OBOE-GAKI

OBOE-GAKI

言葉使いは慎重に・・ -(7)



 →「ご年配の方」「高齢の方」


●おじいちゃん・おばあちゃん

 →「苗字で○○さん」が基本。利用者の方からの要望によっては例外もあると思います。


●患者さん

 →「利用者さん」が一般的。福祉サービスを利用される方は様々な事情で利用されていらっしゃるので、患者さんでひとくくりにするのは難しいと思います。

●汚い・汚れている

 →価値観は人それぞれなので、なるべく使わない方が・・。「次回のサービスまで期間があきますけど、よろしいですか?」「こちらはどうされますか?」など、相手の要望を極力聞き出したり、規則やプランの場合は、説明して、なるべく同意のもとで行う事が望ましいと思います。


●無理ですよ・できませんよ

 →「お体にさわりませんか?」「お体の負担になりませんか?」


●本当ですか

 →「そうですか」


●昔は→以前は・私が○○の頃は・1世代前は



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: