全143件 (143件中 1-50件目)

GW、皆さんいかがお過ごしですか?kokoの幼稚園が昨日から休みなので私も休みをとって久しぶりの連休♪♪ここのとこ土曜日も仕事に出ていたので連休がなかったのです(^^ゞ月曜日火曜日はまた仕事。だから今年はキャンプにも行けません。がまん、がまん・・・ そういえば先月の小学校の役員決めで今年は役員になってしまいました。かなり忙しそうだから仕事も休むことが増えるだろうなぁ・・・ あと4月からヨガに通ってます。金曜日なんだけど日頃の疲れがとれるしリラックス出来るのでこの時間は幸せ~☆最近は忙しいながらも自分の時間を探して満喫してます。
May 2, 2008
コメント(45)

ぽかぽか陽気に誘われて小梅の花が咲きました。春もすぐそこ♪ 梅好きのyuyuは花よりも実に興味があるよう(笑) 今日はyuyuのヒップホップの日。4月の発表会に向けて練習中です。 1月から体操の養成コースに上がり一日2時間、週3日になり忙しくなるからヒップホップはやめようか?って聞いたんだけど「やりたい」というyuyuの言葉で続けてます。4月になったらもう一度考えてみようと思ってます。 ダンスと体操では体操が一番らしいです。というか全ての中で体操が一番みたい。毎日筋トレ、練習を体操のない日も家で一人でやってます。これは親の私が見てもすごいことだと思います。 今のyuyuの一番の 目標は選手コースへ上がること。その日はいつ来るかなぁ・・・そうなると一日4時間以上、週6日の練習になります。そうなると本当に大変だろうなぁ。本人も親も体操が第一の生活になるんだろうな。楽しみなような不安なような複雑な今日この頃なのでした。
Feb 20, 2008
コメント(2)

14日に旦那のお義父さんが来ました。 仕事でこちらに来る用事があってついでに2泊。再来週はお義母さん、妹もつれてまた泊まりに来ます。平日に来るということなので私は仕事もあるし送り迎えもあるし大変だなぁ・・・ 今日の新聞に私がいつも悩むことについて書かれていました。「きょうだいげんか、どう対応?」 本当に悩みます。この記事の人たちのように私もなるべく平等に話を聞いて怒っていましたが、やはりお姉ちゃんのほうを注意することが多くてかわいそうだなぁ・・・と。 でも子育ての専門家は思い切り感情をぶつけてきょうだいげんかを体験することは、大人になっても生きると思うそうです。だから原則的にけんかには親が介入しない、大人の理論で裁こうとするとややこしくなる・・・なるほどぉ。 また子育てアドバイザーの人の話では小さいけんかは見て見ぬふり、大きいけんかは二人とも叱るのがコツ。起こる際は、変な理由づけをせず、素直に「うるさいから、やめろ!」という言い方が効果的だそうです。 とても参考になりました。さっそくけんかをしているので見て見ぬふり(笑)なんか結構自分も楽かも☆おおらかな人になった気分(笑) 子育ては日々勉強だなぁ・・・
Feb 16, 2008
コメント(4)

いよいよ明日はバレンタインデー。kokoとyuyuもチョコをあげる~~と騒いでました。 お店で買おうかと思っていたんだけどなんとyuyuが「愛をこめて手作りする~~」と大張りきり。kokoも作るそうなので簡単なブラウニーにしました。 yuyuがあげる子は幼稚園の時から好きで、去年もあげました。kokoも小さい頃からずっと一緒にいるなかよしの男の子に・・・ 二人とも以外にひとすじ(笑) 小さい型に入れて焼きました。二人ともケンカしながら作ったけど、なかなかおいしかったです♪ 明日あげようね~~☆ 好きな子には手作りしたんだけどパパには既製品のチョコでいいそうです。パパ、少しかわいそう?!
Feb 13, 2008
コメント(4)

かなりのお久しぶりです。なかなか更新できずにブログを辞めようかなぁとも思っていたけれど自分の日記代わりに時間があるとき更新しようと思います。よろしくお願いします。 最近の私の生活ですが月~金は基本13時まで、でもほとんど残業で最高14時まで仕事してます。幼稚園のお迎えがあるので14時が限度。。。でその後がまた大忙し時間がないときはそのままお迎えで14時25分ごろ帰宅。その後は昼食、そして月、木がyuyuの体操なので14時50分には学校に迎えに行き家に戻って宿題をやらせて15時35分には体操へ送っていきます。火曜はkokoが体操なので14時45分に家を出発。水曜はyuyuのダンスへ・・・金曜は唯一何もなし・・・土曜はまたyuyuを体操へ・・・ こんな一週間を過ごしています。毎日があっという間に過ぎていく感じ。仕事もとっても忙しいしなぁ。朝は旦那のお弁当を作るから5時20分には起床。 でも忙しいながら日々を楽しく過ごしてます☆ 今日は 忙しい~~ってことばかり書いちゃったけどこれからは楽しい日記も書きますよ♪♪ それではまた~~。
Feb 11, 2008
コメント(10)

久々登場のchocoです。今までと生活が少し変わり体がバテバテでした。 kokoの幼稚園。yuyuの小学校、器械体操。そしてマンションのyuyuの通学班のママさん達(みんないい人♪)・・・ 新しい出会いがいっぱいで楽しいけど以外に知らないうちに疲れてたり。でもとってもいい刺激になってるかな☆ そんな新しいこと尽くしの生活にさらにまた新しいこと・・・お仕事が決まりました。・・・っていってもただのパート。火曜日に面接を受けて今日結果が出ました。 ホームヘルパーとは何も関係の無いおばちゃんいっぱいの職場(笑)時給900円で決めたっ!!(笑) 初出勤は5月10日です。ドキドキ、わくわく☆ 今週の土曜日13時30分から日テレで熱血親子、天才!スポキッズって言う番組があるんだけどyuyuの入っている体操部の女の子が出るんだって。 その子は選手コースの子なのでyuyuが今やっている練習量とははるかに違ってるんだけど練習をよく見てるので楽しみ♪ yuyuもそのうち選手コースに上がる日が来るのかしら?・・・
Apr 26, 2007
コメント(9)

このところ幼稚園行事がいっぱい。ひな祭り音楽会、マラソン大会、お誕生会、謝恩会の練習。そして今日はいよいよ謝恩会。 幸いうちのクラスは簡単なものをやるので練習もちょっとだけ。 謝恩会の練習のときから先生への感謝の言葉でうるうるしちゃったので今日は大丈夫かしら?・・・ 卒園式ももう少し。なんだかしんみりしちゃいます。 choco
Mar 7, 2007
コメント(8)

本当に久しぶりの日記になってしまいました。引越をしてはや3ヶ月・・・物も大体揃い楽しく生活しています。 最近の生活の様子はkokoが年少から入園することになってのでその準備、yuyuの入学準備。 yuyuは1月から体操教室の習い事を始めたんだけど同じ会場で練習している小・中学校のお姉さん達を見て4月からは週2回の器械体操をやりたいということで2月にテストを受けました。前回は40人ぐらい受けて4人ぐらいしか受からなかったと聞いていた難しいテストです。 テストでは柔軟、瞬発力、マット、トランポリン、鉄棒、平均台逆立ち、腹筋などいろいろなものをやっていました。 正直こんなにいっぱいやるとは思ってなかったぁ・・・30人ぐらい受けていたかなぁ。 で結果がようやく先月の26日のyuyuの誕生日に来ました。 合格♪♪ 待ちに待った結果にyuyuも大喜び。4月から体操生活が始まります。 今やっている体操教室はほんとに習い事って感じの優しいものだけど今度からは選手を目指すお姉ちゃん達と一緒に練習、大丈夫かなぁとちょっと心配だけど楽しみにしているyuyuの姿を見て応援してあげようと思ったchocoでした。 ちなみにテストを受けると決めてからyuyuは毎日柔軟、逆立ち、側転、ブリッジなど練習してました。 これからもゆっくりペースではありますが日記の更新をしますのでよろしくお願いします。 choco
Mar 3, 2007
コメント(10)
![]()
日記、何回も編集してごめんなさい。なんか文が乱れててきれいに配置されてないの~~涙今回もダメだったら少し読みにくくなるけどごめんなさい(>_<) またまたお久しぶりです♪12月3日に無事引越を終え新居で暮らしてます。まだ収納など家具を買っていないので荷物が片付かずダンボール生活です(笑) ほんとは早めに家具など揃えればよかったんだけど新居のイメージがなかなか浮かばず生活しながらそろえることにしました。だからテレビも古~いままです(≧m≦) ちょくちょく楽天でも物を揃えてます。照明は を使っています。後はこんなもの買いました。詳しくはこちらを・・・このほかにまだ届いていないけどいろいろ注文してます。さてさて家から見える富士山。何日かは見えなかったので騙された??なんて思ってたけどようやく姿を現しました。きれいだわ~~。ちょっとまわりは汚いけど・・・こんな感じで毎日ドタバタしています。いつになったら普通に生活できるかなぁ?・・・
Dec 12, 2006
コメント(6)

お久しぶりです♪最近朝晩寒い~~。そろそろストーブ出さないとなぁ。 先週の土曜日は内覧会でした。初めて見るお部屋にドキドキ・・・ 思っていたとおり収納が少ないかなぁ。クローゼットと玄関外にあるトランクがもう少し広ければいいのになぁ。 キッチンはこんな感じ・・・ 他の部屋は対面かオープンが選べるんだけどchocoのところの部屋のタイプはこの対面しか選べなかったの。 IHコンロにしました。将来chocoの親も住むから安全のために・・・ 窓から富士山が見えるはずだけどこの日は天気が悪くて残念。 肝心の直しですが結構ありました。壁紙が破けていたりその他諸々。来週再内覧会です。 そして次の日は旦那と自由ヶ丘に行ってきました。子供たちはchocoの親が見てくれたのでゆ~~っくりお買い物♪ ハグ、キャトルセゾンも行ったのに写真を撮るのを忘れた~~。で途中から。 デジカメ壊れて携帯で撮ってます。Buriki no Zyoroお花やグリーン、アンティークな雑貨など売ってるんだけどすごくかわいい~~♪♪紫陽花のリースがとても素敵だった☆近いうちにまた行こ~~っと。 BROCANTE。想像通り素敵なお店でした。いろいろ欲しいのがあったんだけどとりあえずソープを買いました。楽天にも同じのありますよ。 今回はお買い物というよりお部屋に合うものをイメージするための下調べだったので今度行ったときにいろいろ買ってきます。 なかなか時間が取れなくてお返事&訪問できません。しばらくは読み逃げになっちゃいますが落ち着いたら必ずゆっくり訪問したいと思います。ごめんなさい。
Nov 16, 2006
コメント(8)

お久しぶりです。前回の日記は運動会の話・・・結局、場所取りですが前の日の夕方6時前頃から旦那様にがんばってもらいました。その時点ですでに10番目ぐらいでした。でもいい席が取れて風が強かったけど楽しい運動会でした☆ 今日から近くのジャスコの2周年祭。限定20個、ル・クルーゼ ココットロンド 18、20センチが10,000円!!行ってきましたよ~~。しかも中日ドラゴンズの応援感謝セールで10パーセントオフ!! 結局9,000円でお買い上げ♪♪ 大きさ、迷ったけどめだかちゃんにアドバイスもらって22センチにしました。めだかちゃん、ありがとう♪ うれしすぎです。念願のルクちゃん♪♪何から作ろうかなぁ・・・ マンション引越日、決定しました。12月3日です。来月に内覧会があります。段々楽しみになってきたなぁ。 でもこれからいろいろと忙しそう。11月になったらkokoの幼稚園の願書提出、面接。住所も8日までに新住所に変更しなくちゃいけないし(実際の引越はまだなのにね~)内覧会にもしかしたら再内覧会も・・・引越準備・・・ あ~~おそろしや。 なかなかチクチク出来なくなるけど少しの辛抱だなぁ。 なかなか皆さんにお返事&訪問出来なくなります。ごめんなさい。時間を見て遊びに行くようにはしますね。
Oct 27, 2006
コメント(6)

パッとしない天気が続いていますね。今朝kokoがおねしょしたのでお外で布団干したかったよ~~。 しかも土曜日はyuyuの運動会。雨だったら日曜日、月曜日に延期なんだけど今のところ土曜は雨が降る予報。幼稚園の園庭は狭いので毎回近くの小学校でやるんだけどみんな前の日から親・祖父母は席とりのために並びます。 去年、旦那は並ばないって言ってたんだけど結局朝早く起きたから並ぶことに・・・でも要ったの5時。かな~り中途半端な時間(^^; 今回は年長さん、最後の運動会なので早めに並ぶ予定です。(旦那がね(* ̄m ̄))夜ご飯食べたらすぐ並ぶって言っていたお友達もいるし・・・いつも早い人は夕方から並ぶみたい。 パパ~、がんばれ~~!! 2週間ぐらい前のお話なんだけどいつもの子育て支援でお菓子の家作ったの。といっても紙で出来た箱にアルミホイルをかぶせお菓子を砂糖ののりで貼っていく簡単なものだけど・・・ koko真剣です(*^▽^*) これはお友達のkokoが作ったの写真に撮るの忘れちゃった~~。 簡単に出来て楽しかったよ♪
Oct 5, 2006
コメント(12)

少し紹介が遅れましたがbabemamaちゃんのカウプレに当選しました♪編み物も裁縫もとても上手なbabemamaちゃん。こうして実際に手に触れることが出来て感激☆ がま口のポーチにおそろいのミニポーチ。ブックカバー、ペットホルダー、ティッシュケースに紅茶。写真にはないけどカボスまで頂いちゃいました。とても素敵な物がいっぱいでドキドキです♪babemamaちゃんとは苗字が同じ(漢字は違うけど)住んでいるところが近かったり運命の人!?笑いつかお会いしてお話したいなぁなんて(*^▽^*)(ど、どうですか?babemamaちゃん~~ (* v v)。 ハズカシ) 素敵なプレゼントありがとうございました☆ そしてPICA富士吉田にキャンプに行った次の週、またまたキャンプに行ってきました。今度は茨城の城里家族旅行村藤井川ダムふれあいの里に2泊3日。天気予報は雨だったんだけど雨キャンプも経験しよう!!と・・・ 最後の日の夜から雨が降り出し雨の撤収になって大変だったけど雨のキャンプも楽しかったよ☆ 次のキャンプは今年かしら来年かしら?(≧m≦)
Sep 25, 2006
コメント(15)

今日も雨。昨日からかなり寒いです・・・ さてさて昨日に引き続きキャンプ日記2日目のはじまりはじまり。 朝は6時ぐらいに目が覚めるかなぁと思っていたんだけど前の日の夜うるさくてなかなか寝れず7時過ぎの起床になりました。 朝ごはんは・・・と写真を探して見たけどなかった~~・・・はい、撮り忘れです。 メニューは前の日の残りの豚汁にベーコンエッグとご飯。 あっ、コーヒーの写真はあったよ(*^▽^*)テーブルクロスはC&Sさんのリネンで作ったものです。テーブルクロスの写真は前の日記で写真を撮る!!って言ってたので忘れませんでした(^^; そしてご飯を食べたあとは河口湖まで行って来ました。お天気もよく暑い。 そしてカチカチ山ロープウェイに乗り・・・ 天上山の頂上より河口湖・・・ススキが秋を感じさせるなぁ。 山を降りたら西湖のコウモリ穴へ探検・・・今はコウモリが減っていてなかなか見れないそうです。すごく低いところもあり歩くのがたいへんだったよ~~。でも中は涼しくて快適☆ ふたたびキャンプ場へ戻ると土曜ということもあり人が増えてました。昨日からのファミリーもみんな連泊。今日来てた人は若い人が多かったです。 kokoとyuyuがおやつにクレープを食べたい!!と言ってたけどお出かけをしたので夕食にクレープをデザートとして。 魚介のいっぱい入ったトマトスープとみそ焼きおにぎり、クレープという変なメニューになっちゃいましたが美味しかった♪ もちろんkokoとyuyuも包丁を握りお手伝い。とっても喜んでたよ。 choco達は地ビールもゴクリ・・・ kokoとyuyuは焚き火でマシュマロ焼き☆・・・のはずがkokoは寝てしまいyuyuだけ(^▽^;)(kokoは朝マシュマロ焼きしました) ラストの朝です。 昨日の残りのスープに買ってきたパン。きゅうりの浅漬けを作りパンに挟むベーコン、残りのお肉、卵を焼きいただきま~す。 ご飯の後は後片付け。11時チェックアウトなので急げ急げ~~!! 帰りは富士山五合目によって帰りました。雲が隠れると涼しいけど日が当たるととても暑かったぁ。 キャンプに行った感想はほんとにとにかく楽しかった♪帰ってきてもkokoとyuyuは毎日キャンプごっこしてます(*^▽^*) 実は今週末天気予報は雨だけどまたキャンプ行こうかって話になってます。 まだどうなるかわからないけど・・・
Sep 14, 2006
コメント(6)

9月8日から10日まで山梨県にあるPICA富士吉田にキャンプに行って来ました。出発のときは雨だったけどいつの間にか止んでました。 キャンプ場は富士山の麓にあって標高は約1000m。お風呂が無料。レンタル用品も充実してて初心者でも安心。ハッピーフライデーという割引を使い金曜日はただ。2泊で4200円、安い~~。しかもるるぶのクーポンで5パーセントオフ。(時期によって料金は違うよ) それではキャンプ日記始まり~。 といっても肝心なところで写真撮り忘れ多数(≧m≦)・・・ テントとタープ設置完了。kokoとyuyuは焚き火用の薪に興味津々。 金曜日は周りもファミリーの人たちだけでした。 1日目の夕食です。まずはBBQ。 スペアリブは前の日からタレにつけて置いたよ。 その他は豚汁。ご飯の炊け具合はまあまあかなぁ・・・ 夕食後kokoとyuyuはどんぐり拾い。ほとんどがまだ青かったんだけど2人はそんなの関係なし・笑 10時には就寝・・・だったんだけど遅く来た団体ファミリーがすごくうるさくてなかなか寝れなかったよ~~・涙 つづく・・・
Sep 13, 2006
コメント(3)

いよいよ明日はキャンプです。幸いお天気もいいようでわくわく♪ 何日か前からキャンプに持っていくいろいろを作ってました。まずは下着入れ。シンプルに(というか手抜き・・・)してみました。4人分。 消しゴムはんこをペタリ。 そしてkokoとyuyuのポシェット。C&Sさんのタグを付けてみました。 そしてchocoのお散歩Bag。生地はfabric birdさんの50ギンガム(ペール)/ターコイズグリーンで。アップにするとはこんな感じ・・・ あとはテーブルクロスも作ったけど写真撮り忘れちゃった。キャンプ場で忘れなかったら撮ってきます。 それでは何日か日記の更新はお休みして帰ってきてからみなさんの所を訪問します。 行ってきます。
Sep 7, 2006
コメント(6)
今日から9月・・・またまた休んでいたブログも再開♪♪ 仕事も昨日済ませたし13日までお休みもらったし・・・ふふっ。ちょこちょこハンドメイドも再会しよう☆ 夏休み、何したっけ??気付くとあっという間に過ぎました。旦那は夏休みなしでお仕事だったので特別どこかお出かけするわけでもなく。あっ、でもコストコとIKEAには2回行ってきたよ♪こまごましたものを大量に買い込みました(≧m≦) 8月は旦那のお休みがなかったということで9月8日にはお休みをとってもらって2泊3日でキャンプに行ってきます。TOPページのshopping Listを見て気がついて人もいるかもしれないけど(*^▽^*) こっちに引越ししてくるときにキャンプ道具を旦那の実家に置いてきてしまって1つもなかったので1からそろえました。車も小さいのでなるべくコンパクトなものを探して・・・ 今のchocoはキャンプのことで頭がいっぱいです☆楽しみだなぁ・・・ chocoはほとんどここで買いました☆安いし品揃えも結構豊富でとってもいいよ♪
Sep 1, 2006
コメント(6)

夏を満喫・・・ 1個目は土曜日の花火♪去年までは電車で行ってたけどあの混み具合・・・電車を降りてから駅を出るまでの時間・・・帰りの駅までの人の波・・・を考えて今回は車で行きました。幸い駐車場も発見したし☆ 3時ごろには家を出て場所取りをして、って言ってもすでにいっぱいだったけどどうにか確保。食べたり飲んだりして時間をつぶしました。でもやはり暑くて大変。 kokoはカキ氷・チョコバナナを食べて花火が始まる前に寝て見ることが出来なかったんだけど・笑 戸田市の花火に行ったんだけどと荒川を挟んで向かいの板橋の花火と両方見れるので結構な数見れます。 ずっと向こうには上尾市の花火大会も小さく見えました。 車でも帰り道途中まで電車の人たちと一緒なので大変でした。でもやっぱり一年に一回は見なくてはね☆ 2個目、昨日は三浦半島の方まで海水浴へ・・・BBQもしたかったのでこじんまりしたところへ行きました。 空は快晴。 BBQ後なのでコンロがさみしげ・・・笑 海の向こうにはビル群も見えます。 とても楽しい休日でした。 先日のクーラー事件・笑結局これ買いました。どこでもクーラーです。エアコンのようには涼しくはならないみたいだけど今よりはましだろう・・・今は本当に朝も夜も地獄です・涙早く届くといいなぁ。 お返事・ご訪問になかなか行けません。ごめんなさい。落ち着いたら遊びに行くので待っててね。
Aug 7, 2006
コメント(5)

暑いですね~~。只今部屋は36度・・・なぜかって、それはエアコンが壊れたからです~~。このエアコン、前に住んでいた人が置いていったものなの。しかも冬には引っ越すから新しく買って付けてもまた取り外しにお金がかかる~~。・・・どうしよう。本当に暑くて夜も大変!!室内でも熱中症になるって言うので水分、塩分補給をかなりこまめにしてます。 あ~~、新しいエアコンを買おうか冷風機を買うか悩むなぁ。 今日は花火大会♪もちろん行ってきますよ。がんばって人ごみと暑さに耐えてくるぞ~~!!子供たちは浴衣着るって言ってるのだけどこの暑さじゃ大変だよね・・・ 涼しげ~~♪
Aug 5, 2006
コメント(10)

夏休みに入ってchocoのお仕事は暇なのですが子供のいろいろでなぜか忙しい~ ヾ(;´▽`A``アセアセ30日からyuyuは夏季短期スイミングに4日間・・・のはずでしたが。 8月1.2.3日に亀戸でアメリカ人の先生が子供たちに実際教えてるところを見せるながら英語の指導をしている人たちが勉強をするっていうのがあるのでどう?と英会話の先生から声をかけてもらいました。(chocoが勉強するんじゃないよ~。そのアメリカ人に英語を教えてもらう子供役ってことでyuyuがです) 無料だしいい経験になると思いスイミングは2日間だけで3日間はそのワークショップに通うことに。 本日1日目・・・ 英語を習う子供たちは思ってたより人数が少なく勉強会に出席してる人たちはたくさんいました。勉強会なのでkokoがうるさくしないように大変でした。 あくまで主役の人は勉強会の人なのでyuyuたちは40分で終わりだったのであっという間でしたがとてもいい経験になったと思います。 あと2日間、がんばって通わなくちゃ・・・ スイミングも2日間だけだったけどすごく楽しかったみたいです。幼稚園でも月2回ジェクサーに行ってスイミングの授業があるので水は恐くないみたい。 暇になったらプールにも遊びに連れて行かなくては・・・
Aug 1, 2006
コメント(6)

昨日はyuyuの幼稚園の夕涼み会でした。雨の日が続いていたのですが昨日は久しぶりの晴れ♪yuyuはchocoの作った浴衣、kokoはyuyuのお下がり(handmadeではないです)を着てGO 帯も作ったのですが後姿撮るの忘れました・・・ 今年はレースが流行りだというので襟と袖のところにレースをつけました。 久しぶりのお天気で嬉しかったのですが、天気がいい=暑い なので大変でした。 帰りは2人とも花火をもらい喜んで帰宅♪♪ あと、昨日はティーマット作りました。 茶色のリネンとレースはfogのリネンの糸であみあみ・・・雨続きなのでrainとステッチ入れてみました。これは裏地なしなので今度は裏地もつけて作ってみます。 梅雨明けまでもう少し・・・暑くなる日々に向けて体力つけないとなぁ☆
Jul 27, 2006
コメント(24)

天気の悪い日が続いて子供達も風邪をひいています。 先日の日記にイベントに行くって言ってたのもyuyuが風邪を引いたので中止・・・ 20、21日がお泊り保育だったので無理は出来ませんでした。 お泊り保育のときにやるはずだったいろいろな遊びも雨でかなり中止になったみたい。 ハイキングには行ったみたいだけど。 せっかくのお泊り保育なのに・・・ でもyuyuにとってはとても楽しいお泊りだったみたい。 よかったよかった♪ 久しぶりのあみあみ夏色コースターです。後ろの‘F‘はsuzunariで購入。とってもかわいいの♪ これだけじゃないですよ。 これの他に紺1色でも編んでます。あみあみは楽しいなぁ・・・ でもこんなに編んでどうするんだろう??(*^▽^*) yuyuの浴衣も出来上がったので次回紹介します。
Jul 23, 2006
コメント(25)

毎日暑いですね~。夜も寝苦しくてもう何日クーラーつけっ放しで寝てるんだろう?? 昨日珍しくクーラーを我慢してみると・・・朝10時の時点で家の中は34度。さすがに我慢できず子供達をプールに入れた後はクーラーのスイッチON。無理は禁物です(≧m≦) 今日はお昼ご飯を食べた後にドライブに行こう!!ということになりいざ車に・・・さて、どこに行こう? まったく決まらないのでこんなときはナビにお願い。時間も時間なのであまり遠すぎないところへ・・・ ナビが奥多摩がいいと言ってくれたので←そんなわけないよね・笑 ナビに出た釜の淵公園の写真にそそられ決定。 出発してから2時間弱。。。 川遊びしている人がいっぱい♪kokoとyuyuは水遊びに準備をしてなかったので洋服のまま足だけちゃぷちゃぷ・・・でももちろんお洋服びしょびしょにしましたよ☆ 水もとても澄んでいてキレイで自然もいっぱい。今度は水着を持って朝早くから来なくちゃ・・・キャンプもしたいなぁ。 今日も楽しい一日になりました。 明日は『ホーム・クチュリエvol.3』のイベントに市ヶ谷まで行く予定。パパはお仕事なのでkokoとyuyuも連れて行かなくちゃいけないんだよなぁ。がんばるぞ♪♪
Jul 16, 2006
コメント(7)

体調を崩していて皆さんにご心配おかけしました。chocoはもうすっかり元気です。みなさまありがとうございました。 昨日はユザワヤにお買い物に行ってきました。浴衣の生地を買いに行ったんだけどそれだけで終わるわけは・・・ないよね(≧m≦)いろいろ買っちゃいました。 浴衣はyuyu用にです。去年も作ったんだけど生地が少し子供っぽかったのでまた作ることにしました。今回は帯も・・・出来上がったらupしますね。 で今日の午前中は浴衣作り。午後からはドライブに行こうということになり迷ったあげく「川越」へ・・・ 小江戸って言われるのがとってもわかる風景・・・この通りは蔵造りのこんな感じのお店が並んでいます。 ちりめんで作った小物が売っているお店です。子供達も喜んだよ♪ さっきのお店の裏にこんなものありました。 菓子屋横丁には駄菓子屋さんやお菓子屋さんが並んでいます。 うなぎ屋さんです。鯉がいっぱい泳いでたよ。 「時の鐘」画像では見えないけど上に鐘がついています。今でも1日4回時を刻んでいるそうです。 店内なんでも1050円という店で パパとkoko,yuyuの下駄を買いました。安くてびっくり!!得した気分。 とっても素敵なところでした。今日はスタートが遅くてあまりゆっくり出来なかったので今度また来たいなぁ。 あとカメラを忘れて全部携帯で写真を撮ったので今度は忘れないようにしなくちゃ・・・
Jul 9, 2006
コメント(16)

昨日ダウンしちゃいました。なんかねむくて体中の筋肉が痛い、そして寒気・・・だんだん熱も上がり頭も痛い~(>_<)内職断念して電話して戻しました・・・初めて戻しちゃったんだけど期日に間に合わないよりなら早く電話してと言われてるので申し訳なかったのですが返却。。。 今日は熱も下がり体調も良くなってきたので一安心。yuyuの一泊保育の説明会に行ってきました。20,21日に来るまで2時間ぐらいのところにある国民宿舎に泊まります。川遊びやキャンプファイヤー、ハイキングなどいろいろなことをするみたいです。去年のビデオを見たのですが食事も豪華☆・・・うらやましい・笑 一泊保育の準備も早くしないと間に合わなくなるなぁ・・・次から次へとやらなくちゃいけないことが出てくるな。 内職のほかに火曜日(隔週)は近くの保育園でやっている子育て支援の英会話と金曜日の制作。(↑yuyuが幼稚園に行っている間にkokoが行ってるの)幼稚園でたまにやる未就園児保育にも行っているのでなんだか毎日忙しいのです。英会話は本当は毎週だったのですがあまりにも人数が多くなっちゃって隔週に・・・日本人の先生なのですがとってもいい先生でyuyuも土曜日に同じ先生がやっている英会話を習いに行っています。 金曜日の制作は保育園の先生が教えてくれるのですがこいのぼり、最近は七夕の飾りを作りました。明日の制作は保育園の生徒とブラックシアターを見て七夕のお飾りを燃やします。 この間はたまにやってる子育てに関する講演もにも参加しました。絵本の読み聞かせについてだったのですが本当に勉強になりました。 今までのchocoは実は↑こういうものに参加するタイプではありませんでした・笑お友達の誘いがきっかけだったのですが参加して見ると何で今まで参加しなかったんだろうって感じです。 こんな充実した毎日を過ごしていますが忙しすぎてハンドメイドの時間が作れないのが少し不満かなぁ・・・ そんなときは甘いものを・・・ パッケージに惹かれて買いました。イラストがかわいい~~。 いつもご訪問ありがとうございます。レスがなかなか間に合わないので変わりに皆様のところに直接遊びに行かせていただきます。本当にごめんなさい・・・
Jul 6, 2006
コメント(6)

久しぶりにあみあみしました。時間がなかなか取れなくてとっても時間がかかっちゃったけど・・・ あみあみバッグです 参考にした本は 糸は この糸、前はカセで売っていたけど今は玉巻になって色もいっぱい♪ 気がついている人も多いと思うけどsuzunariさんでお買い物したコサージュもつけちゃいました。 めだかちゃん、chatteさんありがとう☆ 最初ボタンをつけようかなぁ・・・って思ってたんだけど このコサージュが1番ピッタリだったの。 と~っても好みの一品が出来てうれしいchocoでした。 なんかいっぱい日記を書こうと思ったけど日記の書き方が変わってから上手く使いこなせてませ~ん。だから少し書くのにとっても疲れちゃったのでまた今度・・・(≧m≦)ぷっ!
Jun 15, 2006
コメント(12)
おひさしぶりで~す。とってもとっても久しぶりの日記の更新です。内職が忙しくて更新できないのもあったけど、あまりにもお休みしていたので更新しようと思っても何か踏み出せないでいました。これからもかなりスローペースになると思うけどこんなchocoでよかったら末永く見守ってやってくださいm(_ _)m 日記を更新してないうちに変わったことといえばyuyuが年長さんになったこと、マンションを買ったことかなぁ・・・ yuyuは年長さんになってクラスも担任の先生も変わったけどすぐに慣れて楽しそうに幼稚園に行ってます。chocoもお友達ママ達と遊んで幼稚園生活満喫中。今日もランチしてきたよ←親が楽しんでどうする(≧m≦)この間は所さんの目がテンが幼稚園に取材に来てて今度放送されるんだって~。yuyuは映るかなぁ??楽しみ・・・ マンションは今建設中で引越しは11月、12月頃の予定です。すごく楽しみだけどいろいろあったりでブルーになったりもするんだぁ。この先何も問題がおきませんように。 こんな生活を送ってますがこれからはもう少しまめに更新しま~す。
May 19, 2006
コメント(11)

消しゴムはんこ倶楽部の学年末テストですね。今回は間に合わないから提出できないかも~~って思ってたけどねむい目をこすりながらがんばりました。お題はLOVEそれではギリギリの提出になりましたが発表旦那へ・・・というよりは子供たちへかなぁ。chocoのところは良くありがちな子供が出来ると相方より子供・・・なのです。 かなしい~~( ̄w ̄) どうしたら昔のようにラブラブになれるか?・・・chocoにとって永遠の課題です(≧m≦)ぷっまだ皆さんのLOVE見れてないので明日ゆ~っくりお邪魔しますね。おやすみなさい・・・日記書いてるうちにテストの提出遅れちゃった
Mar 5, 2006
コメント(15)

こんばんは。とってもとっても久しぶりの更新になってしまいました。皆さんにところにもなかなか遊びに行けず、しかも読み逃げばかりで本当にごめんなさい・・・内職も少し慣れてきたので時間がある時にまたみなさんのところに遊びに行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。 ペコリ(o_ _)o))今やっている内職のお仕事は幼稚園や保育園などで月1ぐらいでくる絵本の仕掛けを貼るお仕事・・・毎回仕事の内容は違うんだけど今のところ楽しんでやってます・・・でも友達の話では3,4ヶ月もすると納期に追われる忙しさやあまりの単価の安さで辞めたくなるとのこと。さてchocoはどうなるでしょう(笑)内職に励む日々が続いていますが息抜きも忘れてません。何かというともちろんお買い物♪少し前にすずなりさんでお買い物したものを紹介めだかちゃんの土ものにはまっているchocoまた買いましたv( ̄ー ̄)v鉢植えで~す。これは4個セットなんだけどグリーンが足りず2個は出番マチ。1個1個形が違ってとってもかわいいんだよ。早く全部飾りたい!!そしてランプシェード。いい雰囲気でしょ。夜が待ち遠しくなっちゃう。あとキッチンクロスも買ったんだけど写真を撮ってなかった~~(涙)今回もすずなりさんはかわいいものい~~っぱいでした。素敵なものありがとうね☆そして今回のはんど&はあとのキットはビーズでした。色の組み合わせがとっても好きな感じちょっと見にくいけど水色も2個混じってるの・・・かわいらしくて春にピッタリ。最近なかなかハンドメイドが出来ないけど時間を見つけてちょこちょこやっていこうと思います。ではでは、おやすみなさい・・・
Mar 2, 2006
コメント(10)

はんど&はあと11月号に載っていたワイヤークラフトに挑戦しました。ワイヤークラフトは2回目です。1回目はかなり前のはんど&はあとのキットで・・・今回はキットではなかったのですがレシピが載っていたので挑戦!!少し間違えたところもあるけど大丈夫?!ラジオペンチ使い慣れてなくてちょっと時間がかかっちゃったけど比較的簡単だし楽しい♪♪ワイヤーがなくなったのでまた買ってこなくちゃ。サイト名変更しました。Teku teku ~私の歩く道最近自分の将来について少し考えました(笑)1番やりたいのはハンドメイドしたものをネットショップで売ってみたいなぁっていうことなんだけどなかなか先に進まな~い、上達しな~~い(笑)で現実的に考えて介護関係の職に就きたいのです。いまさらなのですが。kokoが小学校に入るまでにホームヘルパーの資格をとりたいなぁって。今は保育園に空きがないので無理なの~~(涙)で資格をとるための資金を旦那の給料からではなく自分で出したいなぁって思い内職をはじめることにしました。1ヶ月がんばって2万ぐらいしかもらえないし家事育児が少しおろそかになるかもしれないけど出来るだけがんばって両立したいです。そういった今後を考えてこのサイト名にしたの。日記更新がなかなか出来なくなるかもしれないけどここはやめませ~~ん。ゆっくりの更新になると思いますが今後ともよろしくお願いします。
Jan 26, 2006
コメント(14)

土曜日の雪遊び寒かったよ~~。手がじんじん。。。yuyuはとっても楽しんでたけどkokoは初めだけ。すぐに「さむ~~い、もうおうちに帰ろう(涙)」って・・・kokoは寒いのがすごく苦手らしいの~~。 大喜びのyuyuとは対照的な固まっているkoko(笑)日曜日もパパと雪遊びしてたよ。 私はというと買い物Bagを作ってました。C&Sさんで買ったダブルガーゼのBWで・・・裏はワッフルで作ったので丈夫だよ。早く暖かくなって欲しいという願いを込めてお花の刺繍もしてみました。いつも近くのお店にてくてく歩いていくのでteku teku・・・というも文字も。本当はtoko tokoにしようかと思ったんだけど字の感じがtekutekuの方が好きだったのでこっちに。2回目の刺繍だったんだけど今回は文字以外にも挑戦。(かなり下手です・笑)・・・かなり悪戦苦闘しましたが楽しかった♪かなり大きめに作ったbag、マチもつけたので大満足です。
Jan 23, 2006
コメント(20)

前から天気予報で雪が降るっていうことはわかってましたが朝起きると本当に降ってたよ。少し積もってるでしょ・・・道路には雪がないなので雪はで旦那は今日もバイクでお仕事。気をつけてね。初雪ではないけど前降った時は朝には解けていたので今朝はこの冬初の雪を見てます。kokoもyuyuもとっても喜んでるの。今から外に行きたくてそわそわ・・・早くごみ捨てに行ってお片づけしてお外に連れて行かなくては。雪を見るのは好きだけど外遊びに付き合うのはブルブル・・・です(笑)皆さんのところは雪降ってますか?
Jan 21, 2006
コメント(20)

おはようございま~す♪外は風がぴゅーぴゅーしてます。今日は先日すずなりさんでお買い物したものを紹介します♪まずはめだかちゃんの作品。この足がすごく気に入りました。とのさま皿っていうんだよ。名前もかわいい~~。テーブルに置くとぴょこんと飛び出るのでシンプルな食べ物をのせても存在感アリなの。そういえば昔他のお店で買った足つきのお皿があるんだけどそれもお気に入りなの。・・・なんだかchocoは足がすきらしい(^m^ )クスッそしてchatteさんの作品コースターの色とはんこがかわいくて前から欲しかったんだけど前回は買えなかったんだぁ。だから今回買えてうれしい~~。スワロの待ち針は宝石みたいで素敵なの・・・そしてピンクッション。とっても丁寧に編まれていてうっとり・・・色といい形といいなんて素敵なの(*´ー`*)ウットリお裁縫も楽しくなっちゃうよね。今回も素敵な物をいっぱい買えてうれしいわ~~。めだかちゃん、chatteさんありがとう☆そしてティッシュケースを作りました。(このフックと板はナチュキチで購入。それにレースを付けてみました)これは台所用で掛けて置けるように作ってあります。 そして隣ははんど&はあとの2月号の菊池しほさんのキット。ポットマットとなべつかみです。黒にベージュをあわせるのってなんか大人の雰囲気が少ししてかわいい♪さすが菊池しほさんだわ。よ~~し、chocoももっと布あわせの研究しなくては・・・
Jan 17, 2006
コメント(19)

あけましておめでとうございます♪かなり挨拶が遅れてしまいました。昨日まで旦那が休みだったの~~。30日からです・・・長すぎ~~。おかげでchocoの始動も遅くなってしまいました・・・でも今日からyuyuも幼稚園だしごそごそ動き出そうかなぁ。・・・あっ、これからめばえ教室に連れて行かなくちゃいけないんだぁ。明日から本格始動かなぁ。お正月は家に妹家族が来て飲んだり、千葉の両親の所に行ったりちょこちょこお出かけしてました。で、後半はお家の模様替えです。まず台所の模様替え。これは物を動かしただけでまだまだ手を加えなくちゃいけないところばかり。そしてリビング・・・じゅうたんをはがし板をホームセンターでカットしてもらい敷き詰めてフローリングに。色を塗ろうかと思ったんだけどまずはこの色を楽しんでから・・・このやり方はこれを参考にしてます。そして棚作り・・・といってもchocoは棚の形を考えてペンキを塗っただけで作るのは旦那にやってもらいました。壁に釘が打てないのでそのかわりに棚に付けられるようにしてあります。これで画鋲も釘も気にせず打てるぞ~。3段になってます。これからいろいろ飾ろうと思ってます。chocoのところは2DKの賃貸アパート・・・とっても狭くて引っ越したいなぁと思ってたけど、すごくかわいく完成したのでなんだか大好きなお家になってきました。(この辺にしては家賃が安いし・笑)DIYも楽しいなぁ・・・今度はトントン作ってみようかなぁ。今年はいろいろなことに挑戦するぞ~~。こんなchocoですが今年もよろしくお願いします。
Jan 10, 2006
コメント(30)
早いものでもう一年が終わろうとしています。今年はこのブログを通して沢山のお友達が出来、ハンドメイドにも目覚め充実した年になりました。12月に入ってからはバタバタしてあまりお友達のブログに遊びに行けず、お返事も出来ずで反省が多々あります・・・こんなchocoですが来年もよろしくお願いします♪そして良いお年を・・・
Dec 31, 2005
コメント(8)

お友達の:mocha java baby:さんが企画してくれたイベントX'mas Card Exchange Eventにchocoも参加しました。初めてのクリスマスカード作り、なかなか上手く作れなかったけど楽しかったです♪mochaさん素敵な企画ありがとうございました。26日からカードをアップだったんですがchocoは1日遅れてしまいました。理由は後半で・・・まずは素敵なクリスマスカードの紹介です。最初は♪ドリくま♪さんからです。消しゴムはんこがとても上手でいつも尊敬です~~。見ているだけでHappyになっちゃう♪手作りとは思えないぐらいきれーなはんこ、勉強になります。そしてmayumayu2647さんからキレイに編まれたお花のモチーフがついています♪色もナチュラルでいろいろなもに使えそう。うれしいです~~。最後にbee beeさんからフェルトに毛糸で編んだくまさんと雪の結晶のモチーフが。とってもかわいいの~~♪こんなクリスマスカードもあるのねと感心です。みなさま本当にありがとうございました♪そしてこの企画をしてくださったmochaさんからも・・・最初ポストを見たときAIRMAILの文字が見えて誰から??ってびっくりでした(笑)素敵なカードのほかに3種類の消しゴムはんこで作ったポストカードも入っていました。忙しい中ありがとうございました。そしてハニバニちゃんからもかわいい手袋をしたハニバニ雪だるまちゃんがかわいいの~~♪chocoが送ったカードもゆあ*さん、ハニバニちゃん、しゅがーみるくさんが紹介してくれてます。chocoのカード上手に出来なかったのでお恥ずかしいのですが遊びにいって見てください。こんな素敵なクリスマスを過ごしたchoco。25日は初のコストコにお買い物、その後東京ミレナリオに行ってきました。今年で東京駅丸の内口工事により休止なのでとても混んでるとは聞いていましたがやっぱりすごかった・・・初めてだったので毎年どれくらい混んでるのかはわからないけど2時間ちょっと並びました。でもとてもキレイだったので満足♪しか~~し、chocoは連日遊びすぎです。遊びすぎがたたって昨日の朝5時ごろから吐き気が・・・1日嘔吐しまくりました。ふとんから起き上がることが出来ずkokoとyuyuにご飯も食べさせることが出来なかったの。コストコで買ったパンを自分達で食べてもらいました(涙)。しかもchocoにお布団をかけてくれたり、いつも喧嘩ばかりなのに仲良く2人で1日遊んでるではないですか~~。涙が出そうでした。今日はだいぶ調子がいいので美味しいの作ってあげるね。では長い日記になりましたが、お付き合いありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
Dec 27, 2005
コメント(14)

今年のクリスマスケーキはとっても悩みました。家族のバースディケーキ、行事ごとのケーキ・・・毎年作っているとパターンが決まってきちゃってなんか物足りないなぁなんて思ってたの。で悩んだあげくブッシュドノエルに決定!!・・・ロールケーキは今まで作ったことがなかったの。レシピもいろいろあるけど今回はcuocaさんのレシピ、デコレーションも参考にしました。スポンジは昨日の夜みんなが寝静まった11時ごろから作りました。デコレーションは子供たちをびっくりさせたかったので今日のお昼寝タイムに・・・で完成したものは・・・上にのせた幹が少し長すぎですね~~(汗)でも初ということでよしとしよう!!しっとりしたココア生地のスポンジがとっても美味しかったぁ。これから車に積んであるクリスマスプレゼントを取りに行って子供たちの枕元に置きま~~す。旦那は寝てしまったのでchocoサンタ登場!!皆さんのところになかなか遊びにいけなくてごめんなさい。かなり読み逃げしちゃってます。月曜日頃から遊びにいけると思うのでそれまでごめんなさい。
Dec 24, 2005
コメント(5)

先週土曜のカントリーフェアに幼稚園のお友達ママとお出かけから始まり日曜は家族で池袋で子供のクリスマスプレゼントとお洋服のショッピング。月曜は土曜日とは別の幼稚園ママと渋谷へお出かけ。火曜はyuyuの塾、その後は恒例塾のお友達と遊んで半日つぶれ・・・水曜は何もなかったけど最近旦那が仕事に出るのが早く睡眠不足でお昼寝・・・昨日はしまじろうのクリスマスコンサートにお出かけ。今日、明日はクリスマスのケーキやら食べ物の準備で大忙し。・・・と毎日忙しく過ごしてます。でも、でも今週は消しゴムはんこ倶楽部のクリスマスウィーク!!それにお題はchocoの番でした☆それでは発表・・・merry christmasと星は市販のはんこです。クリスマスに欲しいものはい~~っぱいあるんだけどその中で彫りやすそうなルクルーゼにしました。欲しいなぁぁ~~。実はクリスマスの25日は結婚記念日なんです。1999年のこの日に籍を入れて2000年3月11日に結婚式(10日はchocoの誕生日)よくここまでもってるなぁ~~って感じ(笑)付き合ってからも結婚してからも旦那からプレゼントをもらったことがないchoco・・・結婚指輪ですら結婚式で必要だからって急きょ家計から出したの(涙)何か1つぐらいはもらったものあるかなぁって考えたけど思い当たるのは社員旅行の食べ物関係のお土産ぐらい・・・chocoは付き合ってる頃からいろいろあげてたんだけど(貢いでたのかな?笑)最近はたまにしかプレゼントしなくなりました。旦那よ~、たまには何かくれ~~(笑)・・・今年の子供たちへのクリスマスプレゼントはりかちゃん人形とハートヒルズマンション・りかちゃんのお洋服です♪♪早く枕元に置きたいわ~~☆
Dec 23, 2005
コメント(7)

kokoの熱もすっかり下がりだんだんと風邪も治ってきたのでまた風邪を引かないようにマフラーを作りました。ホビーラホビーレで一目ぼれした毛糸Candy puffを使いました。ループヤーンは初めてだったので慣れるまでは編みにくかったなぁ。でも色もネップ、説明にはパフって書いてあったけど本当にキャンディーみたい・・・少し高かったのであまり買ってこなかったので後悔。今度もっと買ってこよう♪あとC&Sさん8月の予約販売に入っていたウールセットのロイヤルスチュアートと10月予約のNIMESウール水玉プリント。どっちもすごくかわいいので絶対にマフラーに使おうと思ってたの。昨日の夜、試行錯誤しながらようやく完成したんだけど朝になって見てたらオプション(笑)もいろいろ付けたくなってちくちくしてました。まず付けたものは次はこれはポイントのほかに遊んでて取れないようにするために付けてみたの。そしてウラにレースとタグ完成♪どうにか2人分作ることが出来ました。次は自分の分も作らなくちゃなぁ・・・
Dec 10, 2005
コメント(13)

土曜、日曜はyuyuの幼稚園の劇あそびの会でした。にじいろのさかなのにじうお役、とってもかわいかったよ←親ばか(笑)明日とあさっては幼稚園がお休みなのでどこかに行きたいところだけどkoko、お熱が出てしまいました。明日は病院に行っておとなしくしてなくちゃ・・・土曜日に素敵な物が届きました。それはお友達のめだかちゃんとchatteさんのお店SUZUNARIでお買い物したものです。素敵でしょ~~。全部とってもかわいくてしばらく開封しないで眺めてたよ♪このてびねりマグ、日記で紹介されてたときに一目ぼれ!!持ち手のところが特徴的ですごくかわいいの♪買えてよかったよ~ O(≧∇≦)O イエイ!!これに似合うコースターを作ろうと思ってます。めだかちゃんとの密かなコラボ?(笑)カードいれのわんこの刺繍もすごくかわいいしantique keyも素敵。コサージュも優しい感じでいい雰囲気♪本当に素敵なお買い物したわ~。めだかちゃん、chatteさん本当にありがとう♪♪次の更新も楽しみにしてるね。すずなりさんはこちら
Dec 4, 2005
コメント(18)

先日の日記のお返事の途中ですが日記の更新しちゃいます。ごめんなさい。実は先週の土曜日、友達の結婚式があり1泊で青森に行ってきました。子供たちは旦那に預けて・・・(3人で千葉のchocoの親のところにお泊りに行ったみたい)子供が生まれてから預けてお出かけも数えるくらい、しかも飲みに行くなんてなかったしドキドキ☆朝早い新幹線に乗って13時からの結婚式。会場は青森市だったので八戸のお友達もみんなお泊り♪♪披露宴はとっても素敵でした。お友達もきらきら輝いていました☆+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.旦那様も優しそうなしっかりしている感じの人だったし・・・少し前に結婚した双子のお姉さんの方も素敵な旦那様。2人ともいい人と結婚したなぁ~。結婚するなら絶対に優しい人だぁと思う今日この頃(笑)披露宴が終わり2次会、3次会ももちろん出席です。2次会のテーブルで偶然にも埼玉の人と東京の人と同じテーブルになったの。しかも結構近くでした。こんな遠いところでこっちの人と会うなんてとってもびっくり!!話も結構盛り上がり、ついつい飲みすぎてしまったchocoでした。結婚してから旦那以外の男の人と飲むことなんてなかったんだもん ( ̄m ̄*)そして3次会終了後は女の子達とまたホテルで少し飲みなおそう~ということでコンビニでお買い物をしてホテルへGO。chocoはというと旦那の愚痴?結婚生活の愚痴?をこぼしていました(笑)結局、計12時間ぐらい飲み続けて次の日は二日酔いです( ̄▼ ̄*)ニヤッ帰りの新幹線の中ではずっと寝てました。楽しい独身気分もあっという間に現実へ・・・洗濯物はい~~っぱい溜まってるし。はぁ~また主婦に戻るchocoでした。しかも疲れはなかなかとれませんでした(涙)月曜日は洗濯とお掃除をして子供が風邪を引いているので病院に連れて行きあとは3人でダラダラ・・・火曜日は幼稚園が終わったらyuyuの塾へ・・・今日はようやくいつものペースへ戻りました。これからゆっくり皆さんのところにも遊びに行きますね☆昨日作ったふかふかコースターです。
Nov 30, 2005
コメント(6)
![]()
日曜日にようやく車が来ました。車を取りにいってそのままドライブ・・・と行きたかったけど家に戻り旦那にカーナビを付けてもらいました。カーナビを自分で取り付けるのって難しいって聞いてたけどオーディオレスだったからか事前に情報を集めてたからか簡単だったって言ってました。ちょっと心配だったのでよかったぁぁ~~。これと同じのを価格.comから買いました。この日は車に乗れなかったけど月、火曜日と近場をちょこちょこ乗ってみました。いいわ~、車が小さいので乗りやすい!!しかもキーレスだから重い荷物と子供を抱っこしてても簡単に鍵が開けられる~~。快適カーライフになりました。でもいつ車をこするかドキドキ・・・家では徐々にクリスマス準備です。まずははんど&はあとのオーナメントを作りました。まるいのは羊毛で出来てます・・・羊毛、実は前からやってみたかったの。これを気にいろいろ作ろうかなぁと思って本を購入。道具もそろえなくちゃ・・・そしてyuyuが幼稚園で今使っているランチョンマットが小さい!!って言うので新しく作り直しました。お弁当入れもおそろいで作りました。気に入ってくれたみたいです。そして18日でダイエット3ヶ月。報告をしたいと思います。体重 -4.7キロ体脂肪 -3パーセントスローペースだけど順調♪ウエストはまたまた2センチ減です。最近少しだけどおなかが筋肉で割れてます。でもムキムキじゃないからね(笑)これ位になってくるとみんなに見せたくなってきちゃう露出狂choco( ̄ー ̄)ニヤリッ足は-1センチ。腕は測ってなかったのでどれくらいかはわからないけど細くなった気が・・・背中とお尻の辺りも引き締まったよ☆体重はあと-2キロぐらいになりたいなぁ。とりあえずこのままピラティスを続けてキープもしなくちゃ。ピラティスは本当にお勧め♪♪chocoの先生はこれ。ピラティス道も買ったんだけどDVDがついてないと難しい・・・ダイエット報告はこんな感じです。長くなったけど最後までお付き合いありがとう♪
Nov 23, 2005
コメント(24)

かわいいpegbagにバネポーチchocoってはんこが押してある手作りタグセットにかわいいオーナメント今日お友達のシナモンさんからとってもステキなプレゼントが届きました。前にchocoがトナカイのバッグの編み図とコースターセットを贈った時のお礼にって贈ってくださいました。chocoのプレゼントしたものは大した物じゃなかったのにこんなにかわいいものがいっぱい届いてびっくり。大事に大事に使わせていただきます。シナモンさんありがとうね♪最近またまた作りたいものがいっぱい。クリスマスの準備もしたいし・・・何から手を付けていいかわからない状態です。どうしようかなぁと思いながら来週末に控えてた友達の結婚式に出るときの髪型を考えたり(当日は美容室でセットする時間がないの・・・)化粧の色はどうしようかなぁ、なんて考えてばかりなのでHandmadeは中断中・・・のんびり行こう~っと(*^-^*)
Nov 16, 2005
コメント(25)

タイトルどおりなんだけどまとめて最近のchocoをご報告~。まず驚いたこと~!!先週の土曜日の出来事・・・午前10時半ごろ電話が鳴る。それは青森の旦那のお父さんからでした。「今日家にいるか?」chocoは旦那のことだと思って仕事だよと答えたら家に誰かいるか聞きたかった様。choco達が1日いるよって言ったら近くまで来てるからお土産を持っていくって・・・あまりに突然のことで何で来るのか泊まるのかなどいろいろなこと聞き忘れちゃった。また近くに行ったら電話するとのこと。(ここの家に来るのは初めてなの)でもなかなか電話がきません。結局4時ごろにピンポーンってなって出るとお父さんとお母さん。お母さんの第一声は「これなら泊まっていけるなぁ~。ホテル代が浮く」はぁ~、やっぱり泊まっていくのね~。次の日はみんなで東京モーターショーに行きました。中も真っ白でかっこいい~。 お父さんが「これがいいんだよ」っていいながらコンパニオンの女の子の写真を撮りまくってたのにはちょっと引きました・・・(汗)でいろいろありましたが2泊して帰っていきました。おととい13日は富士山に行ってきました。富士山を近くで見るのは初めて・・・感動しました。山の形もきれいだし、本当に大きい!!五合目まで車で行ったんだけど富士山から見下ろす雲の海もステキ。今度は登ってみたいなぁ・・・なんて思ってしまいました。昨日は月曜日だったんだけど県民の日でyuyuは休みだったのでダラダラ過ごしちゃいましたが今日から1週間またがんばるぞ~!!
Nov 15, 2005
コメント(10)

先週ついに車を契約してきました。今まで乗っていたボルボ君とっても古いものだったので調子も悪くこうなったら新車を買おう!!ということになり・・・(計画性がないのでもちろんローンです)今度は狭い道もラクチンのコンパクトカーがいいよ~って旦那に言ったらOKだったので(歳とともに車にこだわらなくなったよう・笑)ヴィッツに決定。今までトーラスなど少し大きめの車ばかりだったのできっと運転しやすいだろうなぁと期待してます。今月中には納車予定でワクワクしてます♪今度はナビも付けるんだけど純正だとあまり選べないのでchocoがカタログや雑誌を見て研究。だいたい決まったので近々購入予定です。取り付けは旦那にがんばってもらいます。そんななかお友達にプレゼント用のコースターセットを作りました。下のバッグがコースター入れなんだけど前回の雪の結晶とは違うパターンで編んでみました。コースターと入れものが統一感がないのがいまいちなんだけど(涙)あぁ~こんなのでも喜んでくれるかが心配だよ~。
Nov 5, 2005
コメント(23)
![]()
前に図書館で借りてきた本がとても気に入り楽天で調べたら売っていたので買ってしまいました。これなんだけどモチーフを編んでアップリケパンチャーで付けるという作品が載ってるの。毛糸で編んだバッグに付けたりもしてます。アップリケパンチャーとはこんなのです。すごくかわいくてこの中に載っていた雪の結晶を作ってみました。でそれを付けて玄関マットに・・・本当はおやつマットにするはずだったんだけど、冬用の玄関マットが欲しいなぁと思って急遽変更。ステッチも挑戦してみましたがまだまだ練習不足・・・字が歪んじゃってます(涙)ちなみに本にはおやつマットや玄関マットは載ってないですよ。主にバッグあとはマフラー、ブランケット。早くバッグをブランケットを作りたいよ~~。今週は幼稚園の行事満載でした。月曜日は園外保育、火曜は観劇会、水曜は芋ほり遠足。とってもyuyuは喜んでました。そしてchocoは芋ほり遠足で採ってきたサツマイモの山を見てニコニコです。何を作ろうかなぁ・・・皆さんなら何を作るかなぁ?
Oct 27, 2005
コメント(30)

けしごむはんこ倶楽部の中間テスト終わってしまいましたね。chocoは土曜日からお出かけしていて参加できませんでした。でも遅れましたが彫ってみたので提出したいと思います。うさぎです。体がなんか変な気がするけど気にしない、気にしない・・・こまけいこさんの本に載っていたひつじ君もついでに。ん~~、自分で絵を考えるととんでもない絵になっちゃう。はずかしいなぁ。絵が上手な人はやっぱり普段もよく書くのかな?というかセンスの問題かなぁ(笑)次回はchocoが課題を決める人です。どうしよう・・・いちお何個かは思いついてるんだけど迷ってます。ドキドキしながら発表を待っててね☆顧問のめだかちゃんのところで11月1日に発表です。前の日記のお返事遅れていますが必ずお返事します。ごめんなさい。
Oct 25, 2005
コメント(10)

またまた日記の更新をさぼり気味です。すごく忙しかったわけじゃないんだけど来月の友達の結婚式までにもっと痩せたいのでダイエット本を読んだり、車を新しくする話があるので車の雑誌・カタログを見たりしてました。もちろんハンドメイドもしてましたよ♪前回編んだ帽子を色違いで・・・また似たような色になっちゃったけど(笑)あとこの帽子と同じ本よりトナカイのポシェット。koko用のウール地のポシェット。(yuyuのは今作ってるよ)最近ウール地がとても気に入っていて今日もまたポチッとお買い物してしまいました。それが届いたらバッグを作る予定です。なかなかお友達のブログに行けないけどゆっくり遊びに行きます。憧れの千葉絵美さんの新しい本渡辺満里奈さんのも気になります帽子とポシェットはこれからですchocoのは売切れてたけど新しいのがあったよ☆designed BY まよ(^-^*)
Oct 17, 2005
コメント(32)
![]()
久しぶりの日記です。風邪が長引いていてなかなか治りません(;´Д`) うぅっ。。具合が悪いわけじゃないのでたいしたことはないんだけど・・・kokoもyuyuもずっと風邪引き。yuyuはそろそろ治るかなぁと思っていたら昨日幼稚園から「熱があるのでお迎えお願いします」って電話がきて今日はお休み・・・もう少しで運動会なのになぁ。でも天気予報では運動会の日は雨(´ヘ`;)とほほ・・せっかく楽しみにしてるのに~~!!どうなることやら。日記はお休みしてたけどダイエットはがんばってますよ。毎日のピラティスも順調♪ダイエット初めて1ヶ月とちょっと。休むことなく続いています。三日坊主のchocoがだよ~~。自分でもすごいなぁって思ってます(笑)なんかピラティスやらなくちゃ気持ち悪くて。そのほかには食事も気をつけてます。ご飯は玄米入りで量は今までより少なめ。でも野菜のおかずは結構食べてるから全然きつくないの。そしてコントレックスを1日少なくても1.5リットルは飲んでます。体操はピラティスの他に時間があれば腹筋など雑誌に載ってたのを少し。間食はたまに少ししてます( ̄ー ̄; ヒヤリ結果は体重が-2キロ。ウエストは最初にきちんと測らなかったので正確ではないけど-8cmぐらいかなりの変化です。友達にも痩せたねって言われちゃったO(≧∇≦)O イエイ!!痩せてくるとおしゃれがとっても楽しくなっちゃう♪新しくピアスや靴、洋服を買ってウキウキです。でもまだまだ太めのウエストなのでがんばらなくちゃ。chocoが使っている本です。コレも欲しいんだけどいろいろ手を付けちゃうとかえってやらなくなっちゃうかもと思ってまだ買ってません。もう少しピラティスを極めたら買ってみよう!!
Oct 5, 2005
コメント(14)

だんだん秋になってきたのでchocoの持ち物も一新しようと思い普段使いのバッグを作りました。ウールが意外に薄かったので接着芯を付ければよかった~~!!でも秋らしい感じでまあいいかなぁ・・・参考にしたのはそしてこま編みと玉編みのクロッシェを編みました。まだ時期的に少し早いのですがとってもかわいく出来たのでかぶるのが楽しみ♪♪お友達のchatte_blancheさんが紹介していた本を参考にしましたよ。とってもかわいい本でお気に入りの1冊になりました。この帽子意外に早くできるし簡単なのでおすすめ♪帽子の形になるのがうれしくて別の色でまた編んじゃおうかなぁって思ってます。ますます編み物にひかれるchocoでした。
Sep 20, 2005
コメント(30)
全143件 (143件中 1-50件目)