*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.09.25
XML


気になったので、まとめておきます。

自分に似合うファッション を知るのはほんとに苦労します。
ここでも興味範囲が多く、混在してるのでモノが多い原因の一つでしょうね・・・

最近少し自分の洋服もテーマを絞れてきたのですが、
もっと自分に似合う洋服を知っておけば買って似合わなかった~という失敗もないし、
買う時にもこんなの~!って探しやすいので便利だろうなぁ。




コーディネートのポイントは・・・

●自分のパーソナルカラーを知る
●ファッションイメージを整える
●プロポーションを知る
●色使いにキをつける



●パーソナルカラーは検索すれば調べるサイトがあります。
私も以前にしていたのですが、 オータムタイプ でした。
知らずに持っている洋服の色はオータムに当てはまるものがおおいです。


●ファッションイメージは
もっているカラータイプに応じて似合うスタイルがあるそうです。

ナチュラル・エスニック :アースカラーをよく使う ⇒ オータムタイプ
エレガント・シンプル :優しい色合い、上品、中間色 ⇒ サマータイプ
クラシック :古典的、アースカラー、ベーシックカラー ⇒ オータムタイプ、ウィンタータイプ
プリティ、ロマンティック : クリアな色合い ⇒スプリングタイプ
ドラマティック、モダン :個性的、華やか、メリハリのある鮮やかな色 ⇒ ウィンタータイプ

今まですきなのがナチュラルタイプ。エスニックも気になっていました。
クラシックタイプは好きです。この秋も流行るそうなので私のテーマにしようと思います。
逆にモダンなものは少し苦手ですが、頑張れば使えるかな~。。。
今まではエレガント、そしてロマンティックスタイルは絶対に手を着けたことがありません。

こうやって考えるとかなり方向性が絞れそうです。



●プロポーションは小太りなのです。。。
 たぶん上半身も最近お肉がついてきたのですが、
 常に気になってるのは下半身なので洋ナシ形のペアタイプかな~。
 洋服選ぶときに上半身は少しデザインのあるものを選びがちでした。

 試着してみてピンと来たものが体系に合ってたのかな。。。
 これからは更に失敗しない洋服選びができたらいいなぁ。

体系6つ

カーブ(ナイスバディ理想体型:ウエストくびれ、バストヒップがでている)丸みがある曲線体系
  スソが広がっているものがおすすめ。

ハート(上腕部が丸みボリュームアリ、下ほど細身)
  トップスはシンプルに、ボトムスはスソ広がりや模様、飾りのあるものがよい

イレプス(中肉中背:丸みかストレートの中間タイプ、日本人に多い)
  直線タイプか曲線タイプが見極めることが必要、範囲が広い
  イメージによっては曲線、直線と自由に服タイプを着こなせる

ペア(洋ナシ体系:上腕部細身、下半身ほどふくよかに)
  トップスはヨーク・ギャザーなどのデザイン性のあるもの
  ボトムスは中央にプリーツなど、真ん中に目線がいくものがよい

ストレート(長方形体格:ずんどう気味、直線的、シャープ)
  ウエストを縛ったデザイン、肩幅が出るようなデザインのものがよい

アンギュラー(逆三角形:丸みがないモデルの方に多い)
  ストレートなライン、上半身は小さく、ヒップは広く、
  ヒップ部分はデザインがあるものがおすすめ


ついでに素材や模様でも体系の特徴に応じて似合うものがあるそうです。

   :曲線タイプ:    :直線タイプ:
 素材⇒ スエード      レザー
     シルク      タイシルク(ハリ感がある)
 模様⇒ヘリンボーン     グレンチェック
     小花柄       ヒョウ柄、大花柄など個性的なもの


私は明らかに曲線タイプなのですが、
光沢のあるシルク系統は好きです。キュプラなどのツルっとした裏地を使ったものも。
逆にあまりハリのある素材は苦手ですが似合わないということなんですね。
小花柄はかなり苦手です。基本無地かボーダーが多いです。
ヘリンボーンなどの模様は好きなのでクラシック、トラッドスタイルに重宝しそうです。



●色使いのポイント

自分の基調色(ニュートラルカラー)を決める

多色使いは避ける(2~3色)と上品に抑える

柄モノも場合はその柄の中の色を使う

多色使うときは、色のトーンを揃える


このあたりは若い頃から自然と意識して選んでいました。
酷いときは無地で2色なんてこともありますが、
さすがに地味だな~と思います。
もう少しオシャレ~★に見えるように
洋服選びもセンスがほしいです。




ピンとくるモノがほぼ自分に似合ってるようですが、
基本を知っていると自信をもって生き生きとお洋服のコーデができそうですよね♪
楽しみもひろがりそうです☆

☆ポチポチっと応援お願いいたします☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



色で魅せる! 人生を華やかに変える勝負カラー

発売日:2011年06月



パーソナルカラー診断をはじめ、ファッション、メイクなど、美しく変身できるカラーレッスンが満載。
【目次】(「BOOK」データベースより)
入門編 自分だけの勝負カラーをみつけよう!(勝負カラーを知れば、おしゃれはもっと楽しくなる/クローゼットのなか、ケンカしてない? ほか)/初級編 色の足し算に強くなる!(第一歩は「ベースカラー+明るい色」/コーディネイトの黄金比は「70・25・5」 ほか)/中級編 シーンにあわせて色を使いこなす!(色と心の深い関係/リラックスタイムの「色」活用術 ほか)/上級編 バランスの悪い女は卒業せよ!(そのバランス、アウトです!/自分のカラダを直視すべし ほか)/秘伝編 もっと自由に、もっとカラフルに!(コレクション雑誌で流行感度をあげよう/マンネリからの脱出作戦 ほか)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.26 19:58:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: