*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2008.09.29
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: 育児&成長記
先週末、 娘の保育園の運動会 でした。
お盆休みがあけてから、
毎日のように運動会のために練習をしてきて、
4歳にしてはよく歌を覚えて、踊りを覚えて、
4時のお迎えにいっても、まだ教室で10分15分と先生に仕込まれておりました

運動会の数日前からすこ~し、たんのからんだセキが発生
やばいなぁ・・・

と思っていたところ、

運動会の前日の晩に39度の高熱 をだしました。
熱ってほんとに夜中にでますよね・・・
毎回のようにびっくりします。

で、朝にこれは仕方がないと、
病院にかけこんで、1日お休みしました。

運動会当日は何とか朝は微熱に収まって、運動会がんばりました。
本人もせっかく練習してきて楽しみにしてたので、「行きたい~!」ってことで。
初めての運動会なので私たち夫婦もどんなものかと楽しみだったし♪ウィンク

おばあちゃんたちも呼んで園児と一緒に参加してもらう玉いれ。
親参加(わたし)の子供と一緒のリレー競技に、
親のみ参加(だんな)の3人4脚リレー。



園全体の踊りやら、クラスの踊りやらで
子供たちのかわいい姿がたくさんみれて、
ひたすらビデオをまわしまくるいい思い出つくりができました♪

途中ちょっとしんどそうだったけど無事半日の運動会は終了。

お昼は回転スシへ行ってちょっと普段どおりの食欲には戻ってなかったけど


私たちは・・・
すっかり半日のことなのに疲れてしまって、
午後からお昼ね・・・

ばあばは娘の遊びに相手に、
息子のねかしつけにと子守に大忙し。

私たちが気がついて夕方に目をさましたころには、、、
ばあばは二人の子供を寝かしつけたあと、

そ~・・・・・


っとかえっていました。

ごめんよ~~~~~母!!!

睡眠不足でどうしても眠くてたまらなかった。
旦那も日勤だったけど、お昼からビール頂いちゃってましたので。

なんとも情けないことでした。


それにしても・・・
お薬は3日分きちっとのみましたが、
まだまだタンが ゼロゼロ いってます。

保育園にいくまでの去年は
風邪も1シーズンに1回くらいしかひいたことのなかった娘ですが、
さすがに通いはじめると、
毎月なにかしら風邪とか疲れなのか熱をだして保育園を2=3日お休みします。
熱がない間でも、よくくしゃみをしたり、
タンが絡んでいるのが長くあったりで・・・。

なかなかすっきりしません。
これが普通なのか、まだ健康なほうなのか・・・

これからまた極端に冷えてきたのでぶり返さないようにしないとねぇ。
もっと食べるものを考えてあげたいんだけど、
4歳になってもまだまだ 偏食 がおおい娘です。

きっと ビタミン類 が足りてないのかも・・・はぁあ。しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.08 13:58:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: