わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harukon0705

harukon0705

カレンダー

コメント新着

ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
やる気マン@ 出来すぎ俺wwwww ふぁふwwwwあっふぁふぉっふwwww…
ゴブガリ@ やっと卒業!!!!!!!!!!! 風-俗にすら行く勇気も金もなくて結局3…
タッチー@ 何発イったっけ?wwww 言われた場所に着いたら女2人居てチョー…

フリーページ

2008年08月23日
XML
カテゴリ: 1歳6ヶ月

本日市より1歳6ヶ月検診の案内が届きました。

耳の聞こえの早期発見のためのアンケートがついていて

はるたんを調査してみました。

パパに一つ一つの項目をチェックしてもらい

耳に関しては大丈夫そう。

と思った最後の項目。

目、耳、鼻、口と言って自分の目や耳が指で指せるがどうか?

「パパ、これははるたんできないよー。やったことないもん」

なんてパパに言ったのですが、

じゃあ特訓だな。とはるたんにやり始めたパパ。

「はるたん、くち」

というと、

あれあれ

口に指を指しました。

「エー分かるの?すごくない?すごくない?」

とかなり興奮のおかあさん。

パパはつづけて、

「はるたん、はな」

と言うと鼻を指さしました。

びっくり。

「はるたん、耳」

これもできました。

パパ「はるたん、すごいなあ、意外にやるじゃないか」

なんてほめまくってました。

しかし、目と頭は指さしできず。

でもでもでも、新しいことができるようになっていたことに

ただただ感動しました。

子どもってすごいですね。

教えなくても分かるようになるんですね。

いろいろやってみるものですね。

これから何ができるようになるのか本当に毎日が楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月23日 22時17分15秒
コメント(1) | コメントを書く
[1歳6ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: