*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.05.29
XML
行き詰ってる
少しずつできるところから チマチマ っとはやってますが、
明らかにスッキリ~♪ と公開するところまでいってません。

もともとが大雑把な収納なのである程度のお見せできるところに
もってくるまでもが大変(汗)なんですよね~。。。

ひとまず、 自分でも我慢できる状態 に戻しているところです。


我が家は一間続きの狭いLDKを視線をさえぎらずに広く見せるために、
あえて 吊り戸棚を設置しませんでした 。大き目の食器棚と、システムキッチンの収納で
十分足りる・・・はずでしたが、あっというまに埋まるものですね~(汗)
パントリー なるものもうちにはないので、食品のストックもすべて
標準サイズのキッチンで済まさないといけなかったのが落とし穴。

今となっては吊戸棚あってもよかったかな~とも思いますが、
なんとかモノを減らし、厳選して、効率よく使い勝手も考えて
です。

それでも、小さな吊戸棚らしきものが食器棚の隣に組み込んであります。
次にきっちり攻略したいと思ってるのが、この部分です。



あ、その前に、少しだけ気になっていたところをかえとこっと。
ちょこっとだけの*** ビフォーアフター ***

110507 002.jpg110528 003.jpg

変わったところは。。。ハイ。 電子レンジ横のスペース
白い簡易シェルフを、黒いものに変更しました。

先日の セリア のお買い物で、今まであったらいいのに~と思っていた
黒シェルフ 発見したので、サイズ違いで一コずつ購入してました。

足まで全部真っ黒です♪
110525 006.jpg

そして以前ダイソーで一つだけたまたま見つけてリメイクした レース調のビニールマット
セリアで同じものを発見。折りたたまれていて、袋に入らず吊るしてあったので、
キッチン用具のあたりで見逃していたのかどうなのか・・・

そして気になる素材感、雰囲気、そして模様までもが ダイソーとまったく同一
で、たくさん在庫ありましたが、とりあえずもう一つ追加購入~。
110525 004.jpg

それをシェルフの下にしいてみた~。透けるとレース模様が浮かんでキレイね♪
110528 001.jpg


でもここは食パンや菓子パンで毎日埋め尽くされてる・・・
ので見えなくなるよ~ってことで結局は とりあえず隠しちゃえ
こうなりました☆(あ、 タッセル もとりあえずここに吊るして待機中☆)
110528 002.jpg



と、前置きなのか本題なのか分かりませんが、
この上の部分をどうにかしようと考えてますが、


とりあえずお見せしておきます~。オープン☆
110507 003.jpg

うわ~ごっちゃり。これでもまだ整頓しましたが・・・

スペースあるととりあえずいれとこ~っていうクセが付いたら厄介です。。。

身長が低いとめったに高いところはやっぱり使わない。。。
そこに何をいれるか~。何をもってくるか~。
日々頭を悩ませております・・・行き詰ってまた他の場所に移りそうだけど。

結局今週はいいアイデアも浮かばず、大きな変化はありませんでした。
また明日からは旦那が夜勤なので静かに過ごすとは思いますが、
注文してる用品が到着したら、少しずつ攻略しようと思います(和室の押入れね☆)


あ~。。。キッチンどう攻略しよ~。。。早くスッキリしたいよ~><






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.29 23:07:22
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: