これ、自分流。

これ、自分流。

PR

プロフィール

マーベリックR

マーベリックR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2020年02月04日
XML


1人は相方さんと謝罪会見を行い、イチから出直し。

もう1人はYouTubeで謝罪VTRを流し、ユーチューバーとして復帰した。

一般的にはウソをつくように首謀したユーチューバーのほうに厳しい目が向けられ、芸人仲間からも批判を受けている。

時期尚早だとか、ユーチューバーの道を選んだのは筋が違うんじゃないかとか、自分自身もそういう気持ちでいる。

多くの人が批判的で、このまま話題にも上がらずに消えていくか、細々とユーチューバーとしてやっていくのではと思っていた。

しかし、長年のキャリアや話術、そしてセンスで他の人気ユーチューバーと比べてもその上をいくということで

人気が上がってきており、好意的に受け止める人が増えつつあるという記事を見た。

これは非常に危険な状況である。

この好意的な意見というのは、ただ面白いという結果評価だけで判断している。

面白ければ、歌が上手ければ、演技が上手ければ何をやっても許されるわけではない。

極論を言うと、面白ければヤクザでも構わないと言っているようなものだ。

人間性であったり、復帰までのプロセスを含めて、人は評価されるべきではないかと思う。

 これ、自分流。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月04日 23時15分39秒
コメントを書く
[ひとりの人間として] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: