰る途中社宅の中庭でお友達に遭遇このお友達は元保育士さんで、自称「さ~君の乳母」いつもさ~君を抱っこしたりあやしてくれたりととても助かっております今日もおしゃべりしながら、さ~君を抱っこしてもらっていたら…さ~君寝てしまいましたどんだけ心開いてんの~(寝てしまったさ~君をしばらく抱っこしてくれてた友達に感謝)
2009年09月11日
コメント(0)
全147件 (147件中 1-50件目)


