コレステ日記とデイリーマイニュース

コレステ日記とデイリーマイニュース

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
りんご4721 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…
楽天51888 @ Re:今日の献立 905 昼夜「寅吉」づかり(03/03) お疲れ様! 実は、PointPayというポイン…
小川家チイママ @ Re:(  ̄ω ̄)ゞ<ももっ(02/04) もっそもりやまさん 良いですね・・・…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…

プロフィール

小川家チイママ

小川家チイママ

フリーページ

March 22, 2010
XML
カテゴリ: 食日記


二月も速いと思ったけれど、いやいや三月もすでに10日残すのみで、あっという間だよね。

今月は結構充実していて、5日の「上海バンスキング」14日の「ミューザ川崎」のコンサート、17日の「長谷川等伯展」、18,19日で「下田東急ホテル」・・なかなかのもんだわ。冬の「お篭もり」生活一気爆発って感じか(笑)勿論、仕事もこなしていましたよ、ちゃんと。

16年ぶりの「上海バンスキング」はもう泣けるほどの感激で、それはシアターコクーンに居あわした同世代の観客の同じ思いだよ。前髪が薄くなった串田和美、かなりぽっちゃりの吉田日出子、前髪は無いけれどもともと老け顔の笹野高史・・・ジャズを演奏し唄う彼らに乾杯を、素敵でした!役者に歳は関係無い・・・まったくその通り。混雑する無国籍っぽい道玄坂を帰る私の頭に「ウエルカム上海、ウエルカム上海~♪」がリフレインした夜。

「長谷川等伯」は、故郷が誇る数少ない偉人。えーっ、七尾駅に降りると正面に旅姿で立って居られます。もっとも、私は故郷を後にするまで、この像のことはまったく念頭に無く、若いって罪でアホなのよね、反省の極み(笑)で、一時間半並んだ後に、国宝4点他にご対面。

有名な松林図や楓図なんかが素敵なのは言わずもがなだけれど、気に入ったのは「萩と薄」の屏風。まるで萩が外枠を飛び出して描かれているようで、あふれんばかりに咲き誇る・・実は私の一番好きな花が「萩」。ここに心奪われて・・一瞬だけ「自分のもの」気分。

三連休は、そんなこともあって、久しぶりに家人とのお家ライフ。もっとも、別々のスポーツクラブに通い、お昼は友達と過ごし、お夕飯のみご対め~んですから、まぁ、こんなもんでしょう。そんな夕飯に作った一品が「大豆とセロリのスープ」で、なんとも優しい味。

「スープ用セロリ」を見つけたのでこのスープを作ったんだけれど、細くって、葉まで使えるのよ。ジャガイモ、玉ねぎ、人参は薄切りにし、崩れない程度にまで煮上がった頃にセロリの茎と水煮大豆(便利!)を加え、一煮した後葉を加えて出来上がり。味付けは「塩コショウ」オンリーで、セロリの香りがたまりません!地味滋味の王道であります。

竹の子ご飯(下田で早取りを購入)や御ぜんざい・・これはお彼岸の牡丹餅代わり(笑)・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 22, 2010 11:05:50 PM
[食日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: